利用者数No.1 コドモブースター
【体験参加キャンペーン】 体験後口コミ投稿で、全員に2,000円分Amazonギフト券プレゼント! (※一定の条件を満たす必要がございます)

YTJ KIDSの評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
小学4年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    ダンスも英語もやりたいと教室を探していたときに両方できて料金も安かったので少し遠かったけど通わせてみることにしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    体が柔らかくなり、ダンスはもちろん側転などもキレイにできるようになった。選抜チームに入ってからは定期的に大会や公演などがあり、目標に向かって頑張ったり、選抜に選ばれるように練習したりして更に成長した気がする。

  • 子供が楽しそうだったか

    女の子が圧倒的に多いので、少ない男子でお弁当を食べたりふざけたりして長時間の練習も楽しくできたようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    シーズンごとに発表の場があるので観にいくのがとても楽しみで成長も目にみえていたので通わせてよかったと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    生徒がみんな同じくらいのレベルで向上心の高い子ばかりだったのでみんなで頑張る空気ができていてとてもよかった。先生がシーズンごとに変わってしまうのがなかなか慣れないが、いろんなジャンルを得意とする先生にあたるのでいろんなジャンルを学べてよかったです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    振替ができないのと先生の選択ができないのが少し残念でした。
    あとはもう少し家から近場だとよかったです。

  • 施設・設備について

    教室は人数の割にせまいですが、駅からは近く、設備もキレイなので通いやすかったです。

  • 改善を希望する点

    レッスン時間が長いので振替できるとさらによかったです。先生を選んだり、レッスンの内容を選んだりできるシステムだともっとよかったです。

  • 通っている/いた期間: 2017年9月から
口コミの投稿者アイコン
小学4年生の男の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    姉がYTJをやっており、近くに教室ができたので入会。進級するうちに原教室でしか対応していない学年になったので原教室へ。ダンスは楽しんでいたが、上のコースへ進むことがなかなかできず、その上会費や公演の拝観料がトータル大変高いと感じたので退会。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    ダンスは自信を持って取り組んでいたが上手になるようには感じなかったし、上のクラスに行けるような個別の教えはなかった。英語レッスンも受けていたが、いやいやだった上に何も身についていない。

  • 子供が楽しそうだったか

    ダンスは前向きだった。楽しかったのだと思う。英語はだめだった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子どもが楽しそうだったのは何よりだが、何よりいろいろ高くついた。

  • このスクールの雰囲気について

    全体的に雰囲気や指導者に大きく不満はない。とはいえ先生によって違うことは確か。
    基本的にプロ意識を持って教えている先生ばかりとは思う。行儀も含め。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    指導内容は全体としていいが、男の子が少ないうえにそれに合わせた指導というわけではない感じはした。先生の質として良好で好印象という評価。

  • 施設・設備について

    送迎に車を利用していたが、駐車場があるわけではなく、お迎え時には路駐の車が多くうんざりすることはあった。

  • 改善を希望する点

    上のコースには行けないが金額が高くて嫌になったが、もし上のコースに行ける実力が身についていて、上のコース(選抜クラス)に行っていたならばまだ続けていたかもしれない。

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から4年6ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
小学4年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    英語と歌とダンスを一緒に学べるという広告に興味を持ち応募しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    友達もできて、楽しく通えました。自主性や、礼儀も培われた気がします。

  • 子供が楽しそうだったか

    音楽に合わせて体を動かすのは楽しく、発表会もまめにあるので、目標を持って取り組むことができたようにおもいます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    シーズン毎に発表の場があるので、楽しみでした。
    先生や友達と協力してチームワークができているのが、いい経験だなと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    怒るところ、褒めるところなど、メリハリをつけて指導されているので、みんな集中して取り組んでいたと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    基本コースと、発展コースみたいなのがあり、プラスオプションで、英語やバレエなどが選べます。伸ばしたい分を選べるので、よかったです。指導の先生はシーズン毎に変わるので、色んな先生から学べることもいいなと思います。

  • 施設・設備について

    他のスタジオに比べて狭いので、発表会は他のスタジオで行われます。人数が少なめなので、その点は気にならないです。場所も駅から近いので電車でも行けるので助かります。

  • 改善を希望する点

    広告では施設代のみとなってますが、入ってみるとそこそこ料金がかかります。もう少しリーズナブルならいいなと思います。
    良いところは英語やリズム、バレエ、ダンスなどチームを通して総合的に学べるところ。環境はすごくよかったと思います。

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から
口コミの投稿者アイコン
小学1年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    教室が近くにあった為と、子供がダンスと歌が好きだった為スキルを身につけたいと思った為

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    挨拶がしっかりとできるようになった。レッスン前も中も礼儀が大事なのでその点しっかりした。
    みんなと話し合いながらモチベーションを上げられれようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    大会前に、みんなで話し合い、改善したことでとても良い仕上がりになったし、みんなが仲良くなった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールの講師がコロコロ変わってしまったり体制が安定しない点が不安。
    子供たちはやる気だけど、信頼関係が築ける状況じゃなくなっている。

  • このスクールの雰囲気について

    子供達はみんなレッスンに積極的に取り組んでいます。
    講師のレベルにばらつきぐあり、また代行などが多く子供達のモチベーションが下がってしまわないか不安

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ダンス、歌、英語、バレエなど、講師のレベルがばらつきがある。あたりハズレがあったり、指導ではなく自主練のような時もあり、今まで良い講師がいただけに今は残念に思う

  • 施設・設備について

    設備は綺麗です。柱が少し邪魔ですが、支障はそれほどないようです。
    ららぽーと内なので安心して通わせられる。

  • 改善を希望する点

    ミュージカル、ダンス、歌の大会がありその都度目標に向かっていける環境はとても良いと思います。
    選抜クラスがあることで活気はありますが、講師の安定感がないことだけが不安で仕方ない

  • 通っている/いた期間: 2020年10月から
口コミの投稿者アイコン
中学2年生の男の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    小さい頃から踊る事が好きだったので、選びました。先生の都合などで、スケジュールが変わるような個人教室は避けたかったので、大きな団体を探しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    厳しいレッスンに耐える事で、自分に自信が持てるようになった。頑張った成果が、実感できるのでやりがいを感じる事ができるようだ。
    年頃になっても異性と仲良く協力できることで、コミュ力も身についている。

  • 子供が楽しそうだったか

    発表の機会が多いので、練習も熱が入っている。本番が大好きなので、モチベーションが持続している。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供と同様に発表の場が多いので、楽しみである。レッスンに、励むためのサポートも楽しみである。

  • このスクールの雰囲気について

    レッスンの時も、それ以外にも、子供達の自主性が育てられていることを感じる。チームワークというよりも、仲間としての仲が男女関係なく良いと、子供の方から教えてくれる。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    上のクラスへ行きたいと自ら思える環境作りができている。
    上のクラスに行くほど、ランクアップした指導を受けられる。

  • 施設・設備について

    広く清潔なスタジオである。
    拠点も複数あり、治安の良い地域にある事も安心ポイント。

  • 改善を希望する点

    生活の一部以上となっており、とても有意義に取り組んでいます。
    普段のレッスンの様子など個別に保護者との面談など設けていただけたら嬉しいです。

  • 通っている/いた期間: 2017年以前から
口コミの投稿者アイコン
小学2年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    ダンスに興味を持ち、ダンスと英会話を2つ同時に出来るという事で入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    シーズン毎に発表会があったので、それに向けてのレッスンカリキュラムであった。
    そのお陰で、人前に立つ事に慣れたと思う。

  • 子供が楽しそうだったか

    1つの目標に向かって皆んなで取り組んでいくのが良かったが、時間が長かったのが子どもからするとネックだった様だ。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    やり遂げる、形にさせる、という事を学んだと思います。シーズン毎の発表会でも毎回違うダンス等を披露してくれていました。

  • このスクールの雰囲気について

    入会前から感じていたが、通われている子どもたちが、しっかりと挨拶が出来ていた。知らない子の親であっても、関係なく挨拶していたので、これは本当に凄い先生方の指導の賜物だと思う。年齢も小さかった為、レッスン後に先生と話す時間があった事も良かった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    年齢が上がるにつれて、内容が変わる様だったが説明を聞いてもあまり想像がつかず分からなかった。

  • 施設・設備について

    セキュリティカードが配られており、それがないと教室に入れなかった。また教室の中も外部からは見えなくなっており、セキュリティ面ではかなり安全性が保たれていると思う。

  • 改善を希望する点

    一体感を保つ為だとおもうが、教室指定の服や靴などレッスン料以外のものにお金が結構かかった。

  • 通っている/いた期間: 2019年1月から
口コミの投稿者アイコン
6歳の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    ダンススクールを探していたところ、年少から入れるということで、オーディションにチャレンジさせました。ダンスだけでなく、英語で歌や演技も身に付けられ、礼儀なども学べることが魅力でした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    挨拶がきちんとできるようになったと感じます。
    恥ずかしがり屋でしたが、人前で堂々とパフォーマンスを披露できるまでになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    発表会という目標があり、お友達と楽しくレッスンに取り組めたと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    定期的な発表会を親子でとても楽しみにしていました。
    人数の関係で希望の曜日時間に通えなかったことは残念でした。

  • このスクールの雰囲気について

    引っ越しの関係で、2校におせわになりましたが、スクールによって雰囲気は様々で、担当してくださる先生によっても熱心さなど変わる部分がありました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    挨拶や礼儀を重視する先生もいれば、あまり重要視しない先生もいたりと子供に対する指導が一定ではないのが残念でした。

  • 施設・設備について

    スタジオは、人数に対して狭く感じたので、2クラスに分けるなど工夫して欲しかったです。

  • 改善を希望する点

    先生の質を一定にしてほしいです。
    週末だけでなく、平日にも開講してもらえたら、長く続けられたかもしれないので残念でした。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から2年4ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
小学6年生の男の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子供にリズム感をつけさせたかったため。
    ダンスが向いてると思ったため

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    ダンスだけでなく、バレエ、英語も指導して頂けるので、内容的には満足しています。
    ただ、子供は楽しくダンスを習いたいというタイプなので、思った内容と違うと言っていました。

  • 子供が楽しそうだったか

    時間が長かったため、行くのを嫌がった。
    ダンスというよりミュージカルの練習をやるという感じなので、本人は楽しくダンスできるところがいいと言っていた

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    発表会を見に行くのが楽しかったので、親は満足しています。
    英語の歌も歌うので、英語も教えてくれるのでそれも良かったと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    雰囲気はいいと思います。
    楽しくダンスというより、厳しくレッスンするという感じなので、
    楽しみたいといううちの息子には合わなかったですが、いいと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    親としては満足しています。
    厳しいですが、英語もダンスもきっちり指導していただけます。

  • 施設・設備について

    駅前のビルの中にスクールがあるので通うのにも便利でした。
    設備も問題ないと思います。

  • 改善を希望する点

    厳しくきっちりレッスンして下さるだけでなく、いいところを褒めて伸ばしてくれるところがいいと思います。

  • 通っている/いた期間: 2016年1月から
口コミの投稿者アイコン
小学2年生の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    別の習い事の知り合いが通っていると聞いたので習い始めました。
    ダンスが好きで丁寧に教えてくれて子供もダンスがもっと好きになりました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールで習い始めてから自分から意見を言うようになり何事にも諦めない気持ちがつきました。

  • 子供が楽しそうだったか

    自分から発表するようになり、自分でダンスの振り付けを考えるようになりました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通ってから友達が増えて何事にも積極的2なり、親として嬉しく思っています。

  • このスクールの雰囲気について

    何事にもちゃんと向き合ってくれるので子供も先生を信頼して聞くことは聞いてくれるので助かっています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    一般コースと選抜コースがあり、先生が個人の実力を見て判断しています。子供も選抜に選ばれたので頑張ってダンスに取り組んでおり、カリキュラムも分かりやすく教えてくれています。

  • 施設・設備について

    建物全体がダンススクールが借りており、オートロックに、なっているので安全に子供を通わすことが出来ています。

  • 改善を希望する点

    年に2回合宿があるのですが任意なのか強制なのか不な所があり、子供も慣れてない中で行かせ途中で泊まれなくなり迎えに行くことがありました。
    任意なら任意とはっきり示して欲しいです。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
5歳の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    ダンス、歌、英語を一緒にできるとのことでとりあえずやってみた。振りを覚えるのが得意なんだとか、英語は恥ずかしそうだなとかわかった。まだまだ甘えん坊な年頃だが、それにも付き合ってくれる先生のおかげで肯定感が損なわれず継続意欲がある。もう一つ行っている体操は継続意欲が減ってきている。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    恥ずかしがり屋だが、当日1番の挨拶は大きな声で言えるようになった。短期間で何曲もの振りを覚えるのには圧倒される。

  • 子供が楽しそうだったか

    ちゃんと見てもらえている安心感がないと続けたがらないと思う。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    3か月に一度ある発表会にはいつも感動させられる。レッスン風景がオンラインで確認できることがなによりありがたい。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が好きだと楽しそうにしてる。厳しそうだと行きたくなくなっている。厳しい先生だと一気に親が退会を考えてしまう。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    詳しくカリキュラムとかはわからないが、レッスンに特に不満はありません。

  • 施設・設備について

    待合室の作りが微妙で、たくさんいると待てない。もうちょっと工夫できそうに思う。

  • 改善を希望する点

    オンラインのカメラの動作不良がよくあるが、それをなくしてくれたらうれしい。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

お近くのYTJ KIDSを今すぐ検索!