市進学院 南流山教室1
市進学院 南流山教室2
市進学院 南流山教室3
市進学院 南流山教室4
市進学院 南流山教室5
1 / 5
市進学院 南流山教室1
市進学院 南流山教室2
市進学院 南流山教室3
市進学院 南流山教室4
市進学院 南流山教室5
カテゴリ学習塾(集団指導)
対象年齢6歳 〜 18歳
学習塾(集団指導)
6歳 〜 18歳
ブランド市進学院
教室名南流山教室
住所千葉県流山市南流山1-7-3 ザ・サバービア412 2F
アクセス 南流山駅 130m (徒歩2分)

市進学院 南流山教室について

市進学院 新入会生受付中

自己ベストの学力で自己ベストの合格へ!「自ら考え、自ら取り組む」子どもたちの真の学力「自立学習力」を育み合格に導くのが市進の「めんどうみ合格主義」です。 【1】「市進の共演授業®」発問を繰り返し、生徒と先生が互いに問いかけ、正解に至るまでの家庭や考え方など、「なぜ?」の部分をクラス全体で共有し、学び合う授業で生徒の考える力、表現する力を養います。 【2】塾と家庭学習の両輪指導塾で学んだ新しい学習内容の定着を高めるため、「学習計画表」に沿って家庭学習の復習課題を生徒一人ひとりに提示しています。授業内容とリンクした家庭学習専用教材「ホームタスク」を使用し、授業後に復習をすることで、「解ける」ようになります。 【3】徹底した学習サポート 生徒一人を理系・文系の2名が担当します。学習内容でわからないことを解決するため、質問対応はもちろん、生徒に寄り添いサポートをいたします。また、授業欠席の場合も、授業を映像視聴で学習することができます。 【4】ご家庭との連携お子さまの授業の様子、学習課題、受験および最新の教育情報などを定期的にお伝えしています。 無料授業体験、各種学習相談、校舎見学等、随時受け付けております。お近くの市進学院各教室までお気軽にお問い合わせください。

市進学院 南流山教室の紹介

口コミ・評判

市進学院 南流山教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    個別授業や講習等で結構金額がかかりました。夏期講習や冬季講習は受講したので費用は嵩みました。

    【講師】
    本人が分かるようになるまで熱心かつ辛抱強く教えてくださる姿勢、また本人のやる気を起こさせる指導力は素晴らしかったと思います。

    【カリキュラム】
    カリキュラムは本人の第1志望となる県立中学校に特化したものを受講しました。

    【塾の周りの環境】
    駅の近くですし、交番も近くにあったので何かあった時は安心でした。自宅からも徒歩で15分程度だったので、送り迎えもしやすかったです。

    【塾内の環境】
    教室は手狭感はありましたが、友達と仲良くしつつもライバル意識をお互いが持ち合いの善い環境だったと思います。

    【入塾理由】
    本人が希望する志望校の合格率が高かったのと、熱心な指導力が決定打となり入塾しました。

    【定期テスト】
    定期テストはありました。それによって学力の伸びしろも判断しやすく。また弱点もわかるため良かったです

    【宿題】
    学校の宿題もある中で苦労していましたが、塾の宿題を学校の宿題(自己学習)として工夫して取り組んでいました。

    【家庭でのサポート】
    塾の送り迎えは家族で行いました。また、定例模試等場所がいつもと違う場合は家族で行き、緊張を解せるようにしたいました。

    【良いところや要望】
    模試の結果によっては講師から連絡もあったり、家庭の事情ででれない講習があった際は個別に対応して下さり、とても親切だったと思います。

    【総合評価】
    最終的に本人の努力で勝ち取った合格ではありますが、この塾での専門的に特化したカリキュラムやサポートのおかげだと思います。

  • 投稿時期: 小学4年
市進学院 南流山教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    以前に通ったことがあると、入会金が不要なのが助かりました。
    ほかにもいろいろな割引キャンペーンをしているので、情報を確認してから申し込むとお得だと思います。

    【講師】
    小規模なこともあり、話やすいようです。
    通い初めに担当の先生からお電話もいただけて、お話しできました。

    【カリキュラム】
    難易度は本人にとってはちょうどよいと言っています。

    【塾の周りの環境】
    駅からすぐで暗い場所や治安の悪い場所を通らないので親として安心です。
    駅にコンビニがあるので軽食や飲み物を買うのも不自由しません。

    【塾内の環境】
    靴を脱いで入るシステムが本人のお気に入りのようです。
    自習室に予約が不要なのが親としては助かります。

    【入塾理由】
    本人が競争の激しい塾に疲れ、オンラインでの自宅学習のみでもモチベーションが保てないとこちらへ通塾を希望しました。
    小規模であること、自宅から近いことも決め手になったようです。

    【良いところや要望】
    駅から近く、アットホームな雰囲気を求める方には向いていると思います。
    テストの回数が他の塾と比べると少な目なので、どのくらい身についているかは自宅でみるか、公開模試などを利用するのが良いと思います。

    【総合評価】
    おおむね満足しています。
    テストが少ないので理解度が親に分かりにくいところは転塾した者にとっては不満に感じるかもしれませんが、自宅で公開模試の過去問や志望校の過去問をするのであればその時間が取れる分良い点とも思います。

  • 投稿時期: 小学6年
市進学院 南流山教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    他の塾に通ったことがないので、安いのか高いのかはわかりませんが、授業以外にテスト代、教材費があるので、負担は大きい

    【講師】
    先生の話が面白くて、授業内容だけでなく、雑学も聞くことができて、楽しいそうです。

    【カリキュラム】
    教材はしっかりしています。宿題以外に毎日行う教材があり、学習習慣がつくとおもいます。英語の発音を確認できるアプリも活用してます。

    【塾の周りの環境】
    駅から近く便利で、人通りもある程度ある場所なので安心して通わせられます。ただ、駐輪場がないのが不便です。

    【塾内の環境】
    ひとクラスの人数が少ないので、快適でし。自習室や映像授業を見るスペースもあり、ありがたいです。

    【入塾理由】
    丁寧な指導が期待できたため。子供本人が、授業が楽しいから通いたいと言ったため。

    【定期テスト】
    まだ小学生なので、定期テスト対策はありません。中学になってから確認したいと思います。

    【宿題】
    量も難易度もちょうどいいと思います。コツコツやる習慣がつくのでいいです。

    【良いところや要望】
    LINEで色々な情報が届くので便利です。人により受付の電話対応に差があるのが気になります。

    【総合評価】
    家から近く通いやすい。子供が楽しく通っており、勉強に前向きになってきたのがありがたいです。

  • 投稿時期: 小学6年

コース・料金

特典情報

  • 伝統の「めんどうみ合格主義」《市進学院》の無料学習相談・イベント開催中!

    ◆無料体験授業 受付中!
    授業満足度 驚異の97%!(季節講習アンケート調べ)
    キミも市進の「共演授業」を体験しよう!

    ◆無料学力診断&自己ベスト更新面談 受付中!
    「学び」のプロである市進講師が、お子さまの学習課題をアドバイス。
    最適な学習プランをご提案いたします。

    ◆市進の友人紹介制度
    市進に通っているお友だちからの紹介で入会すると、
    紹介した人にもされた人にも QUO カード 2,000 円分プレゼント!

先生の紹介

  • 先生からのメッセージ

    新しい内容は丁寧に導入し、理解の度合いを確認しながら、定着のために演習を反復します。とはいえ、教科や単元によって理解の仕方は「十人十色」。さまざまな不安や戸惑いが生ずるのもあたりまえです。そんなときは、常に授業で一人ひとりの状況を「実感」しているクラス担当が個々に対応を図り、最適の方向へと導きます。

市進学院 南流山教室の詳細情報

  • 対象年齢

    6歳 〜 18歳

  • アクセス
    千葉県流山市南流山1-7-3 ザ・サバービア412 2F
    JR武蔵野線 南流山駅 130m (徒歩2分)
    つくばエクスプレス 南流山駅 182m (徒歩2分)
    流鉄流山線 鰭ヶ崎駅 601m (徒歩8分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり

流山市の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

市進学院の周辺の教室

近くの教室情報