
- はじめたきっかけについて
元々公文式算数に通っており、自分から英語を習いたい言い出したので同校に英語があったので習わすことにしました。公文式は、その子のレベルに合わせて教材が進むので子供にとっては、やりがいがあるようです。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
分からない事などは、先生に授業中に確認ができ、自分で教材の量も決めれて翌週までにできる範囲の宿題枚数をきめて自宅では自主的に勉強をするようになりました。
- 子供が楽しそうだったか
強制的にやらされるのでは無く、あくまでも自分が決めてプログラムを進めて行くので、自分のスピードに合わせてカリキュラムが進めるところが子供にはよかったようです。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
元々、学問には興味の多い子なので、最終まできちんとやり遂げる精神が身につていくれているのでよかったと思います。これからは、やり遂げる精神を忘れずに学問に励んでくれるとうれしいです。
- 改善を希望する点
いろいろな子供が習いに来ていますが、中には遊び半分の子もきているようなので、授業に集中できないことがあるようなので、そういったやる気のある子が勉強の邪魔になる環境は避けていただきた。なんなら、授業を真剣に受けない子は別室に入れていただきた。