利用者数No.1 コドモブースター
【習い事支援キャンペーン】 体験後口コミ投稿で、全員に2,500円分Amazonギフト券プレゼント! (※一定の条件を満たす必要がございます)

はまキッズオルパスクラブの評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
小学1年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体験に行き、本人が興味をもち通いたいと言ったので続きそうだなと思い。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    少人数で先生の目が行き届き、出来ることが増えて本人の自信にも繋がりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    出来ることが増えるにつれ、どんどん前向きに宿題や復習もするようになりました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    積極的に新しいことにチャレンジするようになり、出来ないことも繰り返し練習するようになりました。

  • このスクールの雰囲気について

    雰囲気はとても良いのですが、少人数のため他の子につられてしまうことがあります。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    最初のクラスはついていけなくなり、途中で本人がやりやすいクラスを提案してもらい嫌がらずに通えるようになりました。

  • 施設・設備について

    新しい施設のためとても綺麗で、感染対策もきちんとされているので安心です。

  • 改善を希望する点

    振り替えが出来ないので、困ります。
    子供が体調を崩したりするとどうにもなりません。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
小学1年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    同じ幼稚園のなんでもできるお子様が通っていて、興味があり入会した

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    親子同室のため、子供の様子を見ることができ、楽しい時間を
    一緒に過ごせた

  • 子供が楽しそうだったか

    パズルや折り紙などが好きだったので楽しくできた。
    計算は初めてだったが頑張ったため、得意になった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親子で一緒に学べたので充実した時間を過ごすことができ楽しかった。

  • このスクールの雰囲気について

    アットホームな雰囲気、先生も優しく落ち着いて学べた。
    早くできると待っていないといけないので、時間が無駄かなと感じることもあった

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    楽しみながら、能力を高めてくれるカリキャラムだと感じました。

  • 施設・設備について

    コロナ禍のため、人数が多いように感じました。少ない日もあったようなのでなんとも言えないですが、、

  • 改善を希望する点

    学習面だけではなく、社会性が身につくところも良いところだと思います。

  • 通っている/いた期間: 2019年2月から
口コミの投稿者アイコン
小学1年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    こどもたちに教育をあきらめたくない、はじをかかせたくないとおもったから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    かなり先生によりさはあるようにおもう。早く進む先生や、きっちりしていたり、違う

  • 子供が楽しそうだったか

    わからない問題にぶちあたると、イライラしたりやる気を無くしたりする

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    通っているおかげで、自信がついたところもあるし、周りがおだてるので、

  • このスクールの雰囲気について

    他の親にもよるが、きょうしつによってはライバル剥き出しの人もいるので、仲良く離れない

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    値段が高いので、皆おかねもちってかんじがする。来ているものやはいているものもごうか

  • 施設・設備について

    設備はふつう。他の学習塾とかわらない。もう少し小さい子を待たせられるスペースがほしい

  • 改善を希望する点

    わかっているというスタンス、ついてこれているというスタンスはやめてほしい

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
4歳の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    数学のちからがつくと思ったので、通わせていただくことにしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    いつも楽しく通っているので、それだけで良いと思っています。まだあまり変化は感じません。

  • 子供が楽しそうだったか

    絶対はまキッズは休みたくないと言い張っているので、ほんとうに楽しいんだと思っています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    楽しみながらちからがつくことが一番だと思っているので、満足しています。

  • このスクールの雰囲気について

    子供の答えを一つにあてはめないところが雰囲気を良くしている要因の一つだと感じています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    学年と一緒にステップアップしてさらに上のちからを身につけることができると感じています。

  • 施設・設備について

    どこかが良くないと感じたことは一度もありません

  • 改善を希望する点

    高額の授業料なので、もう少し振替規定に融通性があるとさらに便利で良かったです。

  • 通っている/いた期間: 2021年2月から
口コミの投稿者アイコン
3歳の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    何か習い事をさせようかと思っていたら、親戚が昔通ってて、勧めてくれた為。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    少しずつですが、話を聞くようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    いろいろな楽しい教材で、子供が嬉しそうに楽しみながらできている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    まだ小さいので、しかたないのですが、通学等が大変ですが、子供が、楽しんで通ってくれるが嬉しいです。

  • このスクールの雰囲気について

    いつも通学した時に皆さん、楽しくご挨拶してくれるので、子供も親も嬉しく思っています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    とにかく子供が楽しく学んでくれるポイントをわかっていらっしゃると思います。いろいろなカリキュラムがあり、飽きずに楽しく学べています。

  • 施設・設備について

    とにかく綺麗な設備で雰囲気も明るいです。

  • 改善を希望する点

    車で通う事もあるので、駐車場があればすごく助かると思います。

  • 通っている/いた期間: 2021年6月から
口コミの投稿者アイコン
6歳の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    妻が将来のためになりそうということで、探してきたため入会させました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    どの問題もスムーズに回答できるような実力をつけることができました。

  • 子供が楽しそうだったか

    宿題というと嫌がるのかと思っていましたが、いつも楽しみにやっています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    楽しみながらスキルを高めてくれる教室だとわかったので、とても満足しています。

  • このスクールの雰囲気について

    いつもあかるく接してくれるので、楽しみながら学ぶスクールだと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    スキルをしっかり伸ばしてくれているので、今のコースがあっているのだと思います。

  • 施設・設備について

    清掃や手入れなど隅々まで行き届いているので、いつも快適に過ごせています。

  • 改善を希望する点

    確実にスキルがついてきているのが、一番です。あとは楽しみながらできているのも良いです。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
6歳の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    ピグマリオンメソッドに興味があり、それを扱うはまキッズが家の近所に開校した

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    勉強の習慣化ができた。数や図形に対して年齢以上の知識があると感じる

  • 子供が楽しそうだったか

    少人数で指導してくれるため、子供の発言機会や先生の声掛けが頻度も多いのが満足が高い

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    数の概念の定着が図れているので、親としての満足度が高いです。

  • このスクールの雰囲気について

    どのクラスの先生も優しく子供も安心して取り組めていると感じます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ピグマリオンメソッドには、満足しかないです。クラス移動などにも柔軟に対応して頂いてます。

  • 施設・設備について

    新しい施設なので過ごしやすさは抜群です。ただ、そのため施設費が高いと思います。

  • 改善を希望する点

    とにかく月謝が高い。振替ができない。私が知る限り単価が一番高い塾です。

  • 通っている/いた期間: 2021年2月から
口コミの投稿者アイコン
6歳の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    お友達の紹介です。
    体験の先生の進め方に感動しました。
    信頼できる先生が多いのかな。と、期待が膨らみました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    パズル、折り紙などが得意になりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    計算が出てくると、少し尻込みする姿が見られます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    通うお友達の姿を見て
    やる気になったり、学んだりする姿が見られて嬉しいです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が怒る場面がなく
    子どもが興味がもてることばがけて導いてくれるので嬉しいです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ひもあそびから、点描写へうつったときスムーズに取り組んでいる姿に驚きました。

  • 施設・設備について

    皆さんが声をかけてくださり、
    相談しやすい環境で嬉しいです。

  • 改善を希望する点

    これから、中学受験の相談をしていきたいと思います。

  • 通っている/いた期間: 2000年1月から
口コミの投稿者アイコン
小学2年生の男の子とお母さん
  • はじめたきっかけについて

    中学受験を考えており、勉強を好きになってほしかった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    勉強が好きになり、自信がもてるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    難しい問題になると嫌になったときもあったけれど、問題が解けたときややり方がわかったときとても楽しそうだった。ゲームなども挟みながら教いただき、子どものやる気も引き出されていた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    意欲的に机に向かう子どもになった。勉強ができることが自信に繋がり、成長できたと思う。

  • このスクールの雰囲気について

    先生は、親切丁寧にとても優しく教えてくださった。子どもをやる気にさせるのが上手なので、子どもの気分が下がっているときに助かった。また、保護者の相談にも親身になってのってくれた。

  • 通っている/いた期間: 2000年1月から
口コミの投稿者アイコン
4歳の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    こどもの基礎的な能力を伸ばしてあげたいと思ったから。将来に向けて。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    こどもが勉強をする習慣がついた。1人でも勉強ができるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    子どもが、習い事に行く日を楽しみにしている。習い事が終わった日には、その日あったことを楽しそうに話してくれる。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    授業に同席させてもらえる。こどもの成長を毎回感じることができるから。

  • このスクールの雰囲気について

    他の生徒も楽しそう。担当でない先生も、子どもの名前を覚えてくれていて、挨拶してくれる。

  • 施設・設備について

    こちらが準備することなく、必要なものが、教室に準備さへている。

  • 改善を希望する点

    教室全体として、スペースが少し狭いようにも感じるが、不満ではありません。

  • 通っている/いた期間: 2021年9月から

お近くのはまキッズオルパスクラブを今すぐ検索!