昴 大塚校1
昴 大塚校2
昴 大塚校3
昴 大塚校4
昴 大塚校5
1 / 5
昴 大塚校1
昴 大塚校2
昴 大塚校3
昴 大塚校4
昴 大塚校5
カテゴリ学習塾(集団指導)
対象年齢〜 15歳
学習塾(集団指導)
〜 15歳
ブランド
教室名大塚校
住所宮崎県宮崎市大塚町大迫南平4403

昴 大塚校について

圧倒的な合格実績!第一志望校合格の目標達成を昴がサポートします!

難関校を目指すなら学習塾"昴"
昴は学力・気力・体力を鍛え、一人ひとりの可能性を引き出し、伸ばして行きます。

■プロコーチ制度
昴では、講師全員が指導力と実力を備えたプロフェッショナルであるために、年2回の授業アンケートと教科のライセンステストを実施し、その結果をもとにプロコーチを選出しています。
子どもたちの学習面はもちろん、精神面までサポートします。

■一貫教育
幼稚園の年長児から高校生まで、一貫した指導で実力を身につけます。
小学部、中学部、高等部と成長に応じた学部編成で一貫教育を行います。
それにより長期間の学習を視野に入れた計画的な指導とステップアップを図り、人間教育はもちろん、志望校合格の先にある夢を実現する力を育てていきます。

■コース別指導
基礎からハイレベルまで、効率よく学習できるコースが設置されています。
できるところからスタートするので、わからないところがなくなり、実力がつくのを実感できます。
成績が上がったら上のコースへ進むので、本人のやる気と意欲がさらに高まり、継続して学習に打ち込めます。

■合格サポートシステム
確実に実力と自信がつけられるように、プログラムされています。
授業を中心とした通常の学習に加え、「春・夏・冬のスクーリング」「サポートシステム」「昴模試」など、独自の指導システムで成績向上や志望校合格など、子ども達の目標達成を実現します。

昴 大塚校の紹介

合格実績

【高校の合格実績】
【2025年度合格実績】※2025年3月31日最終

<各県トップ公立高校>

「鹿児島」
鶴 丸/173名【合格者の2人に1人は昴生】
甲 南/145名
中 央/131名

「宮崎」
宮 崎 西 (理数科)25名【合格者の2人に1人は昴生】
宮崎大宮(文情科)36名

「熊本」
熊 本/15名
済々黌/26名【全員合格】

「福岡」
修猷館/2名
城 南/9名

【中学校の合格実績】
【2025年度合格実績】※2025年3月31日最終

<難関私立中・高>

灘高/4名 【全員合格】
ラ・サール/57名
久留米大附設/6名
西大和学園高/3名
愛光中/8名
青雲/85名
早稲田佐賀/45名

多数の超難関校にも合格!
開成中・四天王寺中・筑波大附属高・慶應義塾高など

<国立大附属・中高一貫校>
鹿大附属小中/206名
玉龍中/71名
楠隼中/20名
宮大附属小中/159名
熊大附属小中/48名
宮崎西高附属中 /56名
泉ヶ丘高附属中/33名
県立五ヶ瀬中/15名

<各県私立中>
修学館中/201名、志學館中/94名
宮崎第一中/97名(特待生91名)
日向学院中/44名(特待生41名)
宮崎学園中/47名(特待生44名)
宮崎日大中/25名(全員特待生)
鵬翔中/31名(特待生29名)
尚学館中/17名(全員特待生)

口コミ・評判

昴 大塚校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    初めて本格的な受験対策の塾だったので平均的な料金が分からなった。

    【講師】
    当時は比較的若い先生が多く親しみやすかった様です。ただ、先生のレベルには差があったとの事。

    【カリキュラム】
    とにかく、教材は多かった。なお、本人次第であると思うが、教材を終わらせる事無く、次に進んでおりもったいないと感じた。

    【塾の周りの環境】
    比較的に交通量が多く、塾自体の駐車場も少なく、送迎時に周辺が渋滞する事もあった。臨時駐車場も設けられたが舗装もされて無く、砂埃もすごかった。

    【塾内の環境】
    建物は鉄筋コンクリートで耐震性もあると思うが人数の割には狭い様に感じた。

    【入塾理由】
    友人も通って居て比較的に自宅から近かく、授業料も平均的だったから。

    【定期テスト】
    定期テスト対策はおこなわれており、解説も実施してくれていたと思う。

    【宿題】
    量、質共に適度であったと思う。ただ、子供本人が予習、復習を怠っていた為居残りも多かった。

    【家庭でのサポート】
    平日は基本的に送迎を行い、土日の特別補習(別料金)にも頻繁に参加させていた。

    【良いところや要望】
    同じ学校から通っていた子供が多く、学校の延長として比較的楽しく通えていたと思う。

    【総合評価】
    友達も多く休む子供無く通ったが、成績には反映されなかった。同じ学校の友達も多かった事は安心ではあったが緊張感には欠けていたかもしれない。

  • 投稿時期: 中学2年
昴 大塚校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    月の料金は安いが、特別講習など追加の費用がちょこちょこかかって、結局は金額があがったから。

    【講師】
    問題を解くコツのようなものをしっかりと教えてくれ、受験問題を解けるようになったから。

    【カリキュラム】
    テキストなどは基本的には一律なので、本当に個人個人にあっているのかは不明だから。

    【塾の周りの環境】
    送り迎えの際に駐車場が離れているうえに、整地されていないじゃりの駐車場だったので、雨が降った時や、暗い時間は不自由だった。

    【塾内の環境】
    実際に自分ではいっていないのではっきりしたことはわからない。子供からは不満はでなかった。

    【入塾理由】
    自分が子供のころに通っていた塾であり、進学実績が一番あるから。

    【定期テスト】
    小学校のため、基本的には定期テスト対策はなかった。なくても問題ない。

    【宿題】
    量はもっとだしてくれてもよかった。家でも結構勉強しなくて済む程度だった。

    【家庭でのサポート】
    塾の迎は行いました。また、集中特訓の際は、いつもの教室とは違う場所だったので、送り迎えした。

    【良いところや要望】
    自分で頑張れる子供にとってはどんどん力を伸ばせるような環境である。

    【総合評価】
    実績が申し分ないのが一番。自分の子供の結果も出してくれたので評価はよい。

  • 投稿時期: 小学5年
昴 大塚校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    受験学年時の料金は高いと思いましたが、今は妥当かなと思います。コマ数に応じた授業料に加え、サポート料なども含まれているので、積極的に自習に通っています。
    夏期講習や冬期講習時にはプラスの料金がかかるのでやや負担です。

    【講師】
    受験に強い先生方がたくさんいます。面談もあり、受験や進路のサポートをしっかりしてくれます。メリハリがついており、授業以外ではとても親しみやすいようです。

    【カリキュラム】
    塾独自のテキストを使用しています。学校の授業を先取りしているので、学校の授業がスムーズに理解できるようです。
    夏期講習、冬期講習では、講習用のテキストが使われるのですが、結局授業で終わらせることはなく、時間のある時に自分たちでやる、というところもありました。できれば、テキストはしっかり使い切ってほしいです。

    【塾の周りの環境】
    塾敷地の駐車場は狭いですが、道路をはさんだ向かいに塾専用の広い駐車場があります。送迎時はそちらを使うので、送迎に不自由は感じません。

    【塾内の環境】
    授業以外日でも塾で勉強ができるよう、常にどこかの教室が自習室として確保されています。自習室は学年問わず利用できます。職員室内にも机がいくつか用意されていて、質問などしやすい環境です。

    【入塾理由】
    中学受験をするにあたり、中学受験に強く、実績のある塾での指導に期待しました。また入塾体験で本人に合ったようで、本人が入塾を希望したため決めました。また、通塾時に送迎しやすい立地だったのも理由になります。

    【定期テスト】
    定期テスト対策はしっかりしてくれます。定期テスト前は塾の授業をテスト対策の時間として使い、過去問などを準備し解説もしてくれます。
    各学校の日時に合わせて、定期テスト前土日には定期テスト前対策勉強会も開かれています。

    【宿題】
    受験時は宿題量が多いと思いましたが、今は妥当かと思います。反復授業のため、予習が宿題となります。授業後のプリントや確認問題も宿題として出されることがあります。

    【家庭でのサポート】
    塾や土日の模試の時の送迎、面談や授業・受験の説明会への参加があります。また、英検や数検、漢検の申し込みなどもあります。

    【良いところや要望】
    授業のサポートをきちんとしてくれます。単元毎にテストがあるため、分からないところを明確にしやすいです。
    先生方の対応もいつも丁寧です。
    塾専用のアプリがあるので、模試の成績や連絡事項などがモレなく確認できます。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    体調不良などでお休みした時は、その日の授業内容(テキストのどのページを取り組んだのか、など)の連絡があるので助かります。

    【総合評価】
    受験対策に特化しており、受験に強い塾だと感じます。先生方のモチベーションも高く、子どもにとってもいい環境で勉強できると思います。

  • 投稿時期: 小学5年

コース・料金

特典情報

  • 『無料体験授業』随時実施中!

    プロコーチの授業を体験していただけます。
    ご希望の曜日・時間・教科・コース等お気軽にご相談いただけます。
    保護者の方もご一緒に参観できるので、安心です。
    ご希望の教室に事前にご連絡ください。

先生の紹介

  • 先生からのメッセージ

    昴大塚校は、勉強への取り組みを通して、社会を逞しく生き抜く子供たちを育てたいと考えています。
    そのために必要な努力、姿勢、ガマンはしっかりと子供たちに求めます。同じやるならとことん頑張りましょう! そのほうが勉強も楽しく!なります。
    子供たちにはそれぞれの夢や目標があり、それに向かって頑張ることはとても大切です。
    宮崎西高附属中・理数科・普通科への進学を目指す子供たちが多く集まっていてます。必死に勉強しています。
    中学受験はしないけれど、先々に備えて学習姿勢を身につけようとしている小学生がいます。公立中学校できっと好スタートを切ることでしょう。
    部活動と両立しながら通っている中学生がたくさんいます。その努力は部活動を引退した後に大きく花開くはずです。
    いろんな子供たちがいます。それぞれの夢、一人ひとりの目標をかなえるべく、私たち昴大塚校のプロコーチが全力を尽くします。ともに歩みましょう!!

昴 大塚校の詳細情報

  • 対象年齢

    〜 15歳

  • アクセス
    宮崎県宮崎市大塚町大迫南平4403
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり

宮崎市の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

昴の周辺の教室

近くの教室情報