- はじめたきっかけについて
論理的思考をつけたかったのと、本人が興味を持ったので、なるべく通いやすい距離で出来るところを調べた。
先生が優しく、カリキュラムが始まったばかりだったので、丁寧に教えて下さり、息子も行きたいと行ったので決めました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
積極的に行うことも出来たが、中弛みもあった。論理的思考は身につき、成長したと思う。特に自分でゲームを作ることが出来るようになったことが良かった。アイディアをたくさんモテるようになった、
- 子供が楽しそうだったか
自作のものは積極的に取り組んでいたと思う。前向きだった。決められたものをコツコツやることは苦手だったように思う。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
集中出来ている時と出来ていない時との差が激しかったが、特に先生も連絡をくださらなかった。
- このスクールの雰囲気について
息子にとっては少し騒がしかったことが気になっていた。自分も明るい方だが、周りの影響により集中出来なくなることもあった。
- コース・カリキュラム・指導内容について
コースのチャプターが長あのもあり、なかなか先に進むことができなかった。
- 施設・設備について
教室はやや狭いように感じる。室内は明るくかったのは良かった。
- 改善を希望する点
振替の対応が迅速で続けやすかった。
電話の対応が良かった。
- 通っている/いた期間: 2021年1月から1年11ヶ月間
QUREOプログラミング教室は、サイバーエージェントグループが開発した小学生のためのプログラミング教室です。
QUREOプログラミング教室の3つの特徴1.2024年度大学入試からはじまる「プログラミング」のテストへの対応を視野に入れたプログラム
2020年度より小学校においてプログラミング教育が必修化し、2024年度よりスタートする大学入学共通テストではプログラミングのテストが導入されます。QUREOプログラミング教室は、新テストへの対応を視野に入れています。はじめるなら小学生の"今"がおすすめです。
2.一人ひとりのレベル・進度にあわせて個別指導
QUREOプログラミング教室では、学習しているお子様のつまずきやレベル、成績をリアルタイムで取得できる最新システムで、講師が一人一人のレベルにあわせたサポートを行います。まったくプログラミング経験のないお子様も安心して授業を受けられます。
3.サイバーエージェントグループが開発した楽しく学べるプログラム
サイバーエージェントグループが開発したプログラムで楽しく学ぶことができます。PCに慣れていないお子様でもゲームのような感覚で学ぶことができます。