
- はじめたきっかけについて
義理の父が公文式出身者であり、基礎学力を付ける点で役立つと思ったこと。自宅から近かったこと、ベテランの先生への信頼感からこの教室にした。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
集中が長くつづかないところがあったが、通ううちに通うのが楽しくなってきて、勉強、文字の読み書きをすることを楽しんでいることが親にも伝わってきた
- 子供が楽しそうだったか
ドリルに文字の読み書き以外にも、鉛筆で書くことに慣れさせるためだと思われるが、迷路を線で追うページがところどころはいっていた。小さい子どもにとって楽しむためにいいポイントであったと思う。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
現在年少でありながらひらがなの読み書きはかなりできること、漢字に興味をもったり、文字を書くこと自体にも関心を持ち習字の習い事も始めたこと。
- 改善を希望する点
年長や小学生たちと学習の時間が重なるため気を使った。未就学児に注力するなら時間帯を変えてもいいのではないかと思う。
- 通っている/いた期間: 2018年4月から1年間