ヤマハ音楽教室 幼児科 アリオ鷲宮センター

久喜市6
カテゴリピアノ
ヤマハ音楽教室 幼児科 アリオ鷲宮センター1
1 / 1
ヤマハ音楽教室 幼児科 アリオ鷲宮センター1
カテゴリピアノ
ヤマハ音楽教室 幼児科 アリオ鷲宮センターは当サイトからのお申込みに対応しておりません。
ピアノ
ヤマハ音楽教室 幼児科 アリオ鷲宮センターは当サイトからのお申込みに対応しておりません。
ブランドヤマハ音楽教室 幼児科
教室名アリオ鷲宮センター
住所埼玉県久喜市久本寺7-1
アクセス 東鷲宮駅 1.9km (徒歩25分)

ヤマハ音楽教室 幼児科について

ヤマハ音楽教室の「幼児科」は、4歳(年中)5歳(年長)を対象にしたコースです。音楽を「きく→うたう→ひく→よむ→つくる」というプロセスを通して、音楽をたのしむ心を育みます。

「幼児科」では、2年間のカリキュラムに沿って進めます。音感教育を中心としたレッスン内容で、聴いた音を歌う、歌い覚えた音を弾くというプロセスを通して、音感を無理なく自然に身に着けていきます。

人間の聴覚がもっとも発達するのは4~5歳頃。この時期に、たくさんの音楽を聴き、歌い、弾くという体験を重ねることで、音楽のさまざまな表現やニュアンスを聴き分ける耳が育まれます。

4~5歳の発達について次のような特徴があります。

・言葉を覚えるのと同じように、ドレミを覚える
聴く力の発達で“まねをすること”が上手にできるようになり、言葉を覚える能力が一気に高まる時期です。この時期に、無理なく楽しく、音楽をたくさん吸収させるとドレミの覚えもよくなります。

・演奏表現の基礎となる音感が育つ時期
音感とは、ドレミ、拍子、リズム、強弱など、音楽を形作る要素を聴き取る音楽の基礎となる力です。たくさんの音楽を耳から体験することで豊かな音感が育まれます。

ヤマハ音楽教室 幼児科 アリオ鷲宮センターの紹介

教材について

入会時
・ぷらいまりー①
・ぷらいまりーホームワーク①
・ぷらいまりーCD
・ぷらいまりーDVD
・ぷらいまりーノート①
・幼児科キット
・音楽教室レッスンバッグ

特徴・レッスンの様子

「幼児科」の特徴

1.さまざまな角度からの音楽体験
「きく」「うたう」「ひく」「よむ」「つくる」といった角度から、言葉を覚えるように音楽に親しみます。

2.発達段階にあわせたプログラム
音楽的な聴覚感の発達が著しい4~5歳児。ドレミで聴いた曲を繰り返し歌ったり弾いたり引いたりすることで、音楽的な耳を育てます。

3.お友達と一緒だから楽しい
グループレッスンならではの、音楽の楽しさをお友達と共有することで、自主性や意欲を引き出し、協調性や社会性も育てていきます。

4.親子一緒でもっと学べる
保護者の方が一緒にレッスンをするから、お子さんの安心感、積極性につながります。

レッスン内容

・きく
先生の演奏やCDで曲を聴き、音楽をかたち作るさまざまな要素を聞き取れる耳を養い、「歌いたい」「弾いてみたい」という気持ちを喚起します。

・うたう
先生が歌ったり弾いたりするメロディーを聴いて、まねしてい歌うことで、音楽を確実に把握していきます。

・ひく
片手からはじめ、両手で1曲弾けるようにしていきます。弾くことを通して、人と合わせる感覚、総合的な音楽力も身に付けていきます。

・よむ
楽譜をドレミで歌いながら指で追ったり、メロディーをマグネットでご洗浄においたり、少しずつ楽譜にたいする興味づけをおこなっていきます。

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
ヤマハ音楽教室 幼児科 アリオ鷲宮センターの口コミ
5歳の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    テレビCMを見て、本人がやりたいと言いました。音楽をやらせたいと思っていたので、体験レッスンに参加しました。体験レッスンでエレクトーンを弾いたのが楽しかったようでそのまま入りたいと言ったことと、教室が近くに移転したことで決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    丁寧なご指導で、両手バラバラでも弾くことができるようになりました。また、毎日の家でのレッスンが習慣付いたのはありがたいと思います

  • 子供が楽しそうだったか

    どんどん弾ける曲が増えてくること。指の動かし方を教わると劇的に弾けるようになったり、先生に指定された回数をこなすと弾けるようになっているのが、本人には良いようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    褒めるところを見つけて褒めてくれるところ。家での練習でついネガティブな部分しか気づかないので、レッスンで先生が褒めてくれるのは参考になります。

  • 改善を希望する点

    振替がない。年度始めにスケジュールを確認されるのですが、持っている生徒が多いのであまり反映されていない。クラスの小学生は学校行事でお休みをよくしていたので、来年以降が心配

  • 通っている/いた期間: 2018年5月から
口コミの投稿者アイコン
ヤマハ音楽教室 幼児科 アリオ鷲宮センターの口コミ
5歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    母親が小さい頃通っていたこともあり、興味を持ってくれると嬉しいなと思って、体験教室に行きました。本人も楽しそうでやってみたいと言ったので習い始めることにしました。自宅から一番近い教室だったので、このスクールにしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    初めはわからなかったドレミや音符も、少しずつわかるようになりました。家での練習にも前向きに取り組み、いろんな曲に挑戦する意欲もでてきたように感じます。

  • 子供が楽しそうだったか

    弾くことは何度も繰り返していくうちに上手になることがわかったようで、好きな曲は何度も何度も楽しそうに弾いています。歌うことが得意ではないのかまだ遠慮しているところが見える気がします。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親も音楽が大好きで、毎回レッスンが楽しみで一緒に通っています。1曲1曲だんだん難しいものが弾けるようになるのがこれからも楽しみです。

  • このスクールの雰囲気について

    グループレッスンですが、先生はひとりひとりしっかり気を配ってくださり、特に不満などはありません。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    はじめのうちは鍵盤に慣れる曲があったり、歌が多かったりで、ほんとにゆっくり弾くことに入っていくのでつまずくことなく、これまでついていけています。もう少しテンポが早くてもついていけるかなという印象ですが丁寧な指導に感謝しています。

  • 施設・設備について

    1人1台エレクトーンがあり、設備も整っている印象です。新しい教室なのできれいなのも好印象です。

  • 改善を希望する点

    先生の他に、受付の方も何人かみえるので、手続きやこちらの疑問への対応もしていただけているのでありがたいです。

  • 通っている/いた期間: 2023年5月から
口コミの投稿者アイコン
ヤマハ音楽教室 幼児科 アリオ鷲宮センターの口コミ
4歳の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園でも習い事をする子が増えてきていたタイミングで、娘にも何か習い事を始めさせたいと思い、習い事の体験に何個か行ったところ、娘が一番楽しそうで、娘ももっとやりたいと言っていたので、入会させました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    以前よりも集中して先生の話が聞けるようになった事と、いろんな歌を口ずさむようになったこと、ピアノの練習を自分から意気込んでやるようになりました。
    親子の時間や会話も増えたような気がします。

  • 子供が楽しそうだったか

    幼児でも実際にエレクトーンを弾けるので、初めて触る楽器に嬉しそうでした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親子で通うので、親子の時間がより持てるようになった事と、子供の成長の姿を見られるのは良かったです。ただ月謝と教材代+ピアノ等の楽器代も入れると費用が高いのが難点です。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が全員の名前を呼び、名前を呼んで良い所を褒めてくれるのでやる気に繋がります。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    今の年齢では幼児コースしかなかったので、特にコースは選んでいないです。

  • 施設・設備について

    教室はエレクトーンが人数分あるせいもあり、窮屈で少し狭いです。1回の授業の人数を減らして、少しゆとりを持ってもいいのではと思います。

  • 改善を希望する点

    振り替え制度がないため、病気や怪我で休んだらその分が無駄になってしまうので、そこは変えて欲しいです。

  • 通っている/いた期間: 2023年5月から

ヤマハ音楽教室 幼児科 アリオ鷲宮センターの詳細情報

  • アクセス
    埼玉県久喜市久本寺7-1
    宇都宮線 東鷲宮駅 1.9km (徒歩25分)
    東武伊勢崎線 鷲宮駅 1.9km (徒歩25分)
    宇都宮線 久喜駅 2.0km (徒歩25分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり

コドモブースターがおすすめするポイント

  • ・お友達と音楽の楽しさを味わいたいお子様
    ・聴く力が発達する時期に音楽をたくさん吸収したいお子様
    ・家庭での音楽環境づくりをしたい保護者の方

久喜市のピアノ教室ランキング

同じ地域の習い事を探す

近くの教室情報