中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 内部進学コースについて

  • 中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 内部進学コースの紹介

    内部進学志望の大学付属校生をトータルサポートする個別指導塾

    ◆中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 内部進学コースとは
    中高一貫生向けの専門塾として、中高一貫校の分析を行い、必要とされるサポートをトータルで提供するノウハウを持つ個別指導塾です。時間当たりの指導料金をリーズナブルに設定し、塾での指導時間を長く設定することで、家庭での学習時間に関わらず、十分な学習量を確保し、着実な得点アップを目指します。

    ◆中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 内部進学コースの特徴
    <内申点対策と内部進学テスト対策、両方が可能>
    テスト範囲について習得度を上げ、定期テストの得点・順位アップを目指す内申点対策に加え、各学校の過去問を利用した内部進学テスト対策も行っています。専門塾だからこそできる隙のないサポートで、志望学部の進学基準クリアを目指します。

    <学校の教材に対応した個別指導>
    当塾では、中高一貫校でよく使われる教材のみならず、各学校オリジナルの教材にも対応した指導を行っています。実際に学校で使っている教材を使って対策を行うことで、学校特有の問題に対しても得点力を養うことができます。教材の効果的な使い方を指導し、テストに出るポイントに絞って対策を行うことで、着実な得点力が身につきます。

    <計画的な反復演習で完成度を上げる>
    カリキュラム進度の早い中高一貫校で、得点アップを狙うためには、計画的に反復演習を重ね、復習により各単元の完成度を高める方法が効果的です。まずは学校の授業進度に合わせて学習を行い、次に1週間以内に解き直しを行う、そしてテスト2週間前から再度復習を行う。このようなサイクルで、テスト範囲の全ての問題を解けるようになるまで反復演習を行うことで、着実な得点アップにつなげます。

口コミ・評判

中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 内部進学コース 梅田教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    各コマの時間が長いため1コマの料金が高いのは仕方ないとは思いつつ高いかなと思います。が、本人は機嫌良く通ってるのと、テストの点数も上がってるので満足してます。

    【講師】
    かんぜん個別ではないものの、それぞれ自分でやる時間、質問時間があり、とにかく人も良く質問しやすいみたいです。あまり質問するのを嫌がるのでよかったと思います。

    【カリキュラム】
    うちの場合は、受験ではなく、内部進学で、平均くらいは取ってて欲しいと思っているくらいなので、学校での復習や予習がメインです。基本塾独自での教材を使うというよりは、学校の授業に沿ってやってくれるので、宿題も含めて基本的な復習ができ、すごく助かっています。この塾でよかったと思います。

    【塾の周りの環境】
    梅田校で、通学の途中です。立地は良すぎる場所です。若干梅田の裏のところなので危ないかと思いますが、周りに塾も多く、毎日梅田経由なので便利です

    【塾内の環境】
    都会だけあって、雑音はあるようですが、邪魔になるほどではなく、基本的に快適な環境のようです。

    【入塾理由】
    中高一貫校の塾で、基本宿題はなく、学校の宿題も含めて塾でやりますとゆうやり方が合っていたため

    【定期テスト】
    基本的には宿題も含めて学校の内容に沿ってやってくれるので、こちらの希望と合致していて、点数もいきなり20点あがりました。

    【宿題】
    宿題は基本なく、塾で学校の宿題も含めてちゃんとみてくれる塾なので、すごく通いやすいのと、うちの家は通学時間が長いため塾独自で宿題出されると上手く回らないと思われるのでちょうど助かっています。

    【良いところや要望】
    とにかく中高一貫校の生徒に向いています。点数がそもそも良くなかったのもありますが、20点も上がったのでびっくりしました。

    【総合評価】
    うちの子は中高一貫校に通っており、英語の成績が悪く、まるで文法をわかっていない内容でした。それで、このナビで探していたところ、中高一貫校のこの塾を見つけ、通ってみたところ、次のテストで20点上がりました。本人にピッタリの塾が見つけれたと思います

  • 投稿時期: 中学1年
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 内部進学コース 高田馬場教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    他の塾より授業時間が長く、総合的にコスパが良いと思う。設備費も安い。

    【講師】
    まだ、始めたばかりで分からないが、本人は、分かりやすく教えてくれると、言っている。その日にやった内容もメールで教えてくれるので良い。

    【カリキュラム】
    学校の授業にそって教えてくれるので、直接、定期テストの成績が上がると思う。

    【塾の周りの環境】
    東西線高田馬場駅出口から徒歩1分ぐらいなので、交通には便利。立地も山手線、東西線、西武新宿線もあるので便利。

    【塾内の環境】
    基本、自分で勉強して、分からない所を質問する形。先生が常に見ているので、家で勉強をやらない子に適している。自習もできて、その時間も質問できる。

    【入塾理由】
    学校から帰ってきても課題も復習もしなく、成績も学期を重ねる度落ちていきました。このまま、内部で高校に進学しても、留年か退学しかない状態です。そこで、学校に寄り添って教え下さるこちらの塾にお世話になろうと思いました。

    【定期テスト】
    基本、学校の定期テストの成績メインで授業を進めている。入ったばかりで分からないが、テスト前には、集中して教えてくれるとの事。

    【宿題】
    学校の宿題や、授業の復習がメインにやっているので、基本宿題はない。

    【良いところや要望】
    中高一貫の専門塾で、生徒は、中だるみや勉強をしない子を主に受けてくれるところ

    【総合評価】
    子供の今の現状と塾の方針が一致していたので、こちらにお世話になろうと思った。これからの成績に期待します。

  • 投稿時期: 中学1年
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 内部進学コース 梅田教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    コマ数に応じて費用は変わるので、頻度が多くなると負担は多くなる。

    【講師】
    どのような指導をしているかわからないところはあるが、テスト対策や英検対策など直近の対応を受けている。

    【カリキュラム】
    カリキュラムはないので、なんとも言えないところがあります。その時々で指導してもらってるようです。

    【塾の周りの環境】
    梅田で交通の弁もよく、都市部に行くのが苦手でなければいいと思いますが、人混みが苦手な人は大変だと思います。

    【塾内の環境】
    中に直接行ったことがないので環境については分かりかねるので、お答えのしようがありません。

    【入塾理由】
    個別に苦手な科目を指導してくれるから。集中力があまりないのでマンツーマンが適しているため。

    【定期テスト】
    テスト対策はタイムリーに特に点数の低い苦手な科目について、やってもらってるようです。

    【宿題】
    宿題という概念がないので、自分のペースでその時その時にやりたいことをできると思います。

    【良いところや要望】
    自分のペースでできるところはいいと思うが、その日どのような指導をしたかフィードバックガスあればいいと思います。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    スケジュールはこちらで決めることができるので、特に問題はないです。

    【総合評価】
    しっかり学びたいのであればカリキュラムの組まれたところがいいと思いますが、内部進学を目的に苦手なところをカバーする目的ならいいと思います。

  • 投稿時期: 高校2年

Q & A

学校の授業に合わせた教材やテスト対策にも対応していますか。
はい。学校の教材を使った定期テスト対策に特化した指導を行っています。中高一貫校では教科書・問題集の難易度が高くなっていることもあるため、単に「勉強を教える」だけでなく中高一貫校のテスト対策に直結する「勉強のやり方」や「宿題の取り扱い方」なども指導できることが当塾の強みです。大学受験でも活きる勉強法を、中学生からでも定期テスト対策を通じて習得することができます。
通塾前に体験授業や教室見学はできますか。
はい。体験指導は無料で実施しています。お子さまが通われている学校の教材をお持ちいただき、定期テストの対策法から指導をいたします。学校の復習から始め、苦手の克服、解き直しまでを授業時間内に完結させます。また、教室見学や学習相談も「ご家庭ごと」に行っています。お子さまの学習状況やお困りごとを丁寧にヒアリングした上で、お子さまに合わせた学習プランをご提案いたします。いずれもご予約制ですので、体験指導にお越しの際にご希望の日時をお伺いします。最後に、体験指導後すぐに入塾を決める必要はありません。保護者様へ体験指導報告のご連絡をさせていただきますので、その上でご検討いただければと存じます。
月途中や年度途中などいつでも入塾可能ですか。
はい。月途中や年度途中から、いつでもご入塾可能です。月途中からのご入塾の場合は、その分ご料金を減額いたしますのでご安心くださいませ。
授業の振り替えはできますか。
はい。授業当日でもご連絡を頂ければ無料で振り替え可能です。お子さまが体調を崩した際や、学校の予定が入って欠席をしてしまった際にご利用くださいませ。お振り替え可能期間はお休みされた日から前後2週間で、月をまたいでのお振り替えも可能です。
授業を欠席した場合はどうなりますか。
ご体調を崩されたり、急な用事などで欠席する場合は、あらかじめご連絡をいただけましたらその授業分を別の日時にお振り替えします。中高一貫校生の勉強時間を確保するため、授業は無駄にしません。ご連絡方法など詳しくは教室へお問い合わせください。
指導料金はいくらですか?
教室にお越しの際に、各生徒さんの状況に最適なプランをご提案しております。体験指導枠には限りがございますので、お早めのご予約をおすすめします。まずはお気軽に資料をご請求ください。
1科目のみの指導は可能ですか?
可能です。WAYSでは、1コマ1科目120分の指導を行っております。教室にお越しの際にお子さまの苦手分野や成績を伸ばしていきたい科目について伺いますので、お気軽にご相談をいただければと存じます。無料の体験指導も実施しておりますので、ご興味がありましたらぜひ体験にいらしてください。
1回の指導は何分ですか?また週1回から受講できますか?
1回120分の授業となります。120分の授業時間内で完結する指導方法をとっており、家で勉強ができない生徒のために塾内の指導時間でやるべき学習を完結させています。また、1週間に1回の受講も可能です。部活動などで週に1回のみ通われている生徒もいらっしゃいます。
成績が非常に悪いのですが、入塾できないことはあるのでしょうか?
現在の成績が悪いからといって入塾をお断りするということはございません。WAYSでは家で勉強ができない、成績が上がらない中高一貫性を対象としています。
指導してもらえる科目は何ですか?
定期テスト対策コースは英語・算数(数学)・理科(物理・化学)です。その他の科目は教室によって異なりますので、体験指導をご予約いただきましたら教室にお越しの際にお問合せください。大学受験コースは、5教科全科目可能です。

お近くの中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 内部進学コースを今すぐ検索!