- はじめたきっかけについて
幼稚園で英語教室があり、お友達がずっと習っていてすすめられて、一緒に行くようになった。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
英語に興味を持ってくれて、従兄弟がカナダに住んでいて、毎年帰省して英語でお喋りができて喜んでいるので、カナダに留学も検討できるかなと思っている。
- 子供が楽しそうだったか
おとなしい子だったが、意欲的になって、自信もついたようなのが良かった。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
いつも楽しみにしていて、学校とは違うお友達もできて、良かったなと思う。
- このスクールの雰囲気について
教室の雰囲気、先生方が明るく、子どもが嬉しそうなので良かったと思う。
- コース・カリキュラム・指導内容について
内容は詳しくわかりませんが、子どもが楽しそうに英語を学んでいるのがうれし。
- 施設・設備について
子どもから嫌なところを聞いたことがないので、良い教室だと思う。
- 改善を希望する点
子どもの自主性を大事にしてもらっているのが、有難いなとおもう。
- 通っている/いた期間: 2018年以前から
- はじめたきっかけについて
英語を聞き取れるようになってほしくて通える範囲の英会話教室を体験してまわりました。
私が英語が得意でないので、高校で英語を教えているママ友と周りました。その方にここなら先生の発音やカリキュラムもきちんとしていていいんじゃないかとおすすめされ、また先生の人柄も良かったのが通い始めの決め手となりました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
まだ幼児ですので話せるわけでもなく結果がお伝えできませんが、発音は英語らしくなっています。
宿題もそんなに多くはないので楽しく取り組める範囲だと思いますし、DVDやタッチペンで簡単に自宅でも英語に取り組めます。
イベント毎にお買い物ごっこのような取り組みをしてくださり、宿題のできた数に応じておもちゃのドルをくれたり、発表の場を作ってくださったりと本人のやる気にもつながっています。
幼児なので、気が逸れると先生が色んなアイディアや応用力で授業に入っていきやすいように誘導してくれていて、寝転んでしまったりお友達とふざけてしまっても叱られる事なく、楽しく授業に戻れてありがたかったです。
何よりいつも笑顔で明るい先生が好きなのでここで良かったと思っています。
- 子供が楽しそうだったか
いつも楽しく過ごしています。
歌や踊りや劇ごっこを通じて英語に取り組めたり、絵や文字を描いたり、短い時間の中でも子どもはすぐに集中を切らしてしまいますが、飽きそうなタイミングで次の楽しい事が始まるので授業をしっかり受ける事ができていると思います。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
ハロウィンパーティーなどで発表会もあって英会話教室らしい取り組みだなと思って楽しく参加させてもらっています。
異年齢でのパーティーなので、上の学年の子を見ていると年々上達を見れるのだと思うと楽しみです。
- このスクールの雰囲気について
先生が明るく爽やかな方なので、保護者も話しやすいですし、子どもたちもすごく懐いています。
アルファベットを覚えるだけでもゲーム性を取り入れてくれたりと色んな工夫をしてくださっていて、子どもたちがECC楽しんでいるのが伝わって来ます。
- コース・カリキュラム・指導内容について
学年でコースが決まります。
我が家は2歳からなのでなんの問題もありませんが、大きくなって始める子はコースの教科書や進み方をきちんと確認されてから、同学年ではなく一つ下の子とスタートできるか確認してみたりするのもいいと思います。
友達の小学生の子がそれでつまづいているようなので、先生とお子さんと体験を受けて話し合うべきだと思います。
- 施設・設備について
建物はふるいです。
あと雑然としていると思います。
母子分離になった際待機させてもらえる(帰っても良い)部屋があるのはありがたいです。
- 改善を希望する点
先生はとても良いと思います。
宿題に毎日DVDを見たりする項目があるので、少し手間もかかるし場所も限られるのでアプリとかだったら良いのにとは思います。
- 通っている/いた期間: 2021年4月から