
- 参加した理由
プログラミングをやっている友人がいて、とても楽しいと聞いていたので興味があったから。また、学校でもプログラミングの授業があり、それがとても面白かったと聞いていたから。
- 教室の雰囲気
3階だての3階でした。建物入り口がビニールカーテンで階段しかないのですごくさむかったです。また、スリッパが大人用の薄いやつしかなく、子どもが転びそうになつていたので、少し危険を感じました。トイレが2階にしかないのも不便でした。トイレもかなり狭く、衛生面はしっかりしていまひたが、あれだと娘はトイレを我慢してしまうと思いました。
- 先生の教え方
少人数でもきちんとあいさつをしてから、入るところが素晴らしかったです。どんな習いごともあいさつは基本だとおはなしされていまひた。
また、子どもの目線に立ってお話してくださるので子どももとてもやりやすかったように見えました。個々で行うプログラミングですが、先生が周り誰が何をしているかを把握しているようで適切なアドバイスを皆が受けられていて満足しているように感じました。
- よかった点
実際に行えた事が一番よかったです。パソコンを目の前にして楽しそうにマウスやキーボードをいじる子をみて、お金に余裕があれば習わせてあげたいと感じました。先生も2人いて片方は子ども対応片方は親対応でとてもよかったです。ききたいことも沢山きけて大満足しました。