岡崎市若松町の2歳の子どもが通えるルーキーズJrサッカークラブ
ルーキーズJrサッカークラブのスクール一覧
スクール名 | 住所 |
---|---|
ルーキーズJrサッカークラブ 岡崎南教室 | 愛知県岡崎市若松町萱林 |
体験レッスン参加者の声
子どもの習い事はどう選ぶ?~習い事の選び方3つのポイント
- 1. 子どもの「好きなこと」で選ぶ
- 好きなことであれば、レッスンや宿題も楽しくこなせます。自分から意欲的に取り組めるので、吸収や上達も早くなります。
- 2. 子どもの「得意なこと」で選ぶ
- 子どもの不得意をなくしてあげたいと、習い事に子どもの苦手なことを選ぶのはNG。上達が遅く、もっと苦手になってしまうことも。得意なことを選び、たくさんの成功体験で自己肯定感を育みましょう。
- 3. 子どもの「未来の姿」で選ぶ
- 英語など、子どもの将来のための習い事の場合、子どもが楽しんで通える工夫をしている教室を選んであげましょう。体験レッスンで子どもにその習い事の楽しさを感じてもらうのも良いですね。
その他、費用や通いやすさも長く続けるには大切なポイント。始める前には、体験レッスンや見学で、先生や教室と子どもとの相性を確認しましょう。
5歳の男の子と保護者
子供も楽しそうに参加していました。
グランドも広くていいと思います。
5歳の男の子とお母さん
実際に教室に通っているお子さんと練習できることで、実際に通ったときの雰囲気を感じることができた点がよかったです。 前半は園児だけで3人という少人数なのですが、1人1人に目を配ってもらえるところがよかったです。
5歳4ヶ月の男の子とお父さん
もともと自分から離れるのを嫌がる性格だが、先生が優しそうで、一緒にやる子も明るい雰囲気で、楽しそうだったからか、すぐに楽しめていて、とても安心した。
4歳11ヶ月の男の子とお母さん
普段の練習に参加させてもらったので、教室の雰囲気がわかりやすかった。途中でみんなができていることができなくて、息子は不貞腐れてやらなくなってしまいましたが、お友達が練習している姿をじっと見て、とても興味深そうにしていました。少しずつ参加できるようになるといいなと思っています。
8歳4ヶ月の男の子とお母さん
参加希望日の数日前に体験の参加を申し出たにも関わらず、こちらの希望日を快く承諾してくださり、ありがたかったです。兄の練習のお迎えや練習試合に行くと、いつも弟にも声をかけてくれていたので、体験の日も緊張しすぎることなく、みんなに混ざることができました。アットホームなスクールだと思います。