ヤマハ音楽教室 3歳(年少)おんがくなかよしコース 札幌センター

ヤマハ音楽教室 3歳(年少)おんがくなかよしコース 札幌センター1
1 / 1
ヤマハ音楽教室 3歳(年少)おんがくなかよしコース 札幌センター1
カテゴリピアノ
ヤマハ音楽教室 3歳(年少)おんがくなかよしコース 札幌センターは当サイトからのお申込みに対応しておりません。
ピアノ
ヤマハ音楽教室 3歳(年少)おんがくなかよしコース 札幌センターは当サイトからのお申込みに対応しておりません。
ブランドヤマハ音楽教室 3歳(年少)おんがくなかよしコース
教室名札幌センター
住所北海道札幌市中央区北五条西5丁目 sapporo55 4階
アクセス さっぽろ駅 194m (徒歩2分)

ヤマハ音楽教室 3歳(年少)おんがくなかよしコースについて

ヤマハ音楽教室の「おんがくなかよしコース」は、3歳(年少)を対象としたコースです。

生まれた日によって年度クラスが変わり、5月または11月の開講になります。「きく→うたう→ひく→よむ→つくる」というプロセスを通して、音楽をたのしむ心を育みます。

想像することが大好きな3歳児。また、やさしさ、よろこび、悲しみなどの感情があらわれて内面が形成されてくる時期が3歳頃といわれています。

この時期に本物の音楽に触れることで豊かな感性、聴く力、表現力の素地を身につけることができます。

3歳の発達については次のような特徴があります。

・想像や空想がだいすき
何かになりきったりその気になって表現したり、イメージして遊ぶことが大好きです。

・一人ひとりの個性が伸びる
心身の発達は月齢や個人の差が大きい時期です。一人ひとりの成長を見守ってあげることで、個性が健やかに伸びていきます。

・あそび感覚で音楽と自然に親しむ
学習的なことより感じとる力が伸びる時期。歌ったり、踊ったり、楽しみながら五感を使って全身で音楽を感じる体験の積み重ねが大切です。

ヤマハ音楽教室 3歳(年少)おんがくなかよしコース 札幌センターの紹介

教材について

5~7月
・あーとぶっく「こんにちは!」
・「こんにちは!」CD&DVD

8~10月
・あーとぶっく「たのしいね!」
・「たのしいね!」CD&DVD

11~1月
・あーとぶっく「うれしいな!」
・「うれしいな!」CD&DVD

2~4月
・あーとぶっく「ありがとう!」
・「ありがとう!」CD&DVD

特徴・レッスンの様子

「なかよしコース」の特徴

1.「表現したい」気持ちを伸ばす
うれしい、かなしいなど、音楽の表情をとらえイメージをもって聴けることを目指します。打楽器や鍵盤楽器を使いながら表現力、リズム感も育んでいきます。年間を通じてドレミで歌う体操をしています。

2.教材は高品質な音楽とビジュアル
テキストに連動したDVD教材の映像は、子どもたちのイメージ力を育みます。親子で楽しめる手作り絵本などユニークな教材も使用していきます。

3.一人ひとりの個性を伸ばす
表現意識を大切に、さまざまな個性が集まったグループレッスンで一人ひとりのちからを引き出します。

4.親子一緒で安心
保護者の方が一緒にレッスンをするから、お子さんの安心感、積極性につながります。

レッスン内容

・きく
鑑賞曲は、イギリスのロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団による演奏された音源。クラシック、オリジナル曲を身体で自由に表現しながら聴いていきます。

・うたう
テーマに基づいたストーリーをもつ歌物語など、子どもたちのイメージがふくらむ歌がいっぱい。覚えた歌詞をドレミで歌う「ドレミ唱」も親子で体験します。

・リズム身体表現
レッスンでは音楽を全身でのびのび表現する体験を重ね、親子とお友達と一緒にリズムに乗って動きます。

・リズム鍵盤
打楽器や鍵盤楽器で「遊び」の要素を取り入れながら、身体で感じた音楽を自由に表現していきます。子ども一人ひとりの個性を大切にしながらレッスンを進めていきます。

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
ヤマハ音楽教室 3歳(年少)おんがくなかよしコース 札幌センターの口コミ
中学2年生の女の子とお母さん
  • はじめたきっかけについて

    最初は興味がありませんでした。けど、私の姉がそういう系をやっていてそれの大会を見に行きました。私はそれに感動をしました私は心の中でこれをやってみたいと思いました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    どんどんやっていくうちに楽しくなって私は夢中になりました。それが毎日では習い事に行くのがウキウキでたまりません。しかし大会があってその練習をしていましたけど、先生にいろんなことを指摘されて私はダメなんだと思いましたが諦めないで頑張ることができました

  • 子供が楽しそうだったか

    先生に色々と指摘をされましたがでも今考えてみると先生は私の細かいところまで見ててくれててダメな私でもみてくれる人がいてくれて私が頑張れました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親から色々と褒められました。家でも練習をしてたためそれを近くから見てくれた親もわかってくれました。そのため親には凄かったなどを貰えました。

  • このスクールの雰囲気について

    先生はみんなのことを見てくれてて一人一人に教えてくれます。また、先生はとても明るい方なので私はリラックスをしながら取り組むことが出来ます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ただただ教えるだけではなく、少し面白く教えてくれますなので楽しく指摘をされていますが集中して取り組むことが出来ます。

  • 施設・設備について

    小学校でも使ってたところもありますが私の習い事のところでも防犯ブザーみたいなのがありました。私が家を出た時私が習い事の場所に着いた時親のところと先生のところに連絡が行くためもし連絡がなかったら何かあると思い親に電話や何かあっても誰かに気づいて貰えます。

  • 改善を希望する点

    親がいなくても一人で行ける近さです。それと人が多いためもし何かがあっても人がいるので安心ができますまた、電気など明るいものがあるため一人で行っても怖くないです。

  • 通っている/いた期間: 2023年1月から
口コミの投稿者アイコン
ヤマハ音楽教室 3歳(年少)おんがくなかよしコース 札幌センターの口コミ
中学3年生の女の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    私も幼い頃からピアノを習っており、小学校中学校と何かとピアノが役に立つことがあったため、早いうちから慣れるために幼児スクールに通わせました。初めからピアノに触れる前にまずは音楽に触れることで娘も楽しみながら通うことが出来ました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    身体や様々な楽器を使って音楽を楽しむことが出来て、自然と身近に音楽を感じることができていました。今でも娘は絶対音感があり、楽しんで音楽に触れています。

  • 子供が楽しそうだったか

    グループでの音楽レッスンがあり、歳が近い子達と遊び感覚でレッスンが出来ていたことが娘に会っていたようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親同士も深くコミュニティーを持てて情報交換も出来たことが、ピアノ以外の子育てにも助かることが多くありました。

  • このスクールの雰囲気について

    先生やスタッフの方とも深く関係を気づけたことが、親としても心が軽くなる部分がありました。娘もアットホームな雰囲気でリラックスしてレッスンを受けられたようです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    仲良しコースでは1から音楽を学べるので、小学校に上がって覚えることが多くなった時に助かっていたようです。

  • 施設・設備について

    エレクトーンや太鼓などの楽器が、子供にとっては扱いやすく楽しいと思える材料だったようです。

  • 改善を希望する点

    待ち時間がつまらないと言うことが多かったので、受付付近の設備も充実されるとありがたいです。

  • 通っている/いた期間: 2012年5月から
口コミの投稿者アイコン
ヤマハ音楽教室 3歳(年少)おんがくなかよしコース 札幌センターの口コミ
6歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    親側的には、習い事をした方が良いかと思いまして。ですが、子供からも気になってたと言われました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    積極的に取り組んでおり、家に帰っても練習をしておりました。また、わからないところがあれば、聞きにきておりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    とてもとても楽しそうで、一緒に練習をしている子と仲良くしていたのでこちら側的には、楽しそうでした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    発表会がとてもたのしみになりました。自分の子供が頑張って練習した成果が出せている姿を見るだけで、とても嬉しかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    スクールの先生は、とてもお優しかったです。また、教え方もとてもわかりやすく助かります。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    最初は、集団で不安もあったのですがちゃんとそれぞれの子に合わせた練習を行なっておりました。

  • 施設・設備について

    とても綺麗でした。最初、きた時には、『こんな綺麗な場所で練習してもいいのかな?」などの疑問も生まれてしまいました。

  • 改善を希望する点

    小さい頃から、何か習い事をさせとけば脳が他の子よりも発達しやすくなりますのでその点については完璧でした。

  • 通っている/いた期間: 2011年4月から

こんなお子様にオススメ

  • ・豊かな音感と演奏力を身に着けたいお子様
    ・遊び感覚で音楽に親しみたいお子様
    ・家庭での音楽環境づくりをしたい保護者の方

ヤマハ音楽教室 3歳(年少)おんがくなかよしコース 札幌センターの詳細情報

  • アクセス
    北海道札幌市中央区北五条西5丁目 sapporo55 4階
    札幌市営地下鉄南北線 さっぽろ駅 194m (徒歩2分)
    札幌市営地下鉄東豊線 さっぽろ駅 194m (徒歩2分)
    JR札沼線 札幌駅 252m (徒歩3分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり

札幌市中央区のピアノ教室ランキング

同じ地域の習い事を探す

最近見た教室

近くの教室情報