利用者数No.1 コドモブースター
【習い事支援キャンペーン】 体験後口コミ投稿で、全員に2,500円分Amazonギフト券プレゼント! (※一定の条件を満たす必要がございます)

ユースシアター ジャパン(YTJ)の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
中学3年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    元々バレエを習っていたが、もっと幅広いダンスをしたいとのことで、ミュージカル団体を探しました。
    教室が外から見られることと、練習風景の雰囲気が良いこと、バレエも続けられることが決め手になりました。
    きっかけは知り合いから聞いたからです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    歌にもダンスにも興味を持つようになりました。
    ダンスの指導も一人一人動きを見てもらえますし、アップの時間も、筋トレの時間も先生も一緒にやってくれるので楽しんで出来ていました。
    基礎の動きも音楽に合わせて一人一人順番に行うため、最初は恥ずかしがっていましたが、慣れるとだんだん積極的になっていきました。
    歌も習えるので、歌も上手くなったと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎週楽しそうでした。合宿や海外での公演にも参加出来ましたし、バレエ単体を習っていた頃よりも舞台が好きになったそうです。
    先生も積極的な方が多く、オーディションに受かった子しかいないということもあり、周りの空気が楽しかったと言っていました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    嬉しかったことばかりです。最初は練習風景を見に行っていましたが、部屋の外からしか見られないため、保護者としては夏や冬がキツかったです。そこを除けばいい事ばかりでした。

  • このスクールの雰囲気について

    先生は厳しい人も優しい人もいますが、熱心に指導してくれる方ばかりでした。最初はシャイだったのですが、どんどん周りと関わることが得意な子どもになりました。レッスンでも個人を見てくださる方が多いです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    上手い子と下手な子のクラス分けがハッキリしていましたが、クラスによって曜日も異なってしまうのでそこだけ改善していただけると嬉しいです。最後に上手いクラスへ行けると言っていただけても、曜日的に厳しく、上がることが出来なかったためです。ただ、上手いチームに入ろうとみんな頑張るので、はっきり分けている面は良いと思いました。

  • 施設・設備について

    子どもに対しての設備はバッチリです。保護者の居場所がないことだけが難点でした。毎回迎えに行くことも出来ないため、途中から子供一人で通っていましたが、保護者のスペースがあるとなお良いです。

  • 改善を希望する点

    良いところは外から見られること、アクセスのしやすさ、公演数の多さです。要望としては、公演の際のTシャツの値段がもう少し安いと嬉しいです。

  • 通っている/いた期間: 2015年5月から
口コミの投稿者アイコン
小学6年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    保育園の時に、ダンスがうまいと言われたので、何か出来ることはないかと考えていたところ、ダンスと英語、歌を習えるということで一挙3得だと思って探して入れました。新しいスキルが開花されたらというのとオーディションに受かったことが決めてです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    習い事を通じて、子どもがダンスと歌、英語に興味を持ったことだけでなく、リーダーに立候補したり、自分で復習したり自主練習したりするようになったこと。礼儀正しくなったこと、自立心が育まれたことに成長を感じました。

  • 子供が楽しそうだったか

    クラスが上に上がるにつれて、難しくなり、しばらくついていくのが大変で泣きべそをかいている姿を見て、一生懸命変わろうとしていることを感じた。クラスが上がるのは、嬉しいけれど、上がると辛くてやめたくなるということを繰り返しながら、成長していった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    様々な申し込みがインターネット上でやらなければならず、申し込み期限が細かく区切られていて、親のペースは考慮されていないので、もう少し期間設定をゆるやかに設けるか、告知をしておいてもらうなどをしてもらえると良かった。期間が過ぎて参加できなかったことが多かった気がします。

  • このスクールの雰囲気について

    先生のリーダーシップ、情熱、他の生徒の頑張りは感じが良かったと思います。そのため引っ込み思案な親子は、早々、諦めてやめてしまう雰囲気もあるくらいだった。上昇志向が強い人には向いていると思うため。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コース、カリキュラムが学校の行事や休みと連動していないために、困ることがおおかった。

  • 施設・設備について

    施設は古いビルだったけれど、そこそこ綺麗にしていたと思います。

  • 改善を希望する点

    子どもの成長が停滞している時への適切な声がけをもうすこし徹底して欲しかった。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から2年11ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
小学3年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    集団登校で仲良くしていた上級生から勧められて、その上級生の出演する動画を見ました。娘もとても興味を持ち入会することとなりました。もともと体育が大好きで運動にも興味があり非常に楽しめています。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    一生懸命に取り組むこと、友人と動きを合わせること・自分の動画を見て良い笑顔を作る努力をしたり客観的に自分を見れるようになったこともできました。洋楽を使いそれを歌い、家で英語の曲を口ずさむことも多くなってきています。

  • 子供が楽しそうだったか

    ダンスの振りの中での動きをを褒められたことがあり、とても大きなモチベーションになっていました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    レッスン料金はそれほど高額ではありませんが発表会の度の観覧費用がかさむのと、その立地が都市部だったりで不便を感じる時があります。

  • このスクールの雰囲気について

    他の市町村、他の学校の友達ができ、その交友関係を得られたことは大きな収穫だったのかなと感じます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    自宅から通える立地に二箇所あり、紹介してくれた友人と同じにしました。もう一箇所より人数は少ないですがアットホームで娘には合っていたのではないかと思います。

  • 施設・設備について

    施設の設備には満足しています。前年度は人数の多いクラスでしたので狭いようにも感じましたが今は広く使えています、

  • 改善を希望する点

    前年度は同じクラスが週に2回あり振替ができましたが、週1回になったことで振替できなくなったことは残念だったと思っています。

  • 通っている/いた期間: 2021年5月から
口コミの投稿者アイコン
小学5年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    ダンスや音楽が大好きで何か初めてみたいと本人が言いだし英語も好きだったので
    本人が興味を持ち入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    自分の意思を強く持てる様になった。表現力や舞台上などでは普段とは違う
    姿で成長を感じる

  • 子供が楽しそうだったか

    自分を表現すること、自信を持つこと、周りの努力姿も見れるので
    本人が良い影響を受けて色々挑戦することも頑張っています

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    YTJに入ったことで、親子ともに音楽・ダンスを楽しめています。
    ダンス曲を家でも一緒に聴いたり、話をしたりすることで親子の会話の共通点の一つに
    なっています

  • このスクールの雰囲気について

    先生も、生徒たちもみんな明るく元気にハキハキしている方が多く。
    笑顔で、礼儀も教えてくれるので自然と身についている気がします

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    もともとは基礎コースに所属していましたが、モチベーションをあげること
    もっと上達したいという思いで本人が上のクラスを希望していて
    先生からも声をかけて頂けて通っています

  • 施設・設備について

    コロナ禍でも、感染対策をそれぞれの先生がきちんとしてくださり
    保護者として不安な部分にも丁寧に対応してくれる

  • 改善を希望する点

    特に要望としては思い当たりませんが、色々な先生との出会いはありがたいことですが
    慣れると変更があるのでもう少しクール長く受け持って欲しいかなと思うことはあります

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から
口コミの投稿者アイコン
中学3年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    英語でダンスや歌ができるところを探していて、インターネットでみつけた。
    英語で学べるのはすごいいと思いはじめた、
    先生たちの感じも良く、スタジオもしっかりしていたので入会した

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    人前に出ることを恥ずかしがらなくなった。
    発音が綺麗になった。
    洋楽をたくさん聞くようになった。
    ミュージカル好きになっな。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎日楽しそうに練習していた。
    リハなども楽しそうに通っていた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    定期的に公演があり、それを見るたび成長を感じた
    オーディションで受かって、喜んでる姿など見るのが嬉しかた。

  • このスクールの雰囲気について

    とても雰囲気はいい。
    生徒たちも明るく、レッスンなどにも、集中してとりくんでいる。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    選抜クラスと特別選抜クラス、普通のクラスがありました。
    それぞれ、目的はいっしょですが、レッスン内容やイベントの数が違っていました。レベルごとにクラスが分けられていたので、とてもよい。

  • 施設・設備について

    スタジオも全国にあり、きれいで、広くてとても良いです、
    とても踊りやすそうでした

  • 改善を希望する点

    休みの期間は、リハなどが多く、あまり旅行にはいけませんが、友達とたくさんの思い出を作ることができます

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から
口コミの投稿者アイコン
小学6年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    英語が話せるのとダンスが好きで同時に習えそうだったのでこの習い事を始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    元々英語は、話せるので上達したとは言えませんがダンスは上達しました。硬かった体がとても柔らかくなりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    女の子ばかりの集団であるではありましたが嫌がることなく毎回楽しそうに通ってました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    本人が楽しそうに通っていて満足です。定期的にダンスや英語の歌を発表する場があり楽しみに観に行ってました。

  • このスクールの雰囲気について

    教室の中には入れませんでした外のモニターで確認できるので真剣且つ楽しそうな雰囲気が伝わってきました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    歌、ダンスとバランス良くカリキュラムか組まれていると思いました。英語も学べると思っていましたがそこは少し期待はずれでした。

  • 施設・設備について

    モニターでレッスンの様子が確認したできるようになっていましたが時々しかモニターが付いておらず残念でした。また受付が狭くて待っている時に居心地が良くなかったです。

  • 改善を希望する点

    上手な子ばかりが目立っているので皆んなが目立つ事ができるよう考えて欲しいです。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
中学2年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    中学校でダンスの授業が必須になると聞き、全く踊れないよりはとダンスを始めることにしました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    人前で何かを表現する事が苦手だった子が、ステージで堂々と踊る事ができる様になった

  • 子供が楽しそうだったか

    ダンスが上手くなるにつれてのめり込んでどんどん上達し、大会に向けて一生懸命練習に励んでいました

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供のダンスの上達は見ていてすごく嬉しく誇らしかったですが、かなりお金のかかる習い事だったので色々苦労も多かったです

  • このスクールの雰囲気について

    みんなで一丸となって頑張ろう!と熱く鼓舞して指導してくれていたのが印象的で、その熱い指導が生徒にもちゃんと伝わっていて良い関係が気付けていたと思います

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    歌とダンスのレッスンがあって、ダンスはタップにバレエにヒップホップにと色々教えて貰えるので自分にあったダンスを見つけられる

  • 施設・設備について

    スタジオは広いけれど、親が見学できるすぺーは無くてあまり見られない様になっているのが残念

  • 改善を希望する点

    入退室時のセキュリティがきちんとしていて安心できる。その分親が入るのも大変ですが

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から4年4ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
小学3年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    ダンスだけではなく、英語にも触れることができるところが良いと思った。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    積極的になってきていると感じる。また学校以外にも友達ができて、良かった。

  • 子供が楽しそうだったか

    定期的に発表会や大会があり、それに向けたレッスンを頑張っています。またオーディションがあり自主的に臨んでいます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    発表会や大会を見ることができ、成長を感じることができるが、チケット代もかかる点は少し負担です。

  • このスクールの雰囲気について

    みんなとても親切でお互いに良いところを褒め合うところがいいと感じます。挨拶などスクール全体で厳しく指導されているところも良い。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    スキルが上がってくると、より上位クラスへの勧誘が来て、選ぶことができるのが良いです。

  • 施設・設備について

    入口のセキュリティもしっかりしているので安心です。また施設全体も綺麗です。

  • 改善を希望する点

    お休みするときは振替クラスも選択できます。Tシャツなどグッズ販売がありますが、もう少し安いと助かります。公式で買うと高いのでユニクロとかで代用していますが、差し支えないようです。

  • 通っている/いた期間: 2021年5月から
口コミの投稿者アイコン
中学2年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    とても楽しんで、仲の良いお友達ができました。ただ、お月謝が高いです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    上達は少しだけしたようです。体は柔らかくなって、体育の授業にも役に立ちました。

  • 子供が楽しそうだったか

    子どものモチベーションを上げるのが上手く、楽しく通ってました。先生は合う合わないがありました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    長年通ってただけあって、学校以外の居場所ができとてもよかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    通っている生徒さん達はほとんどが明るくいい子が多かったので、良いお友達がらできました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ダンス、歌唱がバランスよく身につきました。英語は話せるかは別としてリスニング力はみについたと思います。

  • 施設・設備について

    どこのスタジオも駅近で設備も綺麗で安心して通わせることができました。

  • 改善を希望する点

    レッスン時間が長く(中学生に週3はきついです)負担になってましたので、プロを目指す以外の子達には週1程度のコースがあるといいと思います。

口コミの投稿者アイコン
小学6年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    娘がダンスを習いたいと言ったので、近場でダンス教室を開いてるところを探したら見つけました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    現状にも大変満足しておりまして、毎回行くたびに楽しそうな顔をして行くので行かせて良かったと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    とても楽しそうで行く時も帰ってくる時も笑顔なので行かせて良かったと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    やはり楽しく行ってくれるのはこれ以上ないことなので、娘の意見を尊重してあげてやがったと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    友達もたくさんできたようで、人間関係などには大変満足しております。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    基礎を取ってることが多かったので、なかなか上の方には行けないのかなと思いました。

  • 施設・設備について

    施設もショッピングセンターの中にあり、送り迎えついでにふらっと他の店に寄れるのも魅力的です。

  • 改善を希望する点

    家から少し遠いところにありますが、それでも行かすような価値のあるダンス教室だなとと思います。

  • 通っている/いた期間: 2019年8月から
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

お近くのユースシアター ジャパン(YTJ)を今すぐ検索!