
- はじめたきっかけについて
妻の幼少期に公文を習っていた為自分の子供も習わせたいと思いました。
国語は子供が社会に出た時に活きると考えております。
通いやすい場所にあるため。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
小学生に進学する前から字が読めるようになりました。また、ある程度ですが本を読みながら意味を理解しているようです。
小学校で字が読めないことが理由で勉強が嫌になる様な事になってほしくありませんでした。
- 子供が楽しそうだったか
出来ることが一つ一つ増えていくことが楽しそうです。子供ですからヤル気にならない日もありますが先生は勉強が楽しくなくなることが一番良くないとの事で、その日の子供のペースや精神状態を配慮して進めてくれます。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
子供がある程度字を読めるようになり読解力がついてきた事が分かるので子供の成長を楽しむことが出来ております。
- このスクールの雰囲気について
小さい子から小学生低学年の子までいるので良い刺激になります。
みんなが各自集中して取り組んでます。
- コース・カリキュラム・指導内容について
子供の勉強に対するヤル気スイッチみたいなところを良く観察してくれているようです。勉強が嫌いになることが親にとっては一番困るので、子供の精神状態を良く観察してくれるのはありがたいです。
- 施設・設備について
路面にあり非常に開放的な空間です。向かいにスーパーがあるため時間を有効活用し買い物が出来ます。
- 改善を希望する点
子供が辞めたいと言わないので本当に助かっております。
強いて言えば二教科、三教科やってる子に対しては割引をしてほしいです。
- 通っている/いた期間: 2020年9月から