利用者数No.1 コドモブースター
【入塾キャンペーン】 当サイトから入塾した方全員に5,000円分Amazonギフト券プレゼント! (※一定の条件を満たす必要がございます)
学習塾(個別指導)
6歳 〜

英智学館 佐沼校の評判・口コミ

英智学館 佐沼校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    正直、収入から考えると高いと感じるが、一般的には妥当な料金かと思う。できるなら、もう少し安くしてほしい。

    【講師】
    先生の良し悪しはまだ分からないが、今のところ子どもが、通い続けているので、、勉強を続けていることに意味があるかなぁと感じる。

    【カリキュラム】
    今のところ、分からないが、子どもは一生懸命学んでいるので、結果につながっていった時に感じるところかと思う

    【塾の周りの環境】
    交通の便というより、送迎しやすいのでよかった。
    立地もまあまあ良いかと思います。治安も悪くないので通いやすい。

    【塾内の環境】
    狭い印象はある。設備は整ってるのではないかと思います。

    【入塾理由】
    学校が近いことと、送迎しやすい場所にあるため入りやすかった。知り合いから話を聞いて印象がよかった。

    【良いところや要望】
    子どもに寄り添って勉強を進めてくれているところが良いところかなと感じる。

    【総合評価】
    急に都合が悪くなっても対応してくれる。別日に時間を入れてもらえるので助かる面が多い。

  • 投稿時期: 高校1年
英智学館 佐沼校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    とても良い指導ではある一方、他の塾と比べて料金が高いと感じることが多い。

    【講師】
    分からない点について、閉塾時間のギリギリまで一対一で教えてもらえた。

    【カリキュラム】
    今後の進め方について、面談の際に担当講師から直接説明してもらえる。

    【塾の周りの環境】
    電車などがないため、車での送迎がほぼ必須であること。近くにバス停もない。
    また、ちかくにゲームセンターがあるため、誘惑の原因となってしまいます。

    【塾内の環境】
    バイクの音が気になり、授業に集中できないことが多かった。先生の声が大きいと気になることも。

    【入塾理由】
    友達が通っていて、その塾の先生の教え方が上手だと教えてもらったから

    【良いところや要望】
    高校生の自習スペースがないため、スペースを作ってほしいです。宿題の量が多すぎることもありました。

    【総合評価】
    教え方が上手い講師が多く、ハズレだと感じる場面が少なかったから。

  • 投稿時期: 小学6年
英智学館 佐沼校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    冬期講習や夏期講習などの長期休みの塾代がとても高いように感じる。半強制のため自由に選ばせても良いと思う

    【講師】
    個別指導がわかりやすく、私にあった勉強方法を探してくれて提案してくれるところがよい

    【カリキュラム】
    基本的に予習が中心となり、受験生は12月までには終わらせるという計画を立ててていた

    【塾の周りの環境】
    1階と2階に別れており勉強できるただ駐車場が狭いため夕方は大変に混雑するところを見たことがある。1階が1番勉強しやすいスペースだと思う

    【塾内の環境】
    隣に国道が走っており、バイクや車、バスなどの騒音が聞こえることがあった。また2回は地震などで揺れやすい

    【入塾理由】
    個別指導という徹底的な学習で成績を上げたいため週2回の授業を決め、勉強している

    【宿題】
    先生によっても違う。たまに出される程度で多い程ではない。ただ難しさは受験生にはなるべく難しい問題をだいしている

    【良いところや要望】
    教室内をきれいに掃除してほしいと思う。また2回に行く時の階段も急なので緩やかにするか、スロープをつけて欲しい

    【総合評価】
    受験生ならその時期に合わせた勉強方法と入試の過去問をとかせてくれて、自分に合った勉強を提案してくれて良かった

  • 投稿時期: 中学3年
英智学館 佐沼校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    施設費など、かなり高い。夏期講習や冬季講習はさらに高く、長くは通わせる事が困難。金額に見合った内容であれば納得は出来たかもしれないが、厳しい。

    【講師】
    個別指導と言う事で習い始めたが、一人当たりに付く時間が短すぎてなかなか理解出来ていなかった。個々を理解してくれていない様子も見られたしマイナスな報告を親が迎えに行くと話された。実力がある子供しか通えない塾なのかと思う。講師を変更して欲しいと相談しても、変更してもらえなかった。

    【カリキュラム】
    教材は料金も高く、それなりに揃えていたが、理解が難しい事もあるので指導を丁寧に理解出来るまでして欲しかったです。

    【塾の周りの環境】
    自宅からも近く買い物をして待つ事もできたが、駐車場が狭くて大変だった。

    【塾内の環境】
    まず、狭い。もう少し間隔が必要と思う。他の講師の方の声が大きく子供たちは戸惑っていた。

    【良いところや要望】
    講師の先生が良いか悪いかで内容は変わる。もう少しコミュニケーションを取って欲しかった。他の塾よりも金額も高い割には内容が薄い。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    体調崩して行けなかった分の変更は柔軟に対応して欲しかったです。電話対応も明るい声でお願いしたい。

  • 投稿時期: 小学6年
英智学館 佐沼校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    夏期講習が高いと思いましたが、コマで割ると、仕方ないかなと思う金額です。

    【講師】
    入塾したばかりなので、よくわかりませんが、親身に話を聞いていただけました。

    【カリキュラム】
    カリキュラム的には、的を得ていて、大変良いと思います。

    【塾の周りの環境】
    立地については良い方だと思います。どこもそうだと思いますが、コマの間が、駐車場が混み合います。

    【塾内の環境】
    室内が外観から比べて、広く感じました。交通量が多い場所なので、うるさいのかと思いましたが、雑音が意外と聞こえないかもしれません。

    【良いところや要望】
    夏期冬期なども通常授業があって、集中講義と選べれば、なお良いと思いました。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    特段、気になる点などはありませんが、夏期講習の申込みについて、最初コマの取り方がイマイチわかりませんでした。

  • 投稿時期: 中学3年
英智学館 佐沼校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    普段の料金設定は分かりましたが、夏期講習、冬期講習と、通常の倍以上かかり、正直少し高いのでは?と思います。

    【講師】
    講師のかたが途中で変わったりしたので、大丈夫だろうかと不安でした。

    【カリキュラム】
    カリキュラムは、色々あったのですな、難易度が高く、普段学校勉強とごちゃごちゃになった。

    【塾の周りの環境】
    駐車場がせまく、時間帯によってはこみ合い、駐車ができない。

    【塾内の環境】
    教室は、個人的には狭かったように思います。
    道路前なので、騒音か気になりました。

    【良いところや要望】
    コミュニケーションは、良いのでは?と思いますが、駐車場がないので、遠くに止めた時にわざわざ歩いて行かないてはいけないのが、大変でした。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    学力のためですが、基本的には、全ての料金が高いと思いました。

  • 投稿時期: 中学3年
英智学館 佐沼校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    学習塾の料金は、近くに比較できる学習塾が無く、参考に出来ません。

    【講師】
    学習塾の先生方は年齢が若くとても生徒達から人気が有り、とても、親身にご指導を頂き、感謝しております。

    【カリキュラム】
    学習塾の学習指導カリキュラムはとても、生徒達の能力に合わせて頂き、自分の学習レベルに沿った進めかたでの指導をお願いします。

    【塾の周りの環境】
    交通手段に関して、自家用車がないと、不便な状況に感じています。

    【塾内の環境】
    学習塾の建物事態が狭く、なっておりますが、個別のスペースを確保しておりますので、特に問題無く感じております。

    【良いところや要望】
    学習塾の担当の先生から紙面や電話などで、事細かに連絡を頂き、心強いです。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    通学の予定日に都合が悪くなった際に、速やかに、次回の変更日の確認を丁寧に組んで頂きました。

  • 投稿時期: 小学3年
英智学館 佐沼校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    料金は、平均的に思いますが、冬季・夏季講習の料金が高く負担が多いと思います。

    【講師】
    講師・先生方の年齢が高い肩と経験が豊富そうな、若手の先生もおり、とても親身になっていただいています。

    【カリキュラム】
    個人の成績に合わせてのカリキュラムで、生徒も日々自信がついている様に感じました。

    【塾の周りの環境】
    交通手段は、自家用車での通学となり、送迎に時間をとられます。※交通の便が悪いと思います。

    【塾内の環境】
    学習するに当たり、教室内は、静かで、問題がありませんが交通車両の音が気になります。

    【良いところや要望】
    特に要望とかは有りませんが、連絡事項や特別講習などの連絡など、お便りなどで、欲しいです。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    春季・夏季・講習が日程が合わず、講習日を調整して頂き、助かりました

  • 投稿時期: 中学1年
英智学館 佐沼校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    どうしてもお金はかかるので,しょうがないのですが,もう少し安いといいのですが。

    【講師】
    学習については,分かりやすく理解できるまで教えてくれ,進路についても親身になって考えてくれた。

    【カリキュラム】
    教材は学校の進路よりもやや早めに出され,授業の理解度を上げることができて良かった。

    【塾の周りの環境】
    徒歩で20分程度,車なら5分で着くことができるので良い。だyたいは暗い時間帯なので,送迎でした。

    【塾内の環境】
    狭いけれどもとても中はきれいで,ものも整理整頓されていてきれいでした。

    【良いところや要望】
    とても良い環境が学習をさせていただき,志望校にも合格して子供たちは幸せだったと思います。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    先生達の対応がとても丁寧で良かったと思います。後輩達もがんばれ!

  • 投稿時期: 中学1年
英智学館 佐沼校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    料金的には、一般的な金額だと思いましたし、望む結果を達成できたので、普通に思います。

    【講師】
    全体的な指導の他、個別具体的な相談まで、きめ細かく指導していただき、子どもが迷い無く受験に望めました。

    【カリキュラム】
    学校毎の対策が出来ているカリキュラムでしたので、的を絞った効率的な学習ができました。

    【塾の周りの環境】
    街中でしたので、自宅からも近く、子どもは自転車で通うこともでき、便利でした。

    【塾内の環境】
    自習室などはありましたが、街中ゆえに周囲の音が入り込み、少々気になることはあったようです。

    【良いところや要望】
    受験生の他にも、親の意見なども取り入れながら、よりより塾の形成に努めていただきたいと思います。

  • 投稿時期: 中学3年
英智学館 佐沼校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【講師】
    受験に向けての授業のすすめ方や本人がするべきことなどはっきりした説明が聞けて良かった。

    【カリキュラム】
    英語は、基礎から見直しをしていただけるので、よかった。
    数学は、応用と発展問題などを強化しながら、計算問題のスピードアップの指導をしていただくことにしたのでよかった。

    【塾内の環境】
    静かで、落ち着いて勉強ができる環境なのでよい。また、周りの塾生の方々の勉強の姿勢もよかった。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    勉強する環境の大切さがよくわかりました。勉強するとてもよい環境だと思います。

  • 投稿時期: 中学3年
英智学館 佐沼校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    教科ごとの料金は妥当だと思うがテスト対策や長期休業用に別料金での授業が負担だった

    【講師】
    家では計画的に勉強ができなかったが提出期限があったり家族や学校の先生以外の人にかかわることで刺激になったようだ

    【塾の周りの環境】
    商店街の真ん中に位置しているため塾に行く時間は明かりや人道リガあった

    【塾内の環境】
    教室は主に二回にあるため周りの環境に影響されずに集中できて勉強ができたようだ

    【良いところや要望】
    過去のデータに基づいて本人にきちんと伝えてくれるので安心して受験できたように思う

  • 投稿時期: 中学3年
英智学館 佐沼校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    料金は、周りの塾に比べると高いと思う。講習や長期休みにある講習は、お金がかかり負担になる

    【講師】
    講師の教え方が丁寧でいいが、テスト対策や講習を受けるのにお金が結構かかる

    【カリキュラム】
    教材は子供のレベルに合わせて選定してくれました。先生にしっかり指導していただいています。

    【塾の周りの環境】
    交通手段は、車で駐車場は狭く交差点の近くなので早めに迎えにいかないと車が止められない

  • 投稿時期: 中学2年

英智学館すべての口コミ

  • 【料金】
    入塾時の料金は高いとは思いませんでした。
    年度変わりのタイミングで2回くらい値上げがあったので、ちょっと高いなと思うようになりました。

    【講師】
    数学と理科が得意な先生が責任者をされているとき、社会と国語が得意な先生が責任者をされているときは、どんな質問にも応じてくれて子供もすごく信頼していました。保護者面談もいつでも行ってくれますし、様々な提案をしていただき、とても感謝しています。子供が言うには、塾の卒業生と思われる方も度々来られるとのことで、とてもよい先生に巡り会えたと思っています。
    お二人共退職されてとても残念です。
    雰囲気が変わってしまいました。

    【カリキュラム】
    個別指導ということもあり、それぞれのペースに合わせてくれます。いつも同じ先生が教えてくれたので、進度がチグハグなこともないと聞いています。

    【塾の周りの環境】
    夜は真っ暗です。コンビニも少し離れたところにありますが、もう少し明るいほうが安心だなと思っています。

    【塾内の環境】
    責任者の先生によって印象は変わりますが、子供から不満の声は聞きませんでした。

    【入塾理由】
    面談対応してくださった先生が、とても親身に話を聞いてくれていろいろな提案をしてくれました。体験授業を受講し、先生との相性も良かったので決めました。

    【定期テスト】
    テスト対策期間はお休みの日も授業をしてくれました。先生方のお休みはどうしているのかわかりませんが、とても助かりました。同じ学校の同じ学年で集団形式で対策してくれたようです。

    【良いところや要望】
    教室の雰囲気は先生方によってだいぶ変わるようです。質問に対する回答も、以前は複数パターン教えてくれていたそうですが今はあまり豊富でないそうです。先生の力量にもよると思います。

    【総合評価】
    良い先生が立て続けにやめてしまったので、今後が不安になります。先生もタイミングによってはやめてしまうので、同じ先生に見てもらえるようにしてほしいです。

  • 投稿時期: 中学1年
  • 【料金】
    料金は適当だと思われます。基本料金は数学と英語だけだったのでそれほど高くなかったですが、夏期講習や冬季講習での授業料は若干負担に感じました。

    【講師】
    個別指導により、丁寧に教えていただきました。またわからないところや質問等にも丁寧に迅速に応えていただいたと思います。授業後にどんなことをしたのかをノートに書き込んでいただいたので、親としても今何をしているのか、とてもわかりやすかったです。

    【カリキュラム】
    教材は、学校の定期テストに向けてだけではなく、大学受験を見越したものを取り入れてくれました。

    【塾の周りの環境】
    商店街ではありますが、うるさくなく、集中できる環境にあったと思います。車で送迎していましたが、きちんと駐車場も完備されていて便利でした。

    【塾内の環境】
    個別に区切られ、学習しやすい雰囲気のように感じました。みな集中していて騒音とは無縁だったようです。

    【入塾理由】
    学校の定期考査の結果がよくなく、特に数学が壊滅的だったので、数学の学力の底上げをお願いしたく、個別指導も本人に合っていると思い、決めました。また自宅から近く、送迎がやりやすかったのも理由になります。

    【定期テスト】
    定期テスト対策は、テストに出そうな問題演習を繰り返しやらせていただいたようです。

    【宿題】
    量は適量で、分からないところは講師の先生に解説していただいていたようです。

    【家庭でのサポート】
    塾の送り迎えや、サテライン学習、夏期講習、冬季更新などの日程の相談に一緒に参加しました。

    【良いところや要望】
    とにかく個別指導で、その子その子に応じて、わかるまた教えてくださるところが素晴らしいと思います。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    体調不良や用事などで休むことになった場合には、振り替えの授業を入れてくださいました。

    【総合評価】
    一人でコツコツやりたいタイプのお子さんにはとても合っている塾だと思います。

  • 投稿時期: 中学2年

登米市の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

近くの教室情報