利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

ユースシアター ジャパン(YTJ) 千里スタジオ1
ユースシアター ジャパン(YTJ) 千里スタジオ2
ユースシアター ジャパン(YTJ) 千里スタジオ3
ユースシアター ジャパン(YTJ) 千里スタジオ4
ユースシアター ジャパン(YTJ) 千里スタジオ5
ユースシアター ジャパン(YTJ) 千里スタジオ6
ユースシアター ジャパン(YTJ) 千里スタジオ7
ユースシアター ジャパン(YTJ) 千里スタジオ8
ユースシアター ジャパン(YTJ) 千里スタジオ9
ユースシアター ジャパン(YTJ) 千里スタジオ10
ユースシアター ジャパン(YTJ) 千里スタジオ11
ユースシアター ジャパン(YTJ) 千里スタジオ12
ユースシアター ジャパン(YTJ) 千里スタジオ1
ユースシアター ジャパン(YTJ) 千里スタジオ2
ユースシアター ジャパン(YTJ) 千里スタジオ3
ユースシアター ジャパン(YTJ) 千里スタジオ4
ユースシアター ジャパン(YTJ) 千里スタジオ5
ユースシアター ジャパン(YTJ) 千里スタジオ6
ユースシアター ジャパン(YTJ) 千里スタジオ7
ユースシアター ジャパン(YTJ) 千里スタジオ8
ユースシアター ジャパン(YTJ) 千里スタジオ9
ユースシアター ジャパン(YTJ) 千里スタジオ10
ユースシアター ジャパン(YTJ) 千里スタジオ11
ユースシアター ジャパン(YTJ) 千里スタジオ12
カテゴリダンス
対象年齢8歳 〜 15歳
開講日水・土・日
ダンス
8歳 〜 15歳
開講:水・土・日
ブランドユースシアター ジャパン(YTJ)
教室名千里スタジオ
住所大阪府豊中市新千里西町1-1-10 ディーグラフォート千里中央 1階
アクセス 千里中央駅 330m (徒歩4分)

教室からのお知らせ

無料体験レッスン申し込みの前に必ずご確認ください。
ユースシアタージャパンに入会するには、所定の審査があります(選考試験)。
※選考試験内容としては、簡単な模擬レッスンとヒアリングを行います。
経験よりもやる気と可能性を見ております。お気軽にご応募ください。

選考試験合格後に、一ヶ月間の退会時全額返金保証制度がございます。
無料体験レッスンに申し込みいただいた方には、選考試験の応募フォームを記入する案内をお送りいたしますので、
こちらの応募フォームにもご記載ください。

ユースシアター ジャパン(YTJ)について

  • ユースシアター ジャパン(YTJ) 千里スタジオの紹介

    ユースシアタージャパンは、若者のために設立された「ダンス、英語」を1箇所で学ぶことのできるスタジオです。国際的に活躍できる若者の育成を目指しています。

    ▼ユースシアタージャパンの3つの特徴
    1.ダンスや英語を学ぶことで表現力を身につける
    ユースシアタージャパンでは、ダンス・英語・歌などをトータルで学ぶことができるスタジオのため、幅広い表現力を身につけることが可能です。お子様に表現することの楽しさを感じてもらえるような様々な活動を行っています。

    2.未経験でも安心して始めることができる
    選考試験はあるものの、未経験者から始めるお子様もたくさんいます。小学校高学年や中学生から始めるお子様もいらっしゃるので、未経験のお子様も安心して始めていただくことができます。

    3.部活や塾との両立が可能
    小学生や中学生になると塾や部活動に励むお子様もたくさんいらっしゃいますが、ユースシアタージャパンでの活動と両立して活動をしている方も多くいます。柔軟に調整しやすい活動ですので、部活動を行っている方や塾に通われいるお子様も活躍できる環境です。

特徴・レッスンの様子

  • ユースシアター ジャパン(YTJ) 千里スタジオの様子

    ユースシアタージャパンは、様々なジャンルのダンスレッスンや英語のレッスンに参加することができるカリキュラムです。

    ▼ユースシアタージャパンのレッスン
    1.週に1~2回のレッスンで表現力を磨く
    学ぶだけではなく、アウトプットすることを大切にしています。みんなの前でたくさん表現することを繰り返すことで、プレゼンテーション能力を培います。

    2.プロジェクトベース
    主体性を磨くために様々なプロジェクトに参加していただきます。所属するクラスや他のクラスのメンバーと一緒に行うため、多様性やチームワークの大切さを学ぶことができます。自分の強みと周りの仲間の強みを合わせて何ができるかと意識することで、自然と社会で生きていくためのチカラを身につけることができます。

    3.パートナーシップ
    ユースシアタージャパンでは「お互いの提案を受け入れること」がとても重要だと考えています。対話し、認め合い、尊敬しあう環境こそ成長できる環境であると考え、メンバーにもスタッフにもパートナーシップを大事にしてもらうように心がけています。話し合う力を育むことで、リーダーシップも発揮できるような人間に成長してもらえるようにサポートさせていただきます。

コース・料金

こんなお子様にオススメ

  • ・英語に興味があるお子様
    ・ダンスや歌に興味があるお子様
    ・チームワークや人間関係を学びたいお子様

先生の紹介

ユースシアター ジャパン(YTJ) 千里スタジオの先生
劇団代表 グレゴリー・ウルフ
  • 先生の紹介

    経歴

    アメリカのサンフォード私立高校を経て、バックネル大学 教養学部 演劇科に入学し、在学中に同志社大学へ留学。世界的に注目されているプレゼンテーションイベント『TEDx』にて制作・監修を担当するなど、芸術・多様性・教育活動への関心を深める。卒業時には「東アジア研究」と「演劇」を同時専攻し、2つの学位を取得。2017年4月、日米の友好関係に貢献する人材に送られる『日本勉強賞』 を、 CBS/SONY株式会社より受賞。

    大学卒業後、再び日本にわたり、神戸の小学校・中学校で教員を務めたのち、2019年9月にユースシアタージャパンへ入社。オリジナルミュージカル『wordplay』のプロジェクトマネージャーとして企画や制作、作曲などを手掛けるほか、『English Vocal Election vol.Ⅶ~全国英語歌唱コンクール〜』のプロジェクトマネージャーを務めるなど、様々なコンテンツ・パフォーマンスの発信に貢献。2022年12月に劇団代表として就任。

  • 先生からのメッセージ

    ユースシアタージャパンにおける活動の基盤はプロジェクトベースで多数のコンテンツやパフォーマンスを制作する過程において、リーダーシップやパートナーシップ、多様性を学ぶことにあります。

    舞台活動は、ただ観劇して「面白かった!」と言うエンターテインメントだけではなく、実際に演じる経験をしてみてほしいんです。なぜかというと、舞台をつくる過程においては、チームで協力していくことが何よりも必要だからです。

    その過程を経験すると、人の考え方、価値観、習慣、志向性、スキルといった内面の違いに気がつくことになります。一見同じようにみえる人がいたとしても、きっとそれぞれ違う価値観を持っているはずです。こうした考え方や文化の違いがあっても、一つの舞台をつくりあげるためには、皆で話し合い、解決していく必要があります。これは、舞台活動のみならず社会においてもいえることです。

    劇団活動を通して、社会でも役立つ経験がたくさん凝縮されています。

    相手と向き合い、認め合って、多様性にふれる経験をしながら、一つの作品を創りあげる。
    そうした過程を経て、何事にも果敢に挑戦し、自らの人生を切り拓いていける、素敵な大人になってほしいなと思います。

    たとえミュージカルが一番好きなことになってもならなくても、何かに対して熱心に取り組んでいる子供と若者たちの教育に貢献したいです。
    大好きなメンバー、ご家族、ご友人と、これからお会いすることを楽しみにしております。お会いした際には、ぜひ気軽に声をかけてもらえたら嬉しいです。

よくある質問

Q.YTJメンバーになるためには、どうすればいいですか?
A.メンバー選考試験を受け、合格された方がYTJメンバーとして活動します。
Q.歌・ダンス・英語など、特に習っていないのですが大丈夫ですか?
A.歌・ダンス・英語の経験よりも、やる気を重視しています。 その時点の技術だけではなく、応募者の可能性を見ています。 未就学児はもちろん中学生・高校生・大学生でも、始めるのに遅いということはありません。 ぜひ積極的にご応募ください。
Q.YTJメンバーの日常的なスケジュールについて教えてください。
A.全てのYTJメンバーが、週1回の基礎レッスン(平日夕方・夜もしくは土日終日から選択可)に参加しながら活動を行います。また希望に応じて、週2回の任意のレッスン(リハーサルレッスンやバレエなどのフォローレッスン)に参加が可能です。小学1年生以上の公演・イベント出演者は、本番前の2~3週間を使って、集中的に練習する直前リハーサルに参加します。 ※中学生のYTJメンバーは基礎レッスンとリハーサルレッスン(週2回のレッスン参加)が必須です。
Q.男子ですが、男女比が気になります。
A.全体的に女子が多い傾向ではありますが、男子は同じクラスに固めて活動しています。長く続けている男子メンバーも多数いますのでご安心ください。
Q.YTJメンバーの進路はどのようになっていますか?
A.多くのYTJ出身メンバーは、様々な場所で活躍しています。 劇団四季や宝塚歌劇団など著名なミュージカル劇団やダンスグループなどに入る人、テーマパークダンサー、映画、舞台やCMで活躍している人も多数います。 必ずしも芸能人になることを目指した団体ではなく、社会で活躍する力を総合的に身につけるための機関であることをご承知おきください。
Q.レッスンの振替はできますか。
A.小学生までは同一対象のレッスンに限り振替可能です。
Q.選考試験前にレッスンの体験はできますか?
A.既存のメンバーレッスンをスムーズに進行するため、入会前の体験レッスンは実施しておりません。 代わりに、入会後1ヶ月以内は「1ヶ月以内退会」を利用した全額返金制度がございます。また、入会前に説明会もございます。選考試験そのものも、非常によい経験になりますので、まずはご応募をご検討ください。
Q.ダンスレッスンのジャンルは何ですか?
A.中学生までは、様々なジャンルのダンスを学ぶことが、ダンサーとしての力をつける上で重要であると考えています。ただし、基礎的なリズム感、柔軟性、筋力アップのためのトレーニングのカリキュラムは、基本的に統一しております。
Q.英語が得意な必要がありますか?
A.小学生は英語のフォローレッスンもあり、英語が未経験でも楽しく活動ができますのでご安心ください。 英語が好きになる・得意になるをテーマに活動に取り組んでいます。
Q.どのように英語が好きになる、得意になることを達成しますか?
A.ドラマメソッドを用いたロールプレイ、繰り返し歌う英語歌唱、何よりも舞台活動を通じて目標を共有する仲間達と英語を使う環境を作ることを重視しています。最も重要としているのは、英語を表現するモチベーションを維持することです。
Q.歌のレッスンや歌のパフォーマンス(コンサート)等についてもう少し詳しく教えてください。
A.歌のパフォーマンス(コンサート)では、英語のポップスやロック、ミュージカルソング等を中心に学びます。冬には、EVE(全国英語歌唱コンクール)を実施しています。 ユースシアタージャパンでは、常に英語の課題曲の設定があります。
Q.衣装代や遠征費など、金銭的な負担に不安があります。
A.コンテンツのライセンス費、セキュリティや保険費、高額になりがちな劇場利用費などは、全て会費と月額のレッスン費用に含まれています。また、舞台活動によくあるチケットノルマなどもございません。 公演を観に来られた場合のチケット代やバレエシューズ、Tシャツなどのグッズ費用は、その都度発生します。 小学校3年生からの合宿に参加を希望される場合は、合宿費が必要となります。
Q.レッスン着などはどうなりますか?
A.YTJ公式のジャズシューズ、バレエシューズ、ダンスパンツ(チャコット製)などがあります。 チャコットとの提携により、チャコットの同等の製品より5%割引で販売しています。 ユースシアタージャパンではほとんどの場合衣装代が不要であり、その点は大変恵まれた環境ですが、公式グッズ購入なども含めレッスン着については各自での用意をお願いします。
Q.出演料、個人レッスン費、チケットノルマなどの出費はありますか?
A.舞台活動では、早期から様々な費用負担が発生するケースが非常に多いです。これは舞台スタッフの人件費や高額な劇場利用費などの問題に起因しています。 ‍ユースシアターでは、大規模な団体であるため多数の法人・個人に支援を受けており、上記のような費用負担はございません。 追加レッスンを受けたい場合は1時間数百円(スタジオにより異なる)で受講可能です。そのため、安心して活動にご参加ください。

詳細情報

  • 対象年齢

    8歳 〜 15歳

    小学3年生~中学2年生

  • アクセス
    大阪府豊中市新千里西町1-1-10 ディーグラフォート千里中央 1階
    北大阪急行電鉄 千里中央駅 330m (徒歩4分)
    大阪モノレール線 千里中央駅 398m (徒歩5分)
    大阪モノレール線 少路駅 1.5km (徒歩20分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり
  • 開講曜日
    水・土・日
  • レッスンの振替について

    振替可能です。

豊中市の習い事ランキング

同じ地域の習い事を探す

ユースシアター ジャパン(YTJ)の
周辺の教室

近くの教室情報