
- 参加した理由
家から近い場所で運動能力の向上に繋がる習い事を探しており、体験させてみたかったので申し込みました。
- 教室の雰囲気
教室は屋外で日差しが強く、大変熱中症を心配しておりました。最近施設ができたようで、更衣室などはきれいでしたが、日影で幼児は運動できたら良かったなと思いました。同じく体験の方がいらっしゃったのでお話してましたが、この暑さでやるとはね、と驚かれてました。
それくらい熱中症の危険を感じておりました。
あとは施設内目立つ場所にアイスクリームの自販機があり、子どもの誘惑で何個でも欲しがるだろうなと思いました。
- 先生の教え方
すごく丁寧で暑い中頑張って必死に教えてくださってましたし、1人1人の生徒をみてくれている感じは伝わってきました。フォローをしっかりしてくれて、生徒に合った声がけ、褒め方をしていただいたので娘も喜んでいたのと、褒められたことで自信が持てたようで、次も頑張ろうと一生懸命取り組んでおりました。
先生も汗だくになりながら、本当にありがたかったです。
- よかった点
先生は1人1人よくみていて、すごく優しい方ばかりでしたが、やはり子が熱中症になるリスクしかないと思いましたので、残念です。
作業ごとに、意味があって
走り方の比較を見せていただくことで子どもがより理解しやすかったようで、うまく真似をして走ることができていたように思います。
子どもから大人への伝達方法の習得、知育も含まれており、さすが大学で研究された内容だなと思う内容でした。
子どもが嫌がらずに自然に遊びながら行える勉強は、魅力に感じました。家でも似たような取り組みをし、知育に繋げて娘の成長に役立てたらいいなと思います。