利用者数No.1 コドモブースター
【習い事支援キャンペーン】 体験後口コミ投稿で、全員に2,500円分Amazonギフト券プレゼント! (※一定の条件を満たす必要がございます)

愛知県の野球教室、Ocean Baseball Club

Ocean Baseball Clubのスクール一覧

名古屋市

スクール名住所
Ocean Baseball Club 虹ヶ丘校愛知県名古屋市名東区西山本通2丁目 西山中公園
Ocean Baseball Club 宝神中央校愛知県名古屋市港区神宮寺1丁目611
Ocean Baseball Club 明が丘校愛知県名古屋市名東区明が丘61-4 明が丘公園野球場
Ocean Baseball Club 高針原校愛知県名古屋市名東区高針原2丁目1409
Ocean Baseball Club 大高校愛知県名古屋市緑区大高町高山1-1
Ocean Baseball Club 富田校愛知県名古屋市中川区服部3丁目 富田公園
Ocean Baseball Club 弥富校愛知県名古屋市瑞穂区彌富ケ丘町3丁目23
Ocean Baseball Club 名城校愛知県名古屋市北区名城1丁目2
Ocean Baseball Club 扇川校愛知県名古屋市緑区亀が洞1-313
Ocean Baseball Club 呼続校愛知県名古屋市南区呼続4丁目 呼続公園
Ocean Baseball Club 五町校愛知県名古屋市西区五才美町 五町公園
Ocean Baseball Club 猪子石原校愛知県名古屋市名東区猪子石原1-1306
Ocean Baseball Club 高畑校愛知県名古屋市中川区高畑4丁目 高畑公園
Ocean Baseball Club 吹上校愛知県名古屋市千種区吹上2丁目6
Ocean Baseball Club 大針中央校愛知県名古屋市名東区大針2丁目 大針中央公園

春日井市

スクール名住所
Ocean Baseball Club 春日井校愛知県春日井市勝川町1丁目 地蔵ケ池公園

小牧市

スクール名住所
Ocean Baseball Club 小牧校 愛知県小牧市新小木4-47 五條川左岸浄化センター

長久手市

スクール名住所
Ocean Baseball Club 後山校愛知県長久手市桜作

体験レッスン参加者の声

Ocean Baseball Club 後山校
6歳の男の子とお父さん

年齢の幅が広いので助け合ったり、社会性が育ちそうに思いました。公園がすぐ側にあるため、下の子と来てもずっと飽きずに遊べてありがたいです。
先生がとても熱心そうなのと、野球がとても上手そうに思いました。
褒めるけどメリハリがあり、みんな先生を信頼してそうでした。

Ocean Baseball Club 吹上校
5歳2ヶ月の男の子とお母さん

先生がとても優しいので、野球の導入にはとても良いと思う。普段は恥ずかしがり屋な息子が、初めのあいさつから自主的にできていて、終始声を出し、積極的に取り組む様子を見られて嬉しかった。

Ocean Baseball Club 高畑校
11歳の男の子とお母さん

とにかく大きな声で笑顔で全員をちゃんと見ている感じが見受けられました。
また、キャッチボールをしながらフォームがバラバラの子やちょっと癖のある子に対し
とにかく大きな声で笑顔で全員をちゃんと見ている感じが見受けられました。
また、キャッチボールをしながらフォームがバラバラの子やちょっと癖のある子に対しても
一度動作を止めて確認しながら教えてくれていたので安心して任せられると思いました。

Ocean Baseball Club 明が丘校
5歳11ヶ月の男の子とお母さん

初めと終わりの挨拶や声出しの意識付けは社会性やコミュニケーション能力など成長につながると思いました。幼児クラスは少人数でコーチが一人一人丁寧に指導してもらえる点も良かったです。投球フォームは幼児にとってわかりやすい教え方で、またそれを自分の口で見学する親に伝えることでしっかり吸収できるしくみもいいと思いました。

Ocean Baseball Club 明が丘校
5歳7ヶ月の男の子とお母さん

既存の生徒さんの保護者さんが気持ち良く挨拶してくださり、みんな元気が良くて、野球が好きなことが、すごく伝わってきた。
道具を大事にして、片付けを子供たちにやらせることで、親には見せない子供の成長を感じられた。

野球教室ってどんなところ?

大リーガーやプロ野球選手に憧れる子どもも多く、今も昔も子どもの習い事として人気の「野球」。

練習で体力や持久力がつくだけでなく、チーム内の役割を大切にするため、責任感や協調性も養われ、礼儀が身につくことも魅力の習い事です。

子どもが野球を習うには、地域の「少年野球(リトルリーグ)」に所属するか、プロの指導者が指導する「野球教室」に通う方法があります。

少年野球は、野球経験者がボランティアで指導をしていることが多く、月謝の安さは魅力ですが、親の手伝いなどの負担が多いことも。月謝は高くても、プロの指導者が指導してくれて、親の負担が少ない野球教室にするか、少年野球にするかは、野球を習う目的や家庭の事情に応じて選ぶと良いでしょう。

  • 月謝の相場: 2,000円~10,000円程度
  • 対象年齢: 3歳~
  • 身につくスキル: 体力・持久力・礼儀・責任感・協調性