利用者数No.1 コドモブースター
【習い事支援キャンペーン】 体験後口コミ投稿で、全員に1,500円分Amazonギフト券プレゼント! (※一定の条件を満たす必要がございます)

W早稲田ゼミについて

  • W早稲田ゼミの紹介

    W早稲田ゼミは【生徒第一主義】生徒の気持ちになって一緒に志望校合格を目指します!

    ■教師は厳しい研修を受けた正社員。
    "生徒の成績を上げる"という強い信念を持ち、どんな生徒にも勉強が"わかる・できる・楽しい"と実感してもらえるように、日々の練習や教材研究を重ねた質の高い授業で、生徒のやる気を引き出します。それができるのがW早稲田ゼミの正社員教師です。

    ■とにかく「授業」にこだわります。
    ワセダは「授業」にこだわります。教壇に立つ教師は、一生懸命で熱のある授業をします。解説時に大きな声を出すことはもちろん、演習時にも生徒の状況を確認するため、教室内をまわり続けます。「頑張ろうね!」と声を掛けるなら誰でもできます。
    しかし、それを行動で表現する人は少ないです。言葉だけでは人間は動きません。だから、教師の姿勢こそが生徒をやる気にさせる原動力であるとワセダは考えています。

    ■合格させるオリジナル教材。
    ワセダの教材は、実際に教室で授業を行う教師が、日々研究し手作りで編集しています。現役の教師にしか分からない各学校の出題傾向や、生徒の学力に合わせた内容は、より実践的でリアルタイムなので成績が上がります。

    ■地域密着型の受験指導。
    現場を知っているのは、現場の教師。だから、地域密着型の受験指導を徹底しています。各中学校の定期テストの研究はもちろん、これまで卒塾していった生徒たちの過去の受験データを駆使した、完璧を目指した受験指導。第一志望の合格者数が、それを物語っています。

    ■生徒・保護者の方にもわかりやすいフォローアップ体制。
    保護者様との信頼関係の深さが成績を上げます。良い授業だけでは、成績は上がりません。保護者様のご協力なくして、生徒の成績向上はなしえません。だからワセダでは、お電話や面談で保護者様に対して最新の入試情報やワセダ独自の経路で入手した情報をお伝えすること、学習意欲向上のための効果的なお声がけ方法など、電話掛けや保護者様との繋がりを大事にしています。

    【クラス担任制度】
    一人ひとりの状況を把握し管理していきます。三者面談や保護者会を実施し、保護者の方と一緒に生徒を支えていきます。また、"なんでも相談室"を開設しています。校舎が授業中で教師が不在の際でも、統括本部でも学習に関するご相談などを受付けています。

口コミ・評判

W早稲田ゼミ 熊谷校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    5教科教えてもらえるところは良かったです。
    春などの体験は良心的だったとおもいます。
    集団熟で仕方のないことですが、質問ができず、最後の授業後に残って、先生が着てくれるまで待てば質問できるのですが、遅くまでのこって質問する気にはなれなかったようで、その点が少し不満でした。

    【講師】
    先生の話が面白くてわかりやすい。
    アルバイトではなく、皆正社員とのことで、プロだなと感じました。
    時々イベントがあり、先生が仮装したり、先生クイズなどもあり、生徒との仲がよさそうでした。

    【カリキュラム】
    集団授業に合っている場合は5 教科で手厚いのでよいと思う。
    達成度テストで基準点以下だと、別日に居残り&再テストがあり助かる(子供は嫌がるのでテスト前に勉強する)。
    集団授業で、質問がある場合は最終授業後に残って、先生が来てくれるまで席で待たねばならず、早く帰りたいうちの子は分からない所があっても、聞かずに帰ってきていたのが残念たった。

    テスト前には、学校別に過去問のプリントか出るので、対策できる。
    苦手科目(うちの場合は英語)は、ずば抜けて苦手だったせいか、塾の授業が進につれて本人も辛かったようだ。

    【塾の周りの環境】
    交通の便は、塾の送迎時に多少混むくらい。
    でも、先生たちの誘導もあるので出入りはスムーズ。

    【塾内の環境】
    教室は綺麗、しっかり掃除されていたと思う。
    子供からも不満を聞いたことはない。

    【入塾理由】
    本人の希望で、別の個別指導塾と両方見学へ行き、集団指導の方が緊張しなくて良いという理由で決めました。
    親としても、5教科受けられて価格も他と比べて手頃まと思ったため。

    【定期テスト】
    学校の宿題(ワーク)を早く終わらせるよう声がけしてくれたのはありがたかった。
    学校別にテストの傾向問題があるようで、それをやったり、プリント配布してくれた(うちは勉強をほぼ、塾でしかやらなかったので、家でプリントもやっていればもっと違っていたはず)。

    【宿題】
    中2まで通っていたが宿題はなかったようだ。
    特に苦手科目だった1科目については、一時期宿題プリントをもらってやっていたが、それ以降はなし。

    【家庭でのサポート】
    家から離れていたため、車での送迎。
    達成度テストの通知があれば、そのための勉強を促すくらい。

    【良いところや要望】
    良いところ→5教科受けられて、授業もプロなので面白い&分かりやすい。
    定期テスト対策もあり、価格も手頃。
    大勢が通っているのでクラスの友達とも一緒になれる。

    要望→質問時間がない(残らないとならない)ので、
    質問時間をもうけてほしい。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    引っ越したため、今は別の塾に行っていますが、授業は早稲田ゼミの方が断然分かりやすくて面白かったと言っていました。
    塾は、合う合わないが人それぞれだと思うのですが、うちは苦手科目意外は早稲田ゼミで良かったと思います。
    苦手科目は度合いにもよるとおもいますが、個別指導がよいと思います。

    【総合評価】
    5教科受けられてコスパが良い。
    先生が正社員で皆さんプロなので、授業が面白くて分かりやすい。
    休んだ時も、Webで単元ごとビデオ授業が見られる。
    質問がしずらいシステムなので、特に苦手科目は分からないまま進んでいく事態になる。

  • 投稿時期: 中学1年
W早稲田ゼミ 太田校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    塾に通わせる前までは色んな塾、予備校を模索していたんですが、口コミがとてもよかったのと値段が家の近くにある塾の中で一番安かったので安いなーと思いました

    【講師】
    息子の話だととにかく明るくて尚且つわかりやすかったそうです。どんなところがわかりやすかったのかと聞いてみるとわからない問題があったとして、その問題の導き方を1~100までを自分で気づかせたくれるように教えてくれるそうです。気づかなかった時は、しっかり教えてくるそうです。

    【カリキュラム】
    塾の授業内容は先の単元などの学習で復習などもしっかり授業の初めの方に挟んでくれてとても覚えやすくてよかったそうです。

    【塾の周りの環境】
    交通の弁はとにかく普通で、強いて言えば駅が遠かったりするくらいですね。ですけど駅で通っている人はほとんどいなかったですね。大体の人が自転車か車か歩きでした。治安も特別悪いわけもなく、とにかく普通で立地も普通でした。悪いところはありません。ほんとに強いて言うならば人によっては治安悪いんじゃないのと感じるかもしれませんがとにかく普通なので安心してください。近くの中学校や高校に通っているお子さんがいる方はその中学校、高校っ自転車通学だと思うので大丈夫です!

    【塾内の環境】
    息子が言っていたんですが窓側の席だと少し気になるような車の音があるそうですがほんとに少しらしいので大丈夫だと思います。整理整頓はされてるし、掃除もされてそうな感じなので特に悪いところはないと思います。車の雑音は壁挟んで道路なのでしょうがない感もあります

    【入塾理由】
    近くにあった塾でさまざまな得点などあったのと中学生になり、英語がとても難しくなるのを長男が体験していたので塾に通わせたかったので近くにあったから

    【定期テスト】
    この塾では、テストがあるとそのテストが回収されてわからないところ、わからなかったところを復習してくれて、とても頭に入りやすいと感じます。テストの対策は毎回あり、主に過去問や塾講師がその定期テストに似せたさまざまな問題を作ってくれてその問題を解いたりするそうです。

    【良いところや要望】
    この塾のいいところはとにかく元気があり、活気があり、情熱を感じます。ですが真面目な塾講師の方もいらっしゃいますし、真面目じゃない塾講師の方はいらっしゃらないのでとても安心して塾に通わせることができます。

    【総合評価】
    総合の評価は星4です。理由としてはとにかく塾内の環境や衛生面や塾講師の方々の熱量あふれる授業はとても面白くてわかりやすいと息子が言っていました。ならなぜ星5じゃないのかというとうるさいと感じる人もいるということですね。授業中に先生うるさいですと言われてたこともあると息子が言っていて納得できたので、星4にさせてもらいました

  • 投稿時期: 小学4年
W早稲田ゼミ 渋川校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    長期休暇ごとに講習会があり、その度にかかっていた気がします。中学3年生になるとぐんと月謝が高くなるのでそこまで払えないと思い中2になると同時にタブレット学習に切り替えました。

    【講師】
    熱心な講師が多く、いつも活気がありましたが、内気な娘はあまり馴染めていなかったように感じます。

    【カリキュラム】
    それほど長い期間いなかったのでよくわからない部分が多いのですが、季節講習ごとにしっかりしたテキストを使用していました。その分金額が高かったです。

    【塾の周りの環境】
    駐車スペースが狭く、迎えの時間になると周辺道路で渋滞が起こっていたようです。終わり時間には迎えの車が集中するので、少し遅めに迎えに行ってました。

    【塾内の環境】
    教室がいくつかあり、白が基調の綺麗な教室でした。
    テスト近くになると自習室として開放してくれたりしていましたが、うちから離れている塾なのでわざわざ行くこともほとんどありませんでした。

    【入塾理由】
    塾長が熱血な方で、入塾の説明会で高校受験について色々話していただき、情報収集をかなりしている印象があったから

    【定期テスト】
    長くいなかったのでよく分かりませんが、多分テスト対策もしてくれていたと思います。

    【宿題】
    宿題が出ていたのかはあまり分かりません。
    子供が、宿題終わらなくて困っているようなことはありませんでした。

    【家庭でのサポート】
    離れているので塾の送り迎えや説明会にはかならず行っていました。あとはコロナ禍で通えなくなった時はリモートの設定などしました。

    【良いところや要望】
    とにかく熱心で良かったのですが、最終的に苦手な科目を克服することができなかったので娘には合わなかったのだと思います。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    塾長が割ところころと変わりやすいかなと思いました。
    事務の方が明るくて印象の良い女性でした。

    【総合評価】
    特に成績が上がったとかなかったので、ただ友達と同じ曜日に仲良く通っていたというだけでした。
    長く通っていたらもしかしたら成績も上がっていたかもしれません。その前に遅い時間に迎えに行ったりと自身の負担の方が大きくなってしまい、挫折したという感じです。

  • 投稿時期: 小学6年

お近くのW早稲田ゼミを今すぐ検索!