【料金】
料金は普通だと思います。講師の方が千差万別で相性の合う講師がうちはあまりいなかったみたいです【講師】
年齢の近い講師が多いみたいで談笑や携帯を触ってる場面がよくあると聞きまし【カリキュラム】
教え方というかわからないと答えを直接教えてくれると聞きました講師によると思いますが。【塾の周りの環境】
駅近で便利な立地だと思います、遅くまで営業してるアピタやコンビニや喫煙所もあり常に人通りはあるようです【塾内の環境】
教室は可もなく不可もなく普通らしいです校長はテスト期間いろんな差し入れ(お茶やおかし)をしてくれたみたいで子どもは喜んでました【入塾理由】
人に進められて通いやすい場所だったのと少人数制だったからです【定期テスト】
テストの対策は科目によりけり何やるか変わり
出題するかでその都度違うそうでわからない場合は聞くスタイルらしいです【宿題】
塾で宿題は出されたことない記憶らしいです特に提出するのもなくやらなきゃとかなんの気負いもせず通ってました【良いところや要望】
お世話になり特になんの問題もないのでただただ感謝です【総合評価】
うちはコミユニケーションがうまくとれないのでわからない問題や聞きたいことを少人数でもすんなり講師に聞けないのでマンツーマンが希望だったんですが時間帯や講師の事情とか実現できずだったのが残念
- 投稿時期: 中学2年
【料金】
5教科でこの値段は安い方だと思う。周りの個別授業の塾と比べると料金は安く、時間は多くとってくれていたため。【講師】
まだ、数回しかいってないので分からないが、話しやすい先生で、子供も質問しやすく、授業も分かりやすいと言っていた。【カリキュラム】
ホワイトボードで、授業を進めて、テキストを解いていく。分からないところは、すぐに聞けるため安心。【塾の周りの環境】
家から近く、自転車でも行きやすい場所である。近くにスーパーがあるので迎えにも行きやすい。塾周りは人通りもあるので安心だが、帰る途中が少し不安。【塾内の環境】
道路沿いだが、騒音は気にならない。塾は新しく、きれい。室内も整頓されていた。【入塾理由】
塾の雰囲気、先生の印象が良かった事。勉強の仕方にも自分の子に合いそうだったため。そして、通いやすい場所だった。【定期テスト】
まだ、入って間もないので分からないが、試験前はいつもより少し延長してテスト対策をしてくれるようだ。【宿題】
宿題はあるが、程よい量だと思う。【良いところや要望】
少人数制のグループ授業。多すぎず、良いと思った。切磋琢磨して勉強をがんばってほしい。【総合評価】
授業に集中できる環境だと言っていた。
- 投稿時期: 中学1年
【講師】
先生が優しいと子供が言っています。【カリキュラム】
子供が嫌がらないように無理なく基礎学力がしっかりつくように指導していただけそうです。【塾の周りの環境】
大通りで明るい場所にあり駐車場もあるので交通の便も良く治安もいいし立地も良いとおもいます。近隣はスーパーや銀行などもあるので便利です。【塾内の環境】
入塾の説明の時に一度教室に入っただけですが
とても綺麗に整頓されていたと思います。【入塾理由】
先生が優しかったと子供が気に入ったのと
通塾出来ない日の振替に柔軟に対応して頂けそうなので
きめました。【定期テスト】
対策していただけると思います。【宿題】
宿題はありますが現時点では少しで子供も嫌がらない
負担がない程度です。【良いところや要望】
通塾の曜日や時間が選びやすいのと先生が優しいです。
基礎学力をしっかりつけていただきたいです。
- 投稿時期: 小学5年
【料金】
夏季講習のみ高額ではあるが、それ以外ではリーズナブルだと思う。【講師】
まだ、通い始めたばかりで分からないが同じ学校の学生がいて切磋琢磨できる。【カリキュラム】
スケジュール表が渡され、予習しやすい。無理の無いペースで勉強できると思う。【塾の周りの環境】
交通の便は良い。良いがゆえに目の前の道路が交通量多い。駅、スーパー、銀行、郵便局が近いため送迎ついでに寄れる。【塾内の環境】
目の前の道路はいつも交通量が多いため、車両から発せられる騒音はある。【入塾理由】
家から近くて、少人数制の塾だから。また、口コミで悪い評判が無かったため。【良いところや要望】
一人の先生で、小、中学生を指導と思われる。
指導と入塾手続きが、重なる時間があり生徒に申し訳ない気持ちであった。
- 投稿時期: 中学3年
【料金】
料金は適正かと思いますが、年度始めのテキスト代や夏期講習などは2人合わせるとかなりの額になった。【講師】
一生懸命親身になってくれる先生でしたが、1人の先生が小学生も中学生の各学年も受け持っていたので、普段の塾とプラスして受けていた個別授業はほとんど先生がいない状態でした。ただテキストを自分でしていただけだったので、個別は辞めました。【カリキュラム】
授業の中身はあまり把握していないのでわかりませんが、推薦受験の前など、作文の添削などもしてくれました。【塾の周りの環境】
駅前の団地内大通り沿いのため、自転車で帰って来るときも走りやすい。
団地内にあるため、周囲は静かです。【塾内の環境】
空調設備は整っていましたが、その学年により塾生の人数が違ったので、たくさん生徒がいる教室はとてもせまかったようです。
自習室をテスト前に使う事ができましたが、騒ぐ子がいたので、うちは使いませんでした。【入塾理由】
家の近所で自分で通える事が1番の理由ですが、知人のお子様がスタディで成績が伸びたので。【定期テスト】
定期テスト対策ありました。わからない所は授業が終わってからも質問を受けて教えてもらっていました。【宿題】
毎回宿題は出ていたようですが、うちの子供はよく忘れていました。
帰りが遅い日は残ってやっていたようです。【家庭でのサポート】
雨の日のみ送迎していました。
また定期的に個別の懇談会が開かれたので、成績や進路について話し合えました。【良いところや要望】
先生はとてもいいですが、全部ひとりで負われていました。
2人目の最後の頃に、もう1人来ていましたが、1人では手が回らない事もあると思います。
受け持ち学年をもう少し手分けした方がいいと思っていました。【その他気づいたこと、感じたこと】
特にありませんが、講師の先生の追加くらいでしょうか。【総合評価】
先生がうちの子供には合っていたと思います。塾生が多いので、質問ができないタイプの子だとわからないまま過ぎてしまうみたいですが、うちは質問できたので、わかるまで教えてもらえました。
- 投稿時期: 中学2年
【料金】
授業料も雑費も高すぎることもなく問題ありません。無駄なテキスト購入等の追加料金もありませんでした。【講師】
丁寧に対応いただきました。体験授業の日程も我が家の都合に合わせて対応していただきました。試験前の追加授業にも参加させていただけたので良かったです。【カリキュラム】
余計な教材購入もなくて良い。試験前対策もしっかりしていて、内容も充実していて良かった。【塾の周りの環境】
交通の便が良い。駅近のため駐車場がないのが少し残念。教室がビルの6階なので災害時等が心配。【塾内の環境】
雑音など特に気にならず勉強に集中できました。教室は広くはないが、こじんまりとまとまっていてきれいな教室です。【良いところや要望】
少人数でしっかり対応していただけそうな所が決めてで入塾しました。【その他気づいたこと、感じたこと】
苦手科目(国語社会)の成績アップを期待します。今まで個別指導の塾に通っていたので、できれば少人数の集団授業の塾をずっと探していました。
- 投稿時期: 中学2年
【料金】
他の塾と比較したことがないので料金の高低はわからない。【講師】
週2回通塾しているが、日が浅いこともあって今のところ結果が伴わないため【カリキュラム】
通常の通塾時間でなくとも自習させてくれるので、以前より学習時間が確保できている。【塾の周りの環境】
自宅からは自転車で通塾できる距離だが、通塾時間が夜ということもあり、送迎している。【塾内の環境】
子供から聞いている話だと、多少の私語や雑音はあるとの事。【良いところや要望】
嫌がらずに通塾しているので、問題ないと認識している、学校より内容が分かりやすいとの発言もあるので、継続して通塾させようと今のところ思っている。【その他気づいたこと、感じたこと】
具体的に塾で何を行っているかは把握できていない。子供の自主性に任せているが、今後成績が上がっていかないようなら検討する必要があると思う。
- 投稿時期: 中学1年
【料金】
テスト前に特別授業してもらってもプラス料金がないのは良いと思います。【講師】
親身になって話を聞いてくれ、的確にアドバイスをくれて良かったです。【カリキュラム】
試験前に集中して授業をしてくれるのは助かります。
授業の時間が変更になった場合は食事の支度などあるので保護者にも知らせていただくとありがたいです。【塾の周りの環境】
家から近いので良い
前の道も狭く駐車スペースもあまりないので、送迎の際に車を停めれず困る事がある【塾内の環境】
整理整頓されていたと思う。
友達と通っているので、終わった後話し込んで帰りが遅くなる事があるので心配になる。【良いところや要望】
テスト前対策、夏期・冬期講習など塾のカリキュラムなどは良いと思います。
合宿は子供も楽しみにしているようなので、そのようなイベントがあるのは良いと思います。
- 投稿時期: 中学3年
【料金】
他の大手塾より安かった。夏期講習の値段もお手頃なうえに内容が充実していた。【講師】
親切に教えてくれた。子供の苦手な箇所を重点的に教えてもらった。【カリキュラム】
子供の能力にあった教材を準備してくれた。繰り返し解くことで問題に慣れることができた。【塾の周りの環境】
駅前であることと徒歩で行ける距離だったことがよかった。人通りも多いので遅くなっても安心だった。【塾内の環境】
ビルの六階が教室だったので比較的静かな環境だった。文句なしでした。【良いところや要望】
先生がコロコロ変わったので聞きやすい方とそうでない方がいたらしい。マンツーマン指導を希望する。【その他気づいたこと、感じたこと】
カリキュラムに対しては文句無し。先生と生徒との関わり方で満足度は左右されると気づきました。
- 投稿時期: 小学6年
【料金】
特に安くは感じないが、他より少しだけ安くかんじます。だけど1対4人なのを考えるとこのぐらいが適切なのかもしれない。
悪い点は、特になし。【講師】
先生が子どもを見てわからないところを教えてくださるようで、気に入りました。【カリキュラム】
色々臨機応変に対応してくれそうなところが良かった、悪い点は特に今のところ感じていない。【塾の周りの環境】
わかりやすい所にあるのでいいが、治安は少し心配している、慣れたらいいのかもしれない。【塾内の環境】
教室は、静かな感じで、あまりおしゃべりをしているところはみていないから、多分集中出来るのではないかと思う。【良いところや要望】
先生が生徒を気にかけてくださる感じなので、子どもが、わからないところなどをききやすい環境になり、成績が上がると嬉しい。
- 投稿時期: 中学2年