Ocean Baseball Club 明が丘校1
Ocean Baseball Club 明が丘校2
Ocean Baseball Club 明が丘校3
1 / 3
Ocean Baseball Club 明が丘校1
Ocean Baseball Club 明が丘校2
Ocean Baseball Club 明が丘校3
カテゴリ野球
対象年齢3歳 〜 12歳
開講日
野球
3歳 〜 12歳
開講:木
ブランドOcean Baseball Club
教室名明が丘校
住所愛知県名古屋市名東区明が丘61-4 明が丘公園野球場
アクセス 藤が丘駅 438m (徒歩5分)

Ocean Baseball Clubのおすすめポイント!

  1. コーディネーションを意識したトレーニングで運動能力を底上げする
  2. お子様に合った課題を見つけ、適切に指導することで野球を好きになれる
  3. 野球を好きになることで自信に繋げ、将来生き抜く人間力を育む

教室の紹介動画

Ocean Baseball Clubについて

Ocean Baseball Clubは、名古屋市を中心とした幼児から通える野球教室です。

Ocean Baseball Clubの2つの特徴

1.自立指導を行う
Ocean Baseball Clubでは、お子様がスポーツの楽しさを肌で感じ、自立する素晴らしさを感じられるように指導いたします。また、3歳〜小学6年生と幅広い年齢のお子様とコミュニケーションをとることができるため、人としての成長も図れます。

2.お子様にあった指導
Ocean Baseball Clubのコーチは、生徒ひとりひとりを理解した上で、お子様にあった課題を見つけて指導いたします。もちろん、野球チームとして、チーム全体の課題を設け、指導もいたしますが、お子様個人の課題もその場で指導していく独自メソッドを取り入れております。10人の子供たちがいれば1×10を行なうのではなく、1×1を10回行う指導方法を取り入れており、お子様に合った指導を心がけております。

Ocean Baseball Club 明が丘校の紹介

特徴・レッスンの様子

Ocean Baseball Clubでは、お子様の精神面と技術面両方の成長を促します。

1.コーディネーション能力を身に付ける
コーディネーション能力とは、リズム能力・バランス能力・変換能力・反応能力・凍結能力・定位能力・識別能力の7つの能力のことを言います。この7つの能力を伸ばすことにより運動能力、さらには社会に出た時に必要な能力が備わっていることになると言われています。

2.人として大事な力を伸ばす
Ocean Baseball Clubでは、まずは野球を好きになってもらうことから始めます。好きになることがスキル向上の近道になります。野球を好きになってから、徐々に自分で考える力を伸ばし、行動にうつしていきます。そうすることで大きな声も出せるようになり、自信につながります。「やりたくない」を「やりたい」に変化させ、将来生き抜く力を育てていきます。

Ocean Baseball Club 明が丘校の様子

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
Ocean Baseball Club 明が丘校の口コミ
中学1年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子供が野球に興味を持ち、野球の初歩から教えてもらいました。初心者でしたが、子供に丁寧に投げ方や打ち方等優しく教えていただきました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    野球のルール等を教室内ゲームを通して教えてくれながら、上手くなれるよう細部まで教えてもらいました。

  • 子供が楽しそうだったか

    子供が教室のある日を楽しみにしていました。
    コーチの指導もよく、また良い仲間に恵まれました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    小学生の部で1〜6年生まで一緒の教室だったので、息子が6年生の時は1年生が同じチームの時、優しく投げないといけなかったり、低学年に配慮してプレーしなくてはいけなかったことが残念でした。
    せめて低学年と高学年で時間帯を変えたり、してほしかった。

  • このスクールの雰囲気について

    先生の指導もよく、息子が楽しんでいました。
    合宿の際も明が丘教室はテキパキとうごいていて、コーチの指導の良さが伝わってきました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    低学年と高学年でコースを分けて指導してほしかった。息子が高学年の時、おもいっきり投げれなかったので。

  • 施設・設備について

    冬場は早く暗くなってしまうので、真っ暗の中で野球をしなくてはいけなかったので。
    コーチはライトを持参してましたが、グランドを照らすには足りない照度でした。

  • 改善を希望する点

    明が丘教室のコーチはとても良く、楽しく野球を学べました。
    ただ、コースを分けて欲しかった。

  • 通っている/いた期間: 2017年以前から2021年3月

体験レッスンに参加された方の感想

口コミの投稿者アイコン
5歳11ヶ月の男の子とお母さん
体験日: 2023年04月
  • 参加した理由

    元々近所で通える野球教室を探していた所、幼稚園の友達のお母さんに教えてもらい知りました。お友達と一緒に体験ということで息子のモチベーションも上がり体験を受けることにしました。

  • 教室の雰囲気

    幼児のクラスは人数が少ない分、一人一人と丁寧に向き合う指導が期待できそう。明が丘公園の野球グランドは日陰は少ないものの、広く、安全面などは問題無さそうに思いました。

  • 先生の教え方

    子供がわかりやすく楽しい例えを使った指導や褒めて伸ばす方針が幼児向きで良かったと思います。終始テンポよく進行し、レッスン時間内でみっちりできる感じも良かったです。

  • よかった点

    初めと終わりの挨拶や声出しの意識付けは社会性やコミュニケーション能力など成長につながると思いました。幼児クラスは少人数でコーチが一人一人丁寧に指導してもらえる点も良かったです。投球フォームは幼児にとってわかりやすい教え方で、またそれを自分の口で見学する親に伝えることでしっかり吸収できるしくみもいいと思いました。

コース・料金

こんなお子様にオススメ

  • ・野球が好きなお子様
    ・野球を学びたいお子様
    ・野球に興味があるお子様

特典情報

  • キャンペーン実施中!

    現在入会特典がございます。

    ・入会金無料
    ・初年度年会費無料
    ・ユニフォーム割引
    ・1ヶ月月謝無料

    Ocean Baseball Club 明が丘校の特典

よくある質問

Q.保護者は見ていなければならないですか?
A.強制はしていません。送迎のみでも大丈夫です。小学生になると1人で通っているお子様もいます。
Q.保護者の会やお茶当番はありますか?
A.保護者の会、お茶当番は設けていません。その分、お子様が家に帰ってきた時にたくさん話を聞いてあげてください。
Q.親の言うことを聞けないので他の子どもに迷惑をかけないか心配です。
A.第三者となるコーチから指導することで子供に緊張感が生まれ、普段より人の話が聞けるように癖づけされていきます。心配な気持ちも分かりますが、出来ないことがあればお子様の成長の為にも保護者様が進んであげてください。
Q.雨天の場合は、振替などはどのようにするのですか?
A.振替制度はいくつかあります。1.教室での全体振替制度、2.時間延長制度、3.近隣クラブへの振替となっています。 1.全体振替制度は、雨が連続で続いた場合にのみ適用させて頂きます。 2.振替を消化させたいが別日は用事があって行けない人には、時間延長制度で、毎スクール時間を幼児15分、小学生30分延長などで行い消化していく制度です。 3.近隣クラブへの振替については、各個人で調整し行って頂く制度になります。近隣クラブの情報が知りたい方は、スクール会場をclickするか担当コーチまでお問い合わせください。 ※個人的な欠席は、出来る限り近隣クラブへの振替をお願いしています。
Q.何か習い事を始めたいが何がいいの?
A.幼少期が人生の中でもっとも運動神経が伸びる時期になります。特に神経系が伸びるスポーツをしましょう。
Q.何が向いているか分からない。
A.ほとんどのお子様の向き不向きは幼少期や低学年期では判断できません。幼少期~低学年は、トータルバランスを鍛える運動を行なうべきです。中学年になった時に専門の運動(野球・サッカー)をするのが好ましいです。
Q.小学生になったら運動を始めようと思う
A.6歳までが運動神経を作る時期と言われています。それ以降でも運動神経は作られますが、できるだけ早めの運動をおすすめします。さらに運動以外でも【列に並ぶ、挨拶をする、積極的に話す】などの非認知能力も鍛えられますので、時間があるなら小学生になる前に運動することをおすすめします。
Q.個人競技?団体競技?どちらをやらせるべき?
A.お子様の特徴や保護者様の昔経験していたスポーツで決める方が多いのですが、社会に出た時のことを考えれば協調性などが学べる団体競技の方が良いと思います。
Q.外で遊んでいるからスポーツはさせなくて良いですか?
A.公園で遊ぶ際にルールを決める人が近くにいればよいと思います。勿論、専門的な指導を求める場合などはスポーツをさせた方が良いです。
Q.本当にスイミングスクールは良いの?
よく言われる丈夫な体が出来るか?との質問に対しては、丈夫な体はできます。ただ野球やサッカーなど球技を使った運動では、変換能力や定位能力のような運動能力が向上します。コーディネーション能力を向上させたい場合はスイミングスクールではなく、野球やサッカーなどの球技をおすすめします。
Q.コーディネーション能力とはなんですか?
コーディネーション能力にはリズム能力・バランス能力・変換能力・反応能力・連結能力・定位能力・識別能力の7つの能力があります。この7つの能力を伸ばすことにより運動能力、さらには社会に出た時に必要な能力が備わっていることになると言われています。

Ocean Baseball Club 明が丘校の詳細情報

  • 対象年齢

    3歳 〜 12歳

    3歳~小学6年生

  • アクセス
    愛知県名古屋市名東区明が丘61-4 明が丘公園野球場
    名古屋市営地下鉄東山線 藤が丘駅 438m (徒歩5分)
    リニモ 藤が丘駅 476m (徒歩6分)
    名古屋市営地下鉄東山線 本郷駅 888m (徒歩11分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり
  • 開講曜日

名東区の野球教室ランキング

同じ地域の習い事を探す

最近見た教室

Ocean Baseball Clubの
周辺の教室

近くの教室情報