利用者数No.1 コドモブースター

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

YTJ KIDSの評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
小学4年生の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    母親がダンスをしていたので、その仲間の娘さんと一緒に通うことになりました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    もともと音痴でリズム感もなかったのですが、なんとか人並みに歌えて踊れるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    仲間と一緒に大会に向けて練習したり合宿したりと楽しんで取り組んでました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    内容は良いのですが、ともかく運営が杜撰です。それが理由で辞める子供が多かったです。

  • このスクールの雰囲気について

    仲間同士で楽しんで練習していました。先生は玉石混淆なイメージです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    先生は専門性は高いのですが、教え方が上手な方とそうでない方がいました。

  • 施設・設備について

    スクールには小さな子供も沢山通っているのですが、スクール前の交通量が多くてもノーケアです。

  • 改善を希望する点

    直前までスケジュールが発表されない、連絡なくスケジュールが変更される等が常態化しています。

  • 通っている/いた期間: 2017年以前から2023年7月
口コミの投稿者アイコン
6歳の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    ネット検索で知り、ダンス・英語・バレエがまとめて習え、料金が安いため通うことにしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    挨拶が出来るようになった。人前でも緊張しなくなった。ダンスや歌を楽しんでいる。

  • 子供が楽しそうだったか

    上手になりたい気持ちが出てきて、家でも練習するなど頑張っている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    楽しく通っているので続けているが、自宅から遠いため、送迎が少し大変。

  • このスクールの雰囲気について

    メリハリをつけて教えてくれているが、子供の人数が多いため、中々一人ひとりにまで行き届かないことがある。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    クラスによってダンス等の内容が違うので、休んだ際の振り替えがし辛い。

  • 施設・設備について

    スタジオのモニターや専用サイトから、レッスンの様子を見られるが、通信状況が悪い事が多い。

  • 改善を希望する点

    振替がしづらい。フォローレッスンを同じ曜日にまとめてくれると通いやすい。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
小学4年生の女の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    母親のママ友さんからの紹介で、体験レッスンに行き、そのまま入会。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初のころは、積極的に出来ていたが学校が忙しくなり、ついて行くのが厳しかった。

  • 子供が楽しそうだったか

    人見知りをするタイプだが、友達はある程度できたようで、知らない人ばかりの中でも自分を少し出せるようになった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    学校のスケジュールが厳しくなって辞めてしまったが、楽しんで通えていた。

  • このスクールの雰囲気について

    練習についていけてる時は本人も周りも集中してできていたようです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子供から話を聞くだけなので、あまりよくわからないのが正直なところです。

  • 施設・設備について

    ビル自体は古いように見えましたが、中は整理整頓されて、スペースも十分確保できていた。

  • 改善を希望する点

    曜日の調整を柔軟に対応できるカリキュラムだと、もう少し続けることができた気がします。

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から3年11ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
小学4年生の女の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    子供の友達が通っていたこと、小さい頃にリトミックをやっていて踊ったり歌ったりが好きだったこと。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    ダンスや歌に熱心に取り組むようになり、小学校とは違う友達に出会えて、快活になった。

  • 子供が楽しそうだったか

    ダンスや歌に対する向上心がつき、自ら進んで練習に取り組むようになった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    小学校とは違い、意識の高い保護者と交流することができ、世界が拡がった。

  • このスクールの雰囲気について

    明るく熱心なスタッフがいて、同じレッスンを受けている子供たちも明るい。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ダンス、歌、ミュージカルと大がかりな発表会が組まれていて、常に目標が設定されている。

  • 施設・設備について

    綺麗な建物の中に綺麗なスタジオがある感じで、環境は非常に良い。

  • 改善を希望する点

    家の近くに無いので、往復に時間がかかるというところが難点ではある。

  • 通っている/いた期間: 2020年9月から
口コミの投稿者アイコン
中学1年生の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    子供が歌とダンスを習いたかったので、両方が、できる教室を、さがした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    歌が上手になり積極的に歌を練習するようになった。ダンスも練習する様になった。

  • 子供が楽しそうだったか

    コンテストや劇などに出演するために、自ら積極的に練習するようになった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    歌もダンスも上手になり自分のやりたい事や熱中できる事が、見つかった。

  • このスクールの雰囲気について

    友達も楽しそうに歌やダンスをしていて、教室の先生も熱心に教えている。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コースによって、最寄りの教室には無く、遠い教室に通わなければいけない。

  • 施設・設備について

    実際にはあまり見たことがないが、困ったことも無さそうなので。

  • 改善を希望する点

    とにかく生徒に対して熱心に教えてくれる。コンテストなども定期にある。

  • 通っている/いた期間: 2017年以前から
口コミの投稿者アイコン
小学5年生の女の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    消去的な子なので、何か自信が持てることがまだ増え積極的になって欲しくて

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    もともととてもダンスが好きだったのですがスキル面で上達しました。

  • 子供が楽しそうだったか

    色々なお友達から刺激を受けながら楽しみながらガンバっています

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    あまり親に対して説明がなく心配な面もありますが、信頼して通わせています

  • このスクールの雰囲気について

    先生がクールごとに変わるので、その度に慣れるまで心配ですが。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    上のクラスを目標にがんばっています。もう少し状況説明があればなと

  • 施設・設備について

    自宅から近く通いやすく便利です。
    スタジオも新しくなりひろくなりました

  • 改善を希望する点

    夏休みにはミュージカルに力を入れて、夏合宿ごありました。発表のステージが楽しみです

  • 通っている/いた期間: 2019年5月から
口コミの投稿者アイコン
6歳の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    いとこがやっていて子供に合っていそうと思ったためやろうと思った

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    歌とダンスが前よりも上手になった
    友達もできて楽しそうに通っている

  • 子供が楽しそうだったか

    先生は厳しい時もあるが、一人一人に真面目に向き合っていて楽しくやっている

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    費用も安く、送り迎えだけなので親の負担も少なく商業施設内なので時間をつぶせる

  • このスクールの雰囲気について

    発表会が何回かあり一生懸命頑張ったんだなと思えるないやつだった

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    今年からクラスが変わり難しいと言っているがよくやってると思う

  • 施設・設備について

    人数は多いがスタジオも広く、やりやすいと思う
             

  • 改善を希望する点

    特になし
                              

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
小学4年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    通っていたプリスクールのカリキュラムにダンスがあり、たまたま配られた冊子(アンファン)にみなとみらいスタジオの新規オープンの記事を見つけ、英語でミュージカルという言葉に魅力を感じて応募しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    ダンスだけでなく、礼儀やチームワークなど人との関わりにおいて大切なことも学んでいるようです。選抜メンバーに選ばれてからは座内オーディションに挑戦するなど、難しいことにも積極的に取り組むようになしました。

  • 子供が楽しそうだったか

    座内オーディションで選ばれたりダンスでいいポジションを取るために、友だちと一緒に練習したり家で復習したしと、楽しみながらも上を目指して頑張っています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    ダンスや歌の具体的な指導はそのクールの担当スタッフによりけりなので、指導に関してはすごくいい時とイマイチな時があります。また、通常レッスン以外の直前リハーサル期間の日程や、チケット発売に関する連絡がとにかく遅く、ギリギリまで予定が立たないことがあるのは困ります。

  • このスクールの雰囲気について

    基本的にクラスの雰囲気はよいと思います。スタッフやスタジオマネージャーは今はとてもよく、このまま同じスタッフでいてくれたらと思いますが、スタッフの入れ替わりが激しいスタジオなので、いつどうなるか分からなくて不安です。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    英語でミュージカルと言いますが、英語でレッスンがあるわけではなく、ただ課題の曲が英語だったり、選抜に上がったら出演できるミュージカルのセリフが英語(日本語のものもある)というだけのことなので、逆に言えば英語ができると活躍の場が広がります。

  • 施設・設備について

    一クラスの人数に対してスタジオは決して大きいとは言えないと思いますが思いますが、企業のビルの中なので治安はよく、駅も近くショッピングモールもあるので何かと便利です。

  • 改善を希望する点

    とにかく立地がよく、場所柄なのか、通ってくる子も保護者のかたもみなさん落ち着いていて、とてもよい雰囲気だと思います。ただし、本気で歌やダンスを上達させたければ、ここだけではなかなか難しいと思います。

  • 通っている/いた期間: 2017年6月から
口コミの投稿者アイコン
小学4年生の女の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    学校のお友達が先に習っていて、歌やダンスが好きなら良いよ、と誘われてました。良く家で踊ったり歌ったりしていたのと、英語の歌をやるというので、他には無いので良いなと思い入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    あまりレッスンの様子が見られないのですが、礼儀や姿勢の部分は特に厳しく指導されているような気がします。子供の自主性を伸ばしているなと感じます。個の力だけでなく、協力してひとつのものを作り上げるという作業ができるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    英語の発音の先生が良い先生からすぐ変わってしまったりして、残念です。先生によって子供がとても張り切って前向きに取り組んでいたのが、やる気が無くなることもあります。ダンス自体はクラスが上がったりするので、どんどんやる気になっています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供が楽しんでやる気を持って通っているのは良いのですが、クラスが上がるとレッスンの回数が多く、他の習い事との兼ね合いが大変。また一回の時間も長く、遅くまでレッスンがあるのも親としては不満。

  • このスクールの雰囲気について

    先生は明るいのですが、あまりお話しする時間が持てず残念です。電話も三鷹でなく、本部にしかかけられないので残念。先生方の指導の元、子供達は同じ目標に向かってレッスンを頑張っていて、仲も良いようです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    とにかく拘束時間が長いのが不満です。また、期間によってレッスンスケジュールが変わるので、スケジュール調整が大変です。親としては、そこまでダンスと歌に時間をかけたくないのが本音ですが、ほかに英語の歌とダンスの組み合わせが無く、また子供もとても気に入っているのでやめられないです。

  • 施設・設備について

    新しいビルで清潔な感じがします。駅からも近く通いやすいです。他の階も病院や学童なので、なんとなく安心です。

  • 改善を希望する点

    頑張って上手くなると、週3以上通わなければならなくなるのが本当に大変です。それも振替はきかないのと、取らなくてはならないクラスがあります。それと先生の顔がもっと見えると良いなと思います。

  • 通っている/いた期間: 2019年1月から
口コミの投稿者アイコン
5歳の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    親がミュージカルを好きだったのと、オーディションに行った際、楽しそうに取り組んでいたのがきっかけ。年中さんは基本的にほぼ入会できるようです。練習は2時間びっちりで、体力が続くか心配でしたが、本人は頑張って通っています。英語やダンスはもちろんですが、礼儀なども厳しく、体育会系の習い事で、きっちり叱ってくれるところなど、気に入っています。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    英語での指示や会話、発表など、ダンス以外にも興味をもてるコンテンツがあり、練習してきたことを家で繰り返し見せてくれます。 また数ヶ月ごとに発表会があるので、達成感があり、本人の自己肯定感が養われているとかんじます。

  • 子供が楽しそうだったか

    レッスンは2時間あるので、体力は削られます。本人も眠い時や、疲れているときは、長いなあと行く前にぐずる時もありますが、同じ年頃のお友達と会えば楽しかったと言って毎回帰ってきます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    いろいろ経験して、その中から今後自分で取捨選択をしていってもらえたらと思います。親としては、英語での指示等ダンス以外に歌、礼儀、きっちり叱ってくれるところなど、今の時代において、しっかり厳しく注意してくれるのはありがたく思います。 駐車場も完備、レッスンの振替も出来たりと通いやすいですし、2時間母子分離できることもメリットです。 レッスンはタイムリーにカメラで確認もできます。

  • このスクールの雰囲気について

    年中さん、年長さんのクラスのため、年度始めは誰かがくずったり気分が乗らなかったりとありましたが、今ではみなイキイキ参加しています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ダンスの他にバレエも習え、英語、歌とひとつの場所で、沢山のコンテンツに触れられるところが魅力。

  • 施設・設備について

    広いスタジオを少人数で使うことができ、先生もダンスの先生と英語の先生それぞれがつき指導してくれる。 現場にいなくても、レッスン内容はカメラで生配信され、確認できるところは良い。

  • 改善を希望する点

    現在のように楽しく厳しく指導してほしい。幼児クラスの枠も十分あるので満足している。

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から

お近くのYTJ KIDSを今すぐ検索!