世田谷区の小学6年生の子どもが通えるスガナミ楽器ピアノ教室
スガナミ楽器ピアノ教室のスクール一覧
粕谷
スクール名 | 住所 |
---|---|
スガナミ楽器ピアノ教室 烏山南口センター | 東京都世田谷区粕谷4丁目20-18 |
砧
スクール名 | 住所 |
---|---|
スガナミ楽器ピアノ教室 祖師谷センター | 東京都世田谷区砧6丁目29-11 |
太子堂
スクール名 | 住所 |
---|---|
スガナミ楽器ピアノ教室 三軒茶屋センター | 東京都世田谷区太子堂2丁目24-5 |
船橋
スクール名 | 住所 |
---|---|
スガナミ楽器ピアノ教室 船橋センター | 東京都世田谷区船橋7丁目15-2 |
南烏山
スクール名 | 住所 |
---|---|
スガナミ楽器ピアノ教室 烏山北口センター | 東京都世田谷区南烏山6丁目5-11 |
宮坂
スクール名 | 住所 |
---|---|
スガナミ楽器ピアノ教室 スガナミミュージックサロン経堂 | 東京都世田谷区宮坂2丁目19-5 |
体験レッスン参加者の声
子どもの習い事はどう選ぶ?~習い事の選び方3つのポイント
- 1. 子どもの「好きなこと」で選ぶ
- 好きなことであれば、レッスンや宿題も楽しくこなせます。自分から意欲的に取り組めるので、吸収や上達も早くなります。
- 2. 子どもの「得意なこと」で選ぶ
- 子どもの不得意をなくしてあげたいと、習い事に子どもの苦手なことを選ぶのはNG。上達が遅く、もっと苦手になってしまうことも。得意なことを選び、たくさんの成功体験で自己肯定感を育みましょう。
- 3. 子どもの「未来の姿」で選ぶ
- 英語など、子どもの将来のための習い事の場合、子どもが楽しんで通える工夫をしている教室を選んであげましょう。体験レッスンで子どもにその習い事の楽しさを感じてもらうのも良いですね。
その他、費用や通いやすさも長く続けるには大切なポイント。始める前には、体験レッスンや見学で、先生や教室と子どもとの相性を確認しましょう。
4歳2ヶ月の女の子とお母さん
小さいですが、先生方や受付の方も優しく良かったです。ただ、我が子の名前を受付が間違えたり、キャンセルされた別の方と我が家を間違えたりと不安な面もありました。とても狭かったです。1人、人が通るといっぱいになるくらいの狭さでした。
レッスン室も
3箇所ありますが、個人レッスンのお部屋は、部屋に対してピアノがギチギチに入っており、その後ろに親も待たなくては行けないので、少し息苦しさを感じました。下の子などを連れてレッスンに行くのは厳しいなぁと感じました。
5歳1ヶ月の女の子とお母さん
とても狭いと思うが、そのぶんアットホームかなと感じる。部屋は明るく、逆に広く感じて特に圧迫感などは感じない。受付には、小さい子供が待つのにも退屈しないような飾りのコーナーなど設けられていて、良いと感じる。清潔感があった。
4歳4ヶ月の女の子とお母さん
体験レッスンはマンツーマンだったので、ピアノに初めて触れる娘に対して、興味が持てるように話しかけたり、知っている曲(きらきら星など誰でも知っているような曲)をかけて、簡単にピアノでリズムを取るなど楽しめる内容を入れてくださっていました。
6歳の女の子とお母さん
2階に分かれて教室があります。ピアノコースで体験を受けましたが、
グランドピアノは3台あるそうです。月ごとにレッスン教室をローテーションして平等にグランドピアノを使えるようにしてくれるそうです。ビルは古く、2階と3階が音楽教室のようです。教室は、狭いですが普通のピアノ教室といった雰囲気です。
4歳2ヶ月の女の子とお母さん
実際にピアノに触れさせてくれて、"ド"の音を押させてくれたり、同じドの音でも、親指で押したり、人差し指で押したりしながら、子どもが途中で飽きないよう工夫していました。
黒鍵の教え方も二つのところはチョキ、三つのところはグーと4歳の娘にはわかりやすく、ドの音も探しやすくて楽しそうにしていました。
飽きることのないよう、次から次へと指示を出してくれたところも良かったです。