
- はじめたきっかけについて
キッズイベントで体験し、子がたいそう気に入り、親からみても思考力が鍛えられそうだったので入会した。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
自分で考え、予測し、調整、失敗しながら目的に向かっていく。かなり思考力がついたと思います。また物事を理論的に考える良い影響になったと思います。
- 子供が楽しそうだったか
レゴでロボットを作成し、タブレットから命令を出しています。これが子どもにとってとても楽しく取り組めたようです。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
普段から物事について考えるとき、理論的に説明しようと頑張っています。
この習い事に行った成果を感じます。
学年が上がるにつれ料金も上がりますが、それなりに満足です。
- このスクールの雰囲気について
入会して途中までの校舎が若干狭くて、コロナ下は本人も苦労していたようです。
今は広いので大丈夫ですが。
クレファスコースだと他のレベルの子もおり、互いに刺激になっているようです。
- コース・カリキュラム・指導内容について
発表会でのことですが、子どもが発見した(思いついた)方法や意見に対して受け入れてくれます。その上で助言をしてくれるので、親の考えとも合っています。
コース(学年)が異なる数人で、一つの教室内で過ごすため、良い意味で互いに影響しあえるようです。
- 施設・設備について
入会して数年間、教室が手狭でした。コロナ下で空調なども工夫されてましたが、子には負担だったようです。
今は広くなったのでよかったです。
- 改善を希望する点
発表会で、人数が多いと1人の持ち時間が少なくなってしまうのは勿体無いと思いました。仕方ないですが...
- 通っている/いた期間: 2019年4月から