【料金】
他と比べたことはないのですが、こちらの希望を組んでもらえたので。【講師】
色々とフォローしてくれました。サポートや個別で相談なども気軽にできて受験のことを詳しく教えてくれました。【カリキュラム】
子供は理解しやすいと言っていたので良かったです。【塾の周りの環境】
駐車しにくい大通りに面した塾なので子供は嫌がっています。送り迎えがしにくいです。前の歩道も狭いのでちょっと不便です。【塾内の環境】
個別スペースが確保されますいるので子供は気に入ったようです。【入塾理由】
高校受験をするにあたり、個人にあった指導を依頼。塾も受け入れてくれたので市進に決めました【定期テスト】
定期テスト対策もしっかりやってくれてました。苦手なところは特に丁寧に対策してくれたので良かったです。【家庭でのサポート】
雨がひどい時などは車で送迎しましたが、基本的には自分で通ってもらいました。【良いところや要望】
チューターさん(相談できる方)とのやり取りがもう少し増えると良いのかな、と思います。【その他気づいたこと、感じたこと】
講師の方も転勤があるので、今まで聞いていた講師から代わると一から説明しなければいけなかったような気がします。引き継ぎをもう少しスムーズにして欲しいです。【総合評価】
子供のペースには合っていて良かったです。他の学生とも仲良くなった子もいて楽しく通えたみたいです。
- 投稿時期: 中学2年
市進学院 新入会生受付中
自己ベストの学力で自己ベストの合格へ!「自ら考え、自ら取り組む」子どもたちの真の学力「自立学習力」を育み合格に導くのが市進の「めんどうみ合格主義」です。 【1】「市進の共演授業®」発問を繰り返し、生徒と先生が互いに問いかけ、正解に至るまでの家庭や考え方など、「なぜ?」の部分をクラス全体で共有し、学び合う授業で生徒の考える力、表現する力を養います。 【2】塾と家庭学習の両輪指導塾で学んだ新しい学習内容の定着を高めるため、「学習計画表」に沿って家庭学習の復習課題を生徒一人ひとりに提示しています。授業内容とリンクした家庭学習専用教材「ホームタスク」を使用し、授業後に復習をすることで、「解ける」ようになります。 【3】徹底した学習サポート 生徒一人を理系・文系の2名が担当します。学習内容でわからないことを解決するため、質問対応はもちろん、生徒に寄り添いサポートをいたします。また、授業欠席の場合も、授業を映像視聴で学習することができます。 【4】ご家庭との連携お子さまの授業の様子、学習課題、受験および最新の教育情報などを定期的にお伝えしています。 無料授業体験、各種学習相談、校舎見学等、随時受け付けております。お近くの市進学院各教室までお気軽にお問い合わせください。
