そろばん
3歳 〜 15歳
開講:火・水・土

いしど式 石戸珠算学園 金町教室の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
いしど式 石戸珠算学園 金町教室の口コミ
6歳の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    私が早いうちから受けた方が良いと経験から考えた為、妻の協力もあり始めた

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    1人で机に向かう様になり、習慣化できている様に感じる。まだまだこれからだが。

  • 子供が楽しそうだったか

    やらされ感から自分から進んでやる様になった。勉強を遊びだと考えている

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    自立した人間になれる様に日々応援している。楽しく厳しく頑張って欲しい

  • このスクールの雰囲気について

    先生のサポートが良い為、自立し始めているように感じる。周りが良い

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    自分のペースで進められるので進度を気にしながら、頑張る事ができる

  • 施設・設備について

    綺麗な新しい学校の為、清潔感もあり、良い。楽しくする為には重要

  • 改善を希望する点

    日にちが少ないのと宿題がないので物足りなさがあるが、周りが良いので良い

  • 通っている/いた期間: 2021年6月から
口コミの投稿者アイコン
いしど式 石戸珠算学園 金町教室の口コミ
6歳の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    前に行っていたそろばんが遠く、友達が多すぎた為、違う教室に変えた

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    自らが進んで学習し、常に前向きに取り組むようになった。元々、算数が好き

  • 子供が楽しそうだったか

    早く前に進みたいようで、自分から宿題を求めて希望してやっている

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    近くて送り迎えもしやすいが、費用が高くそれをしっかり、身につけて欲しい

  • このスクールの雰囲気について

    雰囲気もよく個人が自分のペースでできるようになっているため捗る

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コースは通う日数だけで最初なので一回で進めている為、自分のペースでよい

  • 施設・設備について

    新しく綺麗で明るい環境であるため、のびのびと出来るのではないかと

  • 改善を希望する点

    近くて便利だが、宿題を出さない方針のようでこちらから求めている

  • 通っている/いた期間: 2023年5月から

いしど式 石戸珠算学園すべての口コミ

口コミの投稿者アイコン
小学1年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    テレビで暗算のすごい人を見て、その人がそろばんをやっていたことを知り、子どもがそろばん習いたい!と言ったから。近くにそろばん教室は少なく、ここ一択で体験に行った。体験をしたら、『絶対習いたい!』となり、学習系の習い事ならプラスになるかなと思い、そのまま入会した。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    勉強することに抵抗はなく、いつも楽しく通ってる。そろばんをパチパチすることに楽しさを覚え、問題を進めて行くことが楽しくて仕方ない様子。わからない時は丁寧に教えてくださるようですし、とにかく先生方が優しいので、のびのびレッスンしてる。褒めてくださることが嬉しいと言っている。

  • 子供が楽しそうだったか

    わからないところは丁寧に教えてくださると言っている。問題をどんどん解いていき、ホップステップジャンプと進んで行くのが楽しかったと言っている。とにかく先生方が優しいので、わからないところも聞きやすいとのこと。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    今のご時世そろばんはアナログで時代遅れかなと思っていたが、パチパチが楽しくて毎週のレッスンを楽しみにしている。そろばんの計算力が活かされてる気がする。
    授業料の他に諸経費の支払いがあるのが難点。毎月正直キツイです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生方はとにかく優しいし、こちらが聞きたいことがある雰囲気をキャッチしてくれて、『何かありますか?』とお声かけをしてくれるのが嬉しい。子どもを褒めてくれるのも嬉しい。
    レッスンとレッスンの間に入れ替え時間を設けていないので、レッスン時間が毎回50分よりも短くなるのが残念。きっちり50分のレッスンをしてほしい。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    始めたばかりの初心者からベテランの上級者まで、ごちゃ混ぜでのレッスン。それぞれのペースでそれぞれの問題を解いていて、ひとりひとり丁寧にご指導してくれるのがありがたい。レベル別にレッスンが分かれていないところがいい。

  • 施設・設備について

    教室に入れば空調は効いているが、待ち合いとなる教室前が暑すぎる。汗だくで待たなくてはいけないのが残念。仕方ないことだが、駐輪場を無料で使えないのが残念。

  • 改善を希望する点

    振替をアプリで自由にできるのはわかりやすくていい。アマゾンのタブレットを用いてのレッスンはどうなんだろうか…と今だに疑問に思う。本当に必要なんだろうか。

  • 通っている/いた期間: 2024年4月から
口コミの投稿者アイコン
中学2年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    算数脳と集中力を鍛えさせたかったから。またお友達でやってる子が多く、ほんにんもやりたがったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    少なくとも一定時間集中することは身についたようです。先生方が優しく声がけしてくれるので、自己肯定感も高まったように思われます。

  • 子供が楽しそうだったか

    出席や様々なイベントでポイントが貯められる仕組みになっており、楽しんで通えてました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    振替がネットで予約できたり、レッスン開始直前でも空いていれば受け入れてくれる仕組みがとても良かったです。

  • このスクールの雰囲気について

    子どもに寄り添って声掛けしてくれたり、親ともウェブ上の連絡帳でやりとりしてくれるので安心。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    週一回からフリーコースまで選べて、月毎に変更も可能です。出来ることなら振替を翌月までできるようにしてもらえると助かりました。

  • 施設・設備について

    少しお教室が狭く、またビルの3階なので薄暗い階段しか待機する場所がない。

  • 改善を希望する点

    振替が翌月までできるように対応して欲しかったです。月末に体調崩して何度か振替が取れないまま翌月になって未消化となりました。

  • 通っている/いた期間: 2024年9月から

葛飾区のそろばん教室ランキング

同じ地域の習い事を探す

いしど式 石戸珠算学園の周辺の教室

近くの教室情報