利用者数No.1 コドモブースター
【習い事支援キャンペーン】 体験後口コミ投稿で、全員に2,500円分Amazonギフト券プレゼント! (※一定の条件を満たす必要がございます)

高学館 個別指導コースについて

  • 高学館 個別指導コースの紹介

    「現役高校生・中高一貫校中学生」のための、定期テスト対策・大学受験対策の個別指導

    弱点の克服に集中できる。だから、総合力が伸びる。
    苦手科目や弱点分野が明確な方には個別指導がおススメ。
    大学受験指導のプロ講師が一人ひとりのニーズに合わせてカリキュラムをつくり、効果的・効率的な成績向上を実現します。

    ●選べる指導形態
    高学館の個別指導は、1対1と1対2の指導形態から選べます。効率的な学習を重視し、演習と解説をバランスよく進めたい方には1対2の形式を、徹底的にマンツーマンで指導を受けたい方には1対1の形式をおすすめします。また、学習状況に応じて学校の教科書を使用しながら、一人ひとりの弱点に合わせた指導も行っています。

    ●専門性の高い受験指導
    毎年の入試問題を徹底的に分析し、オリジナルテキストを用いた年間カリキュラムに基づき、経験豊富な講師陣が指導を行うことで、現役合格率の高さを実現しています。

    ●学校の定期テスト対策
    無料の定期テスト対策講座を実施しております。
    各高校のテストに合わせた日程で、学校の進度や教材に沿った授業を行うため、成果が目に見えて表れます。

    ●駅チカで23:00まで利用可能な自習室
    各校舎には個別ブースで仕切られた自習室があり、23:00まで利用可能です。全ての校舎が駅から近く、夜遅くなっても安心して学習に取り組めます。さらに、授業がない日や土日祝も利用できるため、学校行事や部活との両立も問題ありません。

    ●個別学習システムKトレ
    定期テスト対策から共通テスト、私立・2次試験対策まで、幅広いレベルに対応した個別学習システム「Kトレ」を自由に利用できます。試験に強い、本物の実力を養うことが可能です。

口コミ・評判

高学館 個別指導コース 八戸ノ里校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    個別指導でお願いしているので、妥当な金額だと思います。しかし、家計的には塾代は高いと思います。

    【講師】
    定期テスト対策をお願いしていて、子供の分からない問題を的確に教えてくれるので非常に助かっています。子供も年の近い先生には話しやすく、楽しく通っています。

    【カリキュラム】
    個別授業で定期テスト対策をしてもらっているので、カリキュラム的にはよくわかりません。

    【塾の周りの環境】
    駅徒歩5分以内で、明るい場所にあるから、防犯上も安心です。近くにスーパーやコンビニもあり小腹がすいたときにはすぐに買い物に行けるから便利です。

    【塾内の環境】
    駅徒歩5分以内なので、多少電車の音はしますが、許容範囲内です。

    【入塾理由】
    家から自転車で通える範囲内で、体験授業を受けて、子供がやる気になったからです。

    【定期テスト】
    個別授業でテスト前は定期テスト対策をしてもらっています。テスト前以外も次のテスト範囲になりそうなところを教えてもらっています。

    【宿題】
    宿題は毎回ではありませんが、出されているようです。量はそんなに多くないと思います。

    【良いところや要望】
    個別指導で通っているからかもしれませんが、定期テスト対策で分からない問題を教えてもらったりして、押し付けられる勉強でなく、自分中心の勉強ができる点が良いと思います。

    【総合評価】
    子供が楽しく通っていて、成績も少しずつですが上がっている。金額がもう少し安ければ5点になると思います。

  • 投稿時期: 中学3年
高学館 個別指導コース 松原本校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    本人もやる気があったので成績は伸びました。英語は本当にわかりやすい様でした。

    【講師】
    先生方も親身に色々とアドバイスをしてくれて大学も本人希望の所に行けました。

    【カリキュラム】
    本人に全てを任せていたのでよくは分かりません。ただ、困ったら都度先生方に質問していたと思います。

    【塾の周りの環境】
    本人の通っていた高校の近くにあったのでとても通いやすい条件であったと思います。コンビニも前にあるし喫茶店もあり皆んなと勉強しやすい環境でした。

    【塾内の環境】
    本人は集中して勉強する事ができると常々言っていたのでそう思っての問題は無さそうです。

    【入塾理由】
    英語の先生が良いと本人が聞いて来て入りたいとの事だったので入塾しました。

    【定期テスト】
    定期テスト対策よりも大学受験メインで取り組んでもらった

    【宿題】
    宿題といったかんじではなくあくまで大学受験として資料を持ち帰り反復していました。

    【家庭でのサポート】
    スマホでは目が悪くなると思い、息子にはタブレットを与えました。

    【良いところや要望】
    先生方は本当に親身に対応して頂いたので感謝しかありません。ずっと続けて欲しいです。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    3年半ばまでクラブをやりながら一年通い、他の人よりも勉強時間が短いにも関わらず一生懸命になってくれました。

    【総合評価】
    時には厳しく、時には優しくと言う感じて本人のモチベーションを保ってくれた事はとても感謝致します。

  • 投稿時期: 高校2年
高学館 個別指導コース 針中野校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    1週間に2コマでは丁度良い値段だとは思いますが、うちの子供にはあまり合わなかったようなのでどちらとも言えない感じです。

    【講師】
    暗記中心だったのが悪かった点で、講師は1人1人をよく見てくれていた点がよかったです。

    【カリキュラム】
    講習の制度が少しわかりにくかったです。入試が早く終わったのであまり通っていないのでよくわかりません

    【塾の周りの環境】
    交通の便が割とよく、商店街やコンビニ、マクドナルド、ミスタードーナツ等も近くにあるので便利で人通りも多いので良かったです。

    【塾内の環境】
    近くに線路があるので電車の音が割と聞こえるようで、音が気になって集中はしにくいようです。

    【入塾理由】
    集団塾ではなく個別指導塾がよく学校の帰りに通いやすい場所で選びました。

    【定期テスト】
    私学に通っていたので定期テスト対策はしてもらっていなようです。

    【宿題】
    宿題の量は少なめで、難易度はすごく簡単だったようです。授業で習ったことよりも簡単だったのですぐに終わったようです。

    【良いところや要望】
    入試が早く終わって通った日が少ないので特に良いところも分からず、要望もありません。

    【総合評価】
    うちの子供にはあまり合わなかったようです。入試も早く終わって長く通っていないのでどちらとも言えないです。

  • 投稿時期: 高校3年

お近くの高学館 個別指導コースを今すぐ検索!