E-style 【公立中高一貫校・最難関都立高校受検専門塾】について

  • E-style 【公立中高一貫校・最難関都立高校受検専門塾】の紹介

    「映像×対面×通塾」の相乗効果が学力を高める E-style合格メソッド

    E-style(イースタイル)は、都内公立中高一貫校受検、最難関都立高校受検に特化した受験指導塾です。
    栄光ゼミナールの持つ豊富なノウハウを活かし、それぞれの対策指導に精通したベテラン講師陣と志望校対策に特化したオリジナルカリキュラムで、志望校合格だけでなく、将来、社会で活躍する人材の育成を目指して指導を行います。

    E-style 合格メソッド
    志望校合格には、高い基礎学力を基盤とした思考力・判断力・表現力が必要です。E-styleでは、これらの力を伸ばすために最適な指導方法を確立し、より効果的に成績向上を実現しています。1つひとつの力を着実に高め、知識だけでは対応できない入試問題に立ち向かう学力を身につけられます。

    ■映像 オンデマンド授業
    自分の志望校に応じた授業を受講できるオンデマンド授業。理解できるまで繰り返し視聴できるので、重要単元をしっかりと習得できます。

    ■対面 双方向授業
    志望校対策専門の講師陣が指導する双方向授業。オンライン型と通塾型、2つの授業スタイルを使い分けることで、時間を有効活用した受験対策ができます。

    ■通塾型 受験指導
    授業以外の時間にも専任講師が個別フォローを行います。課題の進捗状況を把握し、評価することで受験勉強のモチベーションを高めます。

    ■家庭との連携を大切にします
    E-styleでは、教室とご家庭との密な連携を大切にしています。
    面談やお電話などを定期的に行い、お子さまの様子を細やかにご報告いたします。
    また、面談は随時実施することができ、些細なことでもお気軽にご相談いただくことが可能です。

口コミ・評判

E-style 【公立中高一貫校・最難関都立高校受検専門塾】 E-style上野校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    専門的なカリキュラムや講師陣の質、サポート内容を考えると納得感がありました。特に、都立中高一貫校や最難関高校に特化しているため、他の塾に比べて効率よく学べる印象です。例えば、模擬試験や個別の進路相談がカリキュラムに含まれている点や、合格実績が豊富なところも料金に見合う価値があると感じました。

    【講師】
    講師の質は非常に高く、専門知識だけでなく、生徒一人ひとりに対する理解と対応力が優れていました。例えば、私が苦手としていた科目について、講師が定期的にフォローアップしてくれたり、理解度に合わせて個別の課題を提案してくれたりしました。また、質問にも丁寧に答えてくれるため、疑問を残さず学習を進められた点が大きな助けになりました。授業後もフォロー体制が充実しており、安心して学べる環境でした。

    【カリキュラム】
    カリキュラムや教材、季節講習は、都立中高一貫校や最難関高校の受検に特化していて非常に効果的でした。カリキュラムは目標校に合わせた段階的な構成になっており、苦手な単元も無理なく克服できる流れで進むため、基礎から応用までしっかりと実力がつきました。教材も頻出問題が網羅されているので効率的に学習ができ、季節講習では集中的に弱点強化が行えたのが特に役立ちました。例えば、夏期講習中に行われた模擬試験で実力を確認し、秋以降の勉強に自信を持てたのが印象的です。

    【塾の周りの環境】
    定期テスト対策も充実していました。通常授業とは別に、テスト前には各教科ごとのポイントをまとめた対策講座が行われ、重要な単元や頻出問題を重点的に復習できるよう工夫されていました。また、生徒の弱点を把握した上で個別にアドバイスをくれるため、苦手分野の克服に役立ちました。過去の定期テスト問題を参考にした演習も豊富で、効果的にテストに備えることができました。

    【塾内の環境】
    環境や設備は学習に集中しやすく、非常に整っていました。自習室は静かで広さも十分にあり、席数も豊富なため、テスト前や授業のない日にも気兼ねなく利用できました。また、席ごとに仕切りがあり集中しやすい工夫がされていました。教室は明るく清潔で、空調も適切に管理されていたので、季節を問わず快適に学習できた点が印象的でした。講師への質問対応エリアも設置されており、疑問が生じた際にすぐ解決できるのも便利でした。

    【入塾理由】
    都立中高一貫校や最難関都立高校に特化した指導が受けられるからです。専門性の高いカリキュラムと、合格実績が豊富な点に魅力を感じました。また、個別対応やサポート体制も充実しているため、目標達成に向けた的確なサポートが期待できると感じ、入塾を決意しました。

    【宿題】
    宿題が定期的に出されており、その量と難易度は適切に設定されていました。毎回の授業内容を定着させるための復習問題が中心で、量も多すぎず、学校や他の習い事と両立しやすい範囲でした。また、宿題の内容は基礎から応用まで幅広く、理解度に応じて工夫されていたため、やりがいを感じながら進められました。難易度も適切で、分からない部分は授業でしっかりフォローしてもらえたので、無理なく自宅学習が進みました。

    【良いところや要望】
    良いところは、都立中高一貫校や最難関高校受験に特化した専門的な指導と、講師の質の高さです。個別サポートが手厚く、理解度に応じた対応をしてくれるため、苦手分野も確実に克服できます。また、自習室の環境が整っているため、授業のない日にも集中して勉強に取り組めるのが助かりました。一方で、要望を挙げるとすれば、保護者向けの進捗報告をもう少し頻繁に行ってもらえると、家庭でも学習サポートがしやすくなると思います。

    【総合評価】
    E-style上野校は専門性の高いカリキュラムと、合格実績が豊富な点に魅力を感じました。また、個別対応やサポート体制も充実しているため、目標達成に向けた的確なサポートが期待できます。

  • 投稿時期: 小学3年
E-style 【公立中高一貫校・最難関都立高校受検専門塾】 E-style中野校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    月額は他の塾の相場と変わらない印象です。3年生4年生は若干安いのかな・・?
    冬季講習や夏期講習は、1ヶ月分の月謝相当との事でした。
    教材代・テスト代等も、他の塾同様に必要になります。

    5年生6年生になると月謝も講習代も高額になるので、続けて通えるよう頑張らないとな、、と思います。

    【講師】
    ただ問題を解くのではなく、生徒に考えさせて、生徒同士の意見を聞いたり発言できたりする所がいいな、と思いました。
    子供も、先生の説明分かりやすい!と楽しんで授業を受けております。

    【カリキュラム】
    まだ3年生で授業が少ないので、今後教科が増えて変わってくるかと思いますが、読解力や思考力を伸ばせるような教材・授業内容かと思います。

    【塾の周りの環境】
    中野駅・バス停から近く、周りも明るく人通りも多い所なので、子供が1人で通うにも安心感があります。
    また、警備の方も入り口に居てくださり、入り口に入るのもカードが必要な為、セキュリティ面もしっかりされている印象です。

    【塾内の環境】
    ビル自体全体的に綺麗です。教室は小さめですが、綺麗ですし集中しやすいサイズ感だと思います。

    【入塾理由】
    都立受験を目指しており、志望校対策に特化している為。また、少人数で生徒数も多過ぎず、生徒同士のディスカッション等もあり、読解力や周りの意見を聞く力も身につくかな、と思ったので。

    【良いところや要望】
    子供の送迎時や初回契約時に授業の雰囲気を見れましたが、ディスカッションの時間など生徒達がイキイキと話し合っていて、楽しんで勉強しているな、と感じました。説明してくださった先生が、ウチの生徒達はみんな塾大好きで来てくれてます、とおっしゃっていたのが納得できました。

    【総合評価】
    初めての入塾なので他と比較はできませんが、都立対策に特化して、読解力や表現力が身に付きそうだなとかんじたので、期待を込めてこちらの評価とさせていただきました。

  • 投稿時期: 小学3年
E-style 【公立中高一貫校・最難関都立高校受検専門塾】 E-style飯田橋校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    他塾と比較し、休み時間が長く、又回数も多いので授業の時間が実質的に短くなる為、高いと感じます。

    【講師】
    先生方は的確なアドバイスをして下さるので指導の質については良いと感じます。
    授業内で問題を解く時間を短くし、問題を解く数、回数を増やしていただくと有り難いです。

    【カリキュラム】
    志望校に合った、テキストや課題を出していただけるのでその点安心出来ます。
    生徒一人一人に対しての苦手分野の課題を宿題に出していただけると有り難いです。

    【塾の周りの環境】
    交通の便でも、治安、立地に関しても、良いと感じます。
    夜は道も暗くないですし、お昼も夜もずっと人通りも多いので心配ないと思います。

    【塾内の環境】
    塾内はとても綺麗です。
    環境や設備についても整理整頓されていて学習環境として問題ありません。
    ただ、自習室で学習している間、お喋りなどの会話が聞こえ集中出来ない時があるそうです。

    【入塾理由】
    塾長の中野先生が親身になって対応して下さったのが決め手になりました。

    【良いところや要望】
    先生方の質は素晴らしいと思うので、安心してお任せ出来ます。
    他塾さんの様にもう少し、休み時間を短くし、回数を減らしていただけると、授業内での問題を解く時間が確保出来るのではないかと感じます。
    一問でも多く、授業内で問題を解く回数を増やして欲しいです。

    【総合評価】
    先生方が素晴らしいのと、塾内の環境、設備、塾外の周りの環境、交通の便、治安、立地、申し分ないのでこの様な評価をさせていただきました。

  • 投稿時期: 小学6年

お近くのE-style 【公立中高一貫校・最難関都立高校受検専門塾】を今すぐ検索!