鷗州サッカークラブ AICJサブグランド1
鷗州サッカークラブ AICJサブグランド2
鷗州サッカークラブ AICJサブグランド3
鷗州サッカークラブ AICJサブグランド4
鷗州サッカークラブ AICJサブグランド5
鷗州サッカークラブ AICJサブグランド6
鷗州サッカークラブ AICJサブグランド7
鷗州サッカークラブ AICJサブグランド8
鷗州サッカークラブ AICJサブグランド9
1 / 9
鷗州サッカークラブ AICJサブグランド1
鷗州サッカークラブ AICJサブグランド2
鷗州サッカークラブ AICJサブグランド3
鷗州サッカークラブ AICJサブグランド4
鷗州サッカークラブ AICJサブグランド5
鷗州サッカークラブ AICJサブグランド6
鷗州サッカークラブ AICJサブグランド7
鷗州サッカークラブ AICJサブグランド8
鷗州サッカークラブ AICJサブグランド9
カテゴリサッカー
対象年齢4歳 〜 10歳
開講日
サッカー
4歳 〜 10歳
開講:土
ブランド鷗州サッカークラブ
教室名AICJサブグランド
住所広島県広島市安佐南区祇園3丁目1-15
アクセス 下祇園駅 269m (徒歩3分)

鷗州サッカークラブのおすすめポイント!

  1. 自分で判断してプレーできる能力を身につけ、クリエイティブな選手を育てる
  2. サッカーを通して人と関わることで心身の健やかな発育・発達を促す
  3. お子様一人ひとりの可能性を信じ、人間性を尊重。成長に寄り添った指導

教室の紹介動画

鷗州サッカークラブについて

鷗州サッカークラブはスポーツの楽しさ、サッカーの楽しさを伝えるという理念のもと楽しく活動しているサッカー教室です。

鷗州サッカークラブの3つの特徴

1.子供たちの発育と発達を促す
幼児から小学校低学年は、たくさんの動作を身につける重要な時期です。幼い頃からからたくさんの運動を経験し、神経細胞にたくさんの刺激を与えることができれば、いろいろなスポーツに対応できるようになります。その中でもサッカーはスポーツの土台作りには最適なスポーツです。

2.一人一人の選手を尊重
一人一人の選手を大切にし、可能性を信じます。目先の勝敗だけに目を奪われるのではなく、一人一人の選手が大きく成長する機会を大切にしています。お子様の成長に寄り添った練習を心がけております。

3.サッカーを通して様々な力を培う
挨拶やチームとのかかわり方など、サッカーを通じて、子供たちの心身の健やかな発育・発達に貢献したいと考えています。たくさんの友達と遊び、人とかかわることで衝突することも大事な経験です。サッカーを通じて人と関わり、成長するお手伝いができればと考えております。

鷗州サッカークラブ AICJサブグランドの紹介

特徴・レッスンの様子

鷗州サッカークラブは、発達の個人差を理解しその子供に適した環境作りを心がけています。

鷗州サッカークラブのレッスン

1.クリエイティブな選手を育てる
指導者の指示通りプレーするのではなく、自分で状況を見る力(観察力)・状況に合わせてベストなプレーを選択する力(判断力)・自分の意思を仲間に伝える力(コミュニケーション能力)、そしてそれを実践するための技術(スキル)を身につけさせます。そうすることで、「自分で判断してプレーする」というサッカーの一番の楽しみを経験することができます。

2.豊かな人間性を育てる
チームやグループとしての活動を通じて、「ルールを守る」「挨拶をする」「自制心を持つ」などの社会に適応するための社会性を養います。

3.基本的な運動能力の向上
鷗州サッカークラブはサッカーというスポーツに限らず、子供たち一人一人が「好きなこと」「夢中になれること」「夢や目標」をサポートします。そして、どのスポーツにおいても重要な「走る」「跳ぶ」「くぐる」など、基本的な運動能力の向上も目的としています。豊富な知識と経験に基づき、選手が将来大きく成長できるよう、一人一人の発育に合った指導をします。

鷗州サッカークラブ AICJサブグランドの様子

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
鷗州サッカークラブ AICJサブグランドの口コミ
小学1年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    もともと両親、2人ともサッカーが好きなので、子供がやりたいといえば習わそうと思っていた。
    体を動かすことが好きなので、同年代の子と一緒にサッカーができるのがいいと思ったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    点が決まるとすごく喜んでいるし、サッカーに行く日はすごく楽しみにしている。

  • 子供が楽しそうだったか

    年代ごとに分かれて、わかりやすく楽しく指導をしていただいている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    設備がきれいな場所なので、雨が降っても屋根もあるので助かります。

  • このスクールの雰囲気について

    優しか楽しい先生が多いので子供も笑顔を見せながらサッカーをしている。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コースの中でも小さい子と少し大きい子で別れて指導しているので、いいと思う。

  • 施設・設備について

    人工芝でやりやすそう。雨が降っても、ドロドロになることもないのでありがたいです。

  • 改善を希望する点

    たまに、雨が降ってギリギリになって中止のメールが来るのですが、もう少し早い時間にわかればありがたいと思う。

  • 通っている/いた期間: 2019年9月から
口コミの投稿者アイコン
鷗州サッカークラブ AICJサブグランドの口コミ
6歳の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    仲の良い友達が入っていて体験にいったら続けたいと言ったの入会しまして。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    この年代の指導では技術ではなくボールを使って楽しく遊ぶことでうまくなるより興味を持って続けて行くことが大事だと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎週、試合を楽しみにしていてゴールを守ることに一生懸命になっていました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    あまり積極的にボールに絡むことがなかったのでもう少し自分から進んでいって貰いたかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチの人数も多く参加していない子供に声かけも積極的におこなわれていました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ボールを止める、蹴るなど基礎的な練習をしっかりと教えてもらいたかったです。

  • 施設・設備について

    観戦しにくくもう少しグランドの取り方を工夫してくれたらと思いました。

  • 改善を希望する点

    17時からだったのでもう少し早い時間からスタートして欲しかった。

  • 通っている/いた期間: 2021年6月から

体験レッスンに参加された方の感想

口コミの投稿者アイコン
6歳の男の子とお母さん
体験日: 2022年05月
  • 参加した理由

    一年生の息子が、サッカーがやりたい!といい始め、
    インターネットで近所のスクールを探している時に、
    一番近いところで、体験もしていたので申し込みをして、参加しました。

  • 教室の雰囲気

    広々としたグランドに、人工芝。子どもたちが思い切り走り回ってレッスンするには最適だと思いました。
    泥など気にするところもなく、夕方は少し影になっていたのもよかったです。

  • 先生の教え方

    子供たちに伝わりやすいような声量、スピード、声質で、
    声をかけたり、笛を使ったり、メリハリをつけて、
    練習を進められていた。
    子どもたちが引き込まれるような声かけや、やる気になる言葉がけがあり、こどもたちは、とても楽しんでやっていたので、よかったです。

  • よかった点

    とにかく、コーチ、子どもたちが、楽しそう。
    それにつられたのか、息子も初めてとは思えないくらい、のびのびと楽しそうにやっていました。
    ミニゲームをやらせてもらって、シュートなどの体験もできゲームをする中で、新しい友達もできたようで良かったです。

コース・料金

こんなお子様にオススメ

  • ・サッカーが好きなお子様
    ・体を動かすことが好きなお子様
    ・体力をつけたいお子様

先生の紹介

鷗州サッカークラブ AICJサブグランドの先生
宮田 智行
  • 先生の紹介

    【資格】
    日本サッカー協会公認D級コーチ
    日本サッカー協会4級審判員
    健康運動実践指導者

  • 先生からのメッセージ

    こんにちは!ミヤコーチです!
    サッカーはチームスポーツ!お友だちと関わりが多いサッカーを経験することで、協調性・社会性・コミュニケーション能力の向上にも繋がります。
    最初は戸惑うこともあるかもしれませんが、大丈夫!コミュニケーションが苦手なお子さんも優しくサポートします!

鷗州サッカークラブ AICJサブグランドの詳細情報

  • 対象年齢

    4歳 〜 10歳

    年少~小学4年生

  • アクセス
    広島県広島市安佐南区祇園3丁目1-15
    JR可部線 下祇園駅 269m (徒歩3分)
    アストラムライン 祇園新橋北駅 1.0km (徒歩13分)
    JR可部線 古市橋駅 1.0km (徒歩14分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり
  • 開講曜日

安佐南区のサッカースクールランキング

同じ地域の習い事を探す

最近見た教室

鷗州サッカークラブの周辺の教室

近くの教室情報