本諫早駅の小学5年生の子どもが通える習い事おすすめ一覧【2025】
- 全国約18万件の教室を掲載!
- 口コミ数は約37万件掲載!
- 簡単1分、無料で体験申込!
検索条件に合致する教室

トライ式英会話
- 口コミ評価
- 4.2(136件)
- 英語・英会話
- /
- 6歳 〜 15歳
- 体験レッスン
- 英語・英会話
- /
- 6歳 〜 15歳
- 体験レッスン

自ら考えて話すようになり、積極的な性格になり、それが一番だと思う
コース・料金(月会費・月謝)
- 英会話入門コース
- 英検Jr®対策 / 英検®級別対策
- 小学校英語対策コース
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 本諫早駅前校長崎県諫早市東小路町5-17本諫早駅より徒歩1分詳細本諫早駅前校

ガールスカウト
- 口コミ評価
- 5.0(7件)
- ガールスカウト・ボーイスカウト
- /
- 5歳 〜 15歳
- 体験レッスン
- ガールスカウト・ボーイスカウト
- /
- 5歳 〜 15歳
- 体験レッスン

内向的な娘ですが、学校では体験できないような事を挑戦させてもらい、大きな自信につながっているような気がします。学校の勉強以外の生きていくために必要な知識を身につけてくれいると感じています。
コース・料金(月会費・月謝)
- ガールスカウト
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 長崎県第1団長崎県諫早市東小路町詳細長崎県第1団

トライ式プログラミング教室
- 口コミ評価
- 4.0(79件)
- プログラミング・ロボット
- /
- 6歳 〜 15歳
- 無料体験レッスン
- プログラミング・ロボット
- /
- 6歳 〜 15歳
- 無料体験レッスン

スクールでは勉強を教えてもらい他校でも教わらない細かい部分まで見ていただいています
コース・料金(月会費・月謝)
- スタンダードコース(90分×24回, 月2回)
- 8,800 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 本諫早駅前校長崎県諫早市東小路町5-17本諫早駅より徒歩1分詳細本諫早駅前校

バスケットボールスクール ハーツ
- 口コミ評価
- 4.2(397件)
- バスケットボール
- /
- 3歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- バスケットボール
- /
- 3歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン

人数が少なかったのでマンツーマン みたいで本人には合っていたと 思うが 仲間とかコミュニケーションなど もう少し勉強できたら よかったなと思う。 あまりこれということは 変わらなかったです。
コース・料金(月会費・月謝)
- ハーツ (バスケットボール教室)
- 8,380 円
- ハーツ (幼児 バスケットボール教室)
- 6,580 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。

ECCジュニア
- 口コミ評価
- 4.3(3613件)
- 英語・英会話
- /
- 2歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- 英語・英会話
- /
- 2歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン

全くはじめは言えなかった英単語を少し覚えて家族に教えてくれるようになった
コース・料金(月会費・月謝)
- 英語・英会話スタンダードプラン
- 7,700 円
- 英検®対策コース
- 6,600 円
- 英語・英会話スーパーラーニングプラン
- 12,100 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。

ベースボールスクール ポルテ
- 口コミ評価
- 4.3(687件)
- 野球
- /
- 3歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- 野球
- /
- 3歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン

とても上達しました。野球が大好きになりましたし先生もとても良い人達ばかりで楽しかったと思います。
コース・料金(月会費・月謝)
- ポルテキッズ (幼児 野球教室)
- 6,580 円
- ポルテ (野球教室)
- 8,380 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 諫早長崎県諫早市宇都町27-1本諫早駅より徒歩17分詳細諫早

ECCジュニア【かんじ・漢検コース】
- 口コミ評価
- 4.2(10件)
- 国語・文章表現
- /
- 4歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- 国語・文章表現
- /
- 4歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン

とても積極的に勉強へ取り組むようになりました。勉強の内容もよく理解し、問題もすらすらと解けるようになりました。
コース・料金(月会費・月謝)
- かんじ・漢検コース
- 5,500 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 幸町教室長崎県諫早市幸町2-7本諫早駅より徒歩8分詳細幸町教室

ECCジュニア【すらすらマイプリントコース(算国理社)】
- 口コミ評価
- 4.2(21件)
- その他学習教室
- /
- 6歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- その他学習教室
- /
- 6歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン

勉強に対して少し前向きになったと思います。 マンツーマンで勉強を教えてもらえるので、わかりやすく理解することが苦手な子供でも大丈夫だと思います。
コース・料金(月会費・月謝)
- すらすらマイプリントコース
- 6,600 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 幸町教室長崎県諫早市幸町2-7本諫早駅より徒歩8分詳細幸町教室

ECCジュニア【さんすう・計算コース】
- 口コミ評価
- 4.3(58件)
- 算数
- /
- 4歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- 算数
- /
- 4歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン

計算が明らかに早くなったことと割り算や百分率など難しい計算も理解できるようになった。
コース・料金(月会費・月謝)
- さんすう・計算検定コース
- 5,500 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 幸町教室長崎県諫早市幸町2-7本諫早駅より徒歩8分詳細幸町教室

アーテックエジソンアカデミー
- 口コミ評価
- 4.2(50件)
- プログラミング・ロボット
- /
- 9歳 〜 12歳
- 体験レッスン
- プログラミング・ロボット
- /
- 9歳 〜 12歳
- 体験レッスン

PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)
- 口コミ評価
- 3.9(4090件)
- 英語・英会話
- /
- 1歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- 英語・英会話
- /
- 1歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン

発音を教えてくれたり、アルファベットを上手に書けたりした。
コース・料金(月会費・月謝)
- 1才・2才親子コース
- 3,773 円
- 2才・3才コース
- 7,700 円
- 4才~6才コース
- 7,700 円
- 小学生コース
- 7,700 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 諫早教室長崎県諫早市金谷町8-14本諫早駅より徒歩7分詳細諫早教室

児童クラブそろばん教室
- 口コミ評価
- 4.6(5件)
- そろばん
- /
- 4歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- そろばん
- /
- 4歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン

計算が早く 正確になった。算数の授業においても自信がついたと思う。
コース・料金(月会費・月謝)
- キッズコース(長崎教室)
- 1,600 円
- アバカスコース(長崎教室)
- 3,500 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 小栗教室長崎県諫早市小川町1222本諫早駅より徒歩16分詳細小栗教室

子ども英語教室 Lepton(レプトン)
- 口コミ評価
- 4.2(272件)
- 英語・英会話
- /
- 5歳 〜
- 英語・英会話
- /
- 5歳 〜

中学校の成績が非常によく、英検などでもリスニングで97%の正解率でした
コース・料金(月会費・月謝)
- Lepton(レプトン)
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- IONA Lepton諫早教室長崎県諫早市本町3-11本諫早駅より徒歩4分詳細IONA Lepton諫早教室
- 秀英館Lepton北諫早教室長崎県諫早市金谷町14-2諫早駅より徒歩12分詳細秀英館Lepton北諫早教室

バレエのレッスンは決して楽なものではないですが、その厳しいレッスンにおいてバレエを踊れるようになるという達成感はよい経験になると思います。また真面目に継続すると着々と力が付いてくるのも魅力です。バレエを始めた最初の頃、幼稚園の集合写真において娘だけが背筋が伸びた姿勢で写っていることが印象的でした。これはあきらかにバレエの影響で我が家では娘だけ背筋が伸びています。
体験レッスン参加者の声
子どもの習い事はどう選ぶ?~習い事の選び方3つのポイント
- 1. 子どもの「好きなこと」で選ぶ
- 好きなことであれば、レッスンや宿題も楽しくこなせます。自分から意欲的に取り組めるので、吸収や上達も早くなります。
- 2. 子どもの「得意なこと」で選ぶ
- 子どもの不得意をなくしてあげたいと、習い事に子どもの苦手なことを選ぶのはNG。上達が遅く、もっと苦手になってしまうことも。得意なことを選び、たくさんの成功体験で自己肯定感を育みましょう。
- 3. 子どもの「未来の姿」で選ぶ
- 英語など、子どもの将来のための習い事の場合、子どもが楽しんで通える工夫をしている教室を選んであげましょう。体験レッスンで子どもにその習い事の楽しさを感じてもらうのも良いですね。
その他、費用や通いやすさも長く続けるには大切なポイント。始める前には、体験レッスンや見学で、先生や教室と子どもとの相性を確認しましょう。
12歳の男の子とお母さん
体験の最初に、他の子供たちにも紹介してくれたり、子供同士がコミュニケーションをとれるようにしてくださったので、輪に入って馴染んで体験することができていたところが良かったです。安心しました。
6歳の女の子とお母さん
実際に受講しているお子さん達がとても優しく気にかけて動いてくれたため子供も人見知りすることなく参加出来ていました。子供達が色々話しかけて教えてくれたので本人も「楽しかった!また行きたい」と言っていました。うちの子に教えながらしてくれたのでいつもよりシュート練習が出来なかったと思いますが先生が「教えることで自分も伸びるんだよ」と教えていたのがよかったです。