
- はじめたきっかけについて
上の子が長年通っていたのもあり、内容やカリキュラムも理解していたので、英語を習わせるのなら同じ先生で同じ内容でと考えていました。体験をしてみたり、先生との交流もありましたので、全く知らないところに入るよりはわりとすんなり抵抗なく入れたと思います
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
目に見えて上達しているとかは感じられないのですが、中学校にはいり、英語の授業が始まってから勉強しなくても割と良い点数を取れている感じです
- 子供が楽しそうだったか
授業自体は楽しくやっているようですが、宿題はなかなか自分からやる癖がいまだにつけられずに、直前にまとめてやったりしています
- 親としてうれしかった/気になったことについて
他の英会話教室がわからないので比べることはできないのですが、やはり話すことを重視していないので、いざとなったらポンと英語が出るかどうかは心配です。
- このスクールの雰囲気について
人数が少ないクラスでほぼプライベートで授業できています。子どもにとってはクラスメイトがいた方が楽しくできたかもしれないが、親的には個人レッスンのように目が行き届くので、ラッキーだと思いました
- コース・カリキュラム・指導内容について
娘も長年お世話になりましたので、先生に任せきりでした。面接のときに普段の様子を伝えていただき、自宅での様子はこちらからお伝えする感じです。カリキュラムはしっかりしていて、使うテキストなどもレベルが高い内容です。
- 施設・設備について
家から割と遠く、歩ける距離ではないのでどうしても往復送迎でした。冬場は雪で道が狭くて除雪が入らないところに教室があるので、雪道送迎の負担はかなり大きいです
- 改善を希望する点
基本的に休むと振替がないので、別日設定していただけたら、遅れも取りもどせるとおもいます。あと、せっかく英語を習っているのだからそれに因んだハロウィン、クリスマスなどのイベントがあればさらによかったです
- 通っている/いた期間: 2021年4月から