開進館 ウッディタウン校1
開進館 ウッディタウン校2
開進館 ウッディタウン校3
開進館 ウッディタウン校4
開進館 ウッディタウン校5
開進館 ウッディタウン校6
開進館 ウッディタウン校7
開進館 ウッディタウン校8
開進館 ウッディタウン校9
開進館 ウッディタウン校10
開進館 ウッディタウン校11
開進館 ウッディタウン校12
開進館 ウッディタウン校13
開進館 ウッディタウン校14
開進館 ウッディタウン校15
開進館 ウッディタウン校16
開進館 ウッディタウン校17
開進館 ウッディタウン校18
開進館 ウッディタウン校19
開進館 ウッディタウン校20
開進館 ウッディタウン校21
開進館 ウッディタウン校22
開進館 ウッディタウン校23
開進館 ウッディタウン校24
開進館 ウッディタウン校25
開進館 ウッディタウン校26
開進館 ウッディタウン校27
1 / 27
開進館 ウッディタウン校1
開進館 ウッディタウン校2
開進館 ウッディタウン校3
開進館 ウッディタウン校4
開進館 ウッディタウン校5
開進館 ウッディタウン校6
開進館 ウッディタウン校7
開進館 ウッディタウン校8
開進館 ウッディタウン校9
開進館 ウッディタウン校10
開進館 ウッディタウン校11
開進館 ウッディタウン校12
開進館 ウッディタウン校13
開進館 ウッディタウン校14
開進館 ウッディタウン校15
開進館 ウッディタウン校16
開進館 ウッディタウン校17
開進館 ウッディタウン校18
開進館 ウッディタウン校19
開進館 ウッディタウン校20
開進館 ウッディタウン校21
開進館 ウッディタウン校22
開進館 ウッディタウン校23
開進館 ウッディタウン校24
開進館 ウッディタウン校25
開進館 ウッディタウン校26
開進館 ウッディタウン校27
カテゴリ学習塾(集団指導)
対象年齢6歳 〜 15歳
学習塾(集団指導)
6歳 〜 15歳
ブランド開進館
教室名ウッディタウン校
住所兵庫県三田市けやき台1-10-1 センチュリープラザ201
アクセス ウッディタウン中央駅 162m (徒歩2分)

開進館 ウッディタウン校について

一人ひとりに寄り添い、受験合格を目指す集団指導型学習塾

◆開進館について
開進館は小学生と中学生を対象に、高校受験対策をはじめとした学習指導を実施しています。
大阪と兵庫に校舎を展開しており、駅や学校の近くに校舎があるので、通いやすさ抜群です。

◆開進館の特徴
<経験豊富な講師陣>
高い指導力を持った講師陣が授業を実施します。「わかった」で終わらせず、「できる」というレベルまで生徒を導きます。
また受験対策だけではなく、定期テストや学力向上についてもご相談ください。経験豊富な講師陣が生徒一人ひとりに寄り添い、適切なアドバイスを提供します。

<確かな情報力>
受験において、情報はとても大切です。開進館には、40年以上学習指導を行ってきた確かな情報力があります。受験に真摯に向き合い、分析を実施してきた開進館は、豊富な情報量をもって生徒の受験合格を支援します。

<目標に向けたコース設定>
開進館の魅力は、一人ひとりに合ったコース選びができる点です。
高校受験だけでも複数のコース設定があり、一人ひとりの学力や目標に合ったコースを選択することができます。もし、コース選びに迷ったときはご相談ください。経験豊富な講師陣が生徒皆さんに寄り添い、コース選びをお手伝いします。

<集中できる学習環境>
開進館は授業中の私語を禁止し、生徒が集中できる環境づくりに努めています。
授業はもちろんですが、各校舎は自習室を完備しているので、自習時間においても生徒へ集中できる学習環境を提供します。

<AI教材で効率的に学ぶ>
開進館はAI学習 「atama+(アタマプラス)」を導入しています。AI教材により、生徒一人ひとりの理解度を分析、個々にあった問題を提供するので、効率的に学習することができます。

開進館 ウッディタウン校の紹介

合格実績

2025年度 開進館を含むアップ教育企画の合格実績速報(2/25)

●公立最難関理系専科
今年も総理+GS塾別No.1!
神戸総理 19名<18年連続2ケタ合格>
市西GS  22名<21年連続塾別No.1>
宝塚北GS 30名<15年連続塾別No.1><過去最高>

※No.1はアップ教育企画調べ。

●兵庫県公立高校 推薦入試
推薦入試に強い開進館!

西宮東(科学探究科・社会探究科) 33名<塾別No.1>

【高校の合格実績】
神戸 84名
市立西宮 135名
宝塚北 109名
神戸総理 15名
市立西宮GS 25名
関西学院 63名
<公立最難関理系専科>
神戸総理 19名<18年連続2ケタ合格>
市西GS  22名<21年連続塾別No.1>
宝塚北GS 30名<15年連続塾別No.1><過去最高>

<その他公立高校推薦入試>
西宮東(科学探究科・社会探究科)33名<塾別No.1>/市西(特色選抜/人間探究類型)17名<塾別No.1>/県立西宮(単位制) 43名<塾別No.1>/鳴尾高校(国際文化情報学科・特色選抜/総合人間類型)10名/西宮苦楽園高校(特色選抜/文理探究類型) 10名/北摂三田高校(特色選抜/人間科学類型)12名<塾別No.1>/三田祥雲館高校(単位制)15名/尼崎稲園高校(単位制) 9名/県立伊丹高校(特色選抜/GLiS(グリス)類型)2名/伊丹北高校(総合学科) 8名/川西緑台高校(文理探究科)2名/葺合高校国際科 9名/県立国際高校国際科 17名/宝塚西高校(特色選抜/国際教養(LAC)類型)12名/長田高校(特色選抜/人文・数理探究類型)2名/兵庫高校創造科学科 4名/御影高校文理探究科 2名/星陵高校(特色選抜/生命科学類型)3名/県立芦屋高校(単位制)10名/六甲アイランド高校(単位制)13名 など

<国私立高校>
関西学院 64名/120名< 21年連続塾別No.1!>
灘高校2名/大教大附属池田高校8名/須磨学園高校229名(うち3類121名)/雲雀丘学園高校173名/啓明学院高校3名/武庫川女子高校12名/三田学園高校3名/甲南高校4名/滝川高校38名/神戸龍谷高校51名/関西大倉高校15名/箕面自由学園高校75名/四天王寺高校2名/関大系列10名/同志社系列3名/立命館系列1名/岡山白陵高校3名 など

※No.1はアップ教育企画調べ。

口コミ・評判

開進館 ウッディタウン校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    相応価格だと思います

    【講師】
    楽しい話も交えながら授業をして下さる。
    毎回同じ講師ではなく授業が分かりにくい講師もおられる。忙しそうで相談しにくい。

    【カリキュラム】
    授業時間が長めで毎回確認テストがあるのが良い。
    休んでも映像授業で見れると聞いたがログイン出来なく連絡したがそのままにされているのが残念です。

    【塾の周りの環境】
    駅からすぐで駐車場もあり車送迎も出来、バス送迎もあるので大変便利。
    建物の階段の掃除が行き届いていない。

    【塾内の環境】
    雑音等はなく外は見えないようになっている
    大きい子は机椅子のサイズが合わず長時間授業は疲れる

    【良いところや要望】
    事務の方や講師の方が少ないのか忙しそうで連絡がつきにくいのが難点。

  • 投稿時期: 中学3年
開進館 ウッディタウン校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    数学しか受講してないが通期の場合は3教科と4教科セットしているあって料金は妥当だか英語と数学が必ずセットされている。英語なしで2教科など受講できるが1教科ずつの料金になるので割高に感じる。

    【講師】
    夏期講習に参加しているだけなのでまだ講師についてよく分からない。

    【カリキュラム】
    方程式の文章題が苦手だったが集中して色んな問題を解くことである程度応用問題まで解けるようになってきた。

    【塾の周りの環境】
    駅に近いが交通量は少ないので送り迎えがしやすい。塾のバスも利用出来る。

    【塾内の環境】
    塾の周りも静かなので雑音はなく授業に集中できる。塾の中も部屋が区切られているようだ。

    【良いところや要望】
    毎回前回の授業の小テストがあり理解してるか確認している。理解出来てない子には講師の先生からサポートの日に塾に来て勉強するよう連絡があるらしい。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    質問などある場合まず電話連絡をしてから対応出来る方の連絡を折り返し待つ感じ。夏休みでサポートを毎日実施しているのもあるからか受付に人がいない時もあり人手が少ないように感じた。

  • 投稿時期: 小学5年
開進館 ウッディタウン校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    ほかの塾や予備校と比較したことがありませんので、料金の満足度は普通でお願いします。

    【講師】
    親はほとんど関与しておりません。子ども任せだったので特にありません。

    【カリキュラム】
    子ども任せだったので、親は特に関与しておりません。よくわかりません。

    【塾の周りの環境】
    自宅から自転車で行くことができる距離だったため、自転車で行くこともありましたが、たいていは塾の無料送迎バスを利用しておりました。

    【塾内の環境】
    子どもから特に何も聞いておりません。おそらくそれほど不満がなかったのではないでしょうか。

    【良いところや要望】
    子どもに任せっきりでしたので、良いところや要望は特にございません。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    子ども任せだったので、特に気づいたことや感じたことはなかったように思います。

  • 投稿時期: 高校2年

コース・料金

特典情報

  • 期間限定
    2025年度 4月入学キャンペーン

    1.<全学年対象>4月入学金無料!
    2.<全学年対象>友人紹介キャンペーン 紹介者・被紹介者両方にギフトカード2,000円分進呈!
    3. <新中1生~新中3生対象>転塾支援キャンペーン 教材費無料!
    4. <全学年対象>兄弟姉妹紹介キャンペーン 被紹介者の初月の月学費無料!
    5. <新中1生対象>中学入学記念 入学祝いグッズ進呈!

  • 1.各種模試 受験料無料 ※一部中3で有料/2.無料体験授業受付中

    1.各種模試 受験料無料 ※一部中3で有料あり
    →詳細な成績帳票を進呈します。また、入学試験・講習受講試験の代わりにもなります。

    2.全学年 無料体験授業受付中!
    →お気軽にお問い合わせください。

先生の紹介

  • 先生からのメッセージ

    成績が向上することはもちろん大切ですが、その先の真の学びに繋がることが大切だと開進館は考えています。生徒自身が勉強を楽しみ、志望校合格に向かって努力する環境作りを目指しています。

開進館 ウッディタウン校の詳細情報

  • 対象年齢

    6歳 〜 15歳

  • アクセス
    兵庫県三田市けやき台1-10-1 センチュリープラザ201
    公園都市線 ウッディタウン中央駅 162m (徒歩2分)
    公園都市線 南ウッディタウン駅 893m (徒歩11分)
    JR宝塚線 新三田駅 2.1km (徒歩27分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり

三田市の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

開進館の周辺の教室

近くの教室情報