美田園駅の習い事おすすめ一覧【2025】
- 全国約18万件の教室を掲載!
- 口コミ数は約37万件掲載!
- 簡単1分、無料で体験申込!
検索条件に合致する教室

セイハダンスアカデミー
- 口コミ評価
- 4.4(124件)
- ダンス
- /
- 2歳 〜 15歳
- 無料体験レッスン
- ダンス
- /
- 2歳 〜 15歳
- 無料体験レッスン

ダンスに行くのが楽しいようで、教室がある日はるんるんしていました。先生やお友達とも仲良くなりすすんで行きたがっていました。
コース・料金(月会費・月謝)
- キッズ(幼児)
- レギュラー(入門)
- リトルキッズ(親子)
- レギュラー(初級)
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- イオンモール名取宮城県名取市杜せきのした五丁目3-1杜せきのした駅より徒歩6分詳細イオンモール名取

そろばん教室88くん
- 口コミ評価
- 4.2(340件)
- そろばん
- /
- 3歳 〜 15歳
- 体験レッスン
- そろばん
- /
- 3歳 〜 15歳
- 体験レッスン

検定試験で合格するたびに、自身もすごく喜び自信につながっていると思います。上級を目指して頑張る姿があります。
コース・料金(月会費・月謝)
- 通常コース
- 入門コース
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- イオンモール名取宮城県名取市杜せきのした五丁目3-1杜せきのした駅より徒歩6分詳細イオンモール名取

セイハ英語学院
- 口コミ評価
- 4.1(1613件)
- 英語・英会話
- /
- 0歳 〜 15歳
- 無料体験レッスン
- 英語・英会話
- /
- 0歳 〜 15歳
- 無料体験レッスン

コミュニケーション能力が少し低いため、その改善にもなると思いました。
コース・料金(月会費・月謝)
- TTプリスクールコース(年少から年長、日本人と隔週外国人の先生)
- TTエレメンタリーA(小学1年~3年生、日本人と隔週外国人の先生)
- TTエレメンタリーB(小学4年~6年生、日本人と隔週外国人の先生)
- TTハローミックス(0~3歳、日本人と隔週外国人の先生)
- 英検
- TT中学生コース(中学1~3年生、日本人と隔週外国人の先生)
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- イオンモール名取宮城県名取市杜せきのした五丁目3-1杜せきのした駅より徒歩6分詳細イオンモール名取
- イオンモール名取ANNEX宮城県名取市杜せきのした五丁目3-1杜せきのした駅より徒歩6分詳細イオンモール名取ANNEX

ECCジュニア
- 口コミ評価
- 4.3(3587件)
- 英語・英会話
- /
- 2歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- 英語・英会話
- /
- 2歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン

まだ、目立った上達は見られないが、興味を持っているので良いと思っている。
コース・料金(月会費・月謝)
- 英語・英会話スタンダードプラン
- 7,700 円
- デジタル・スタディコース
- 6,600 円
- 英検®対策コース
- 6,600 円
- 英語・英会話スーパーラーニングプラン
- 12,100 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 美田園教室宮城県名取市美田園七丁目7-10美田園駅より徒歩9分詳細美田園教室

小学館の幼児教室ドラキッズ
- 口コミ評価
- 4.2(300件)
- 幼児教室
- /
- 1歳 〜 9歳
- 資料請求
- 幼児教室
- /
- 1歳 〜 9歳
- 資料請求

先生方も優しく家でも今日こんなことしたよ、など 楽しそうにお話ししてくれることが増えました
コース・料金(月会費・月謝)
- ClassBaby
- 8,800 円
- Class1
- 8,800 円
- Class2
- 8,800 円
- Class3
- 8,800 円
- Class4
- 8,800 円
- Class5
- 8,800 円
- 入学準備コース
- 11,000 円
- 小学生クラス
- 9,900 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- イオンモール名取教室宮城県名取市杜せきのした五丁目3番地の1杜せきのした駅より徒歩2分詳細イオンモール名取教室
ヒューマンアカデミージュニア【ロボット・プログラミング教室】 名取杜せきのした (株)シーカレント
- 口コミ評価
- 3.5(2件)
- プログラミング・ロボット
- 宮城県名取市杜せきのした1-8-9
- 杜せきのした駅から徒歩3分

細かなことに集中できるようになったし、学習してきたことを忘れないよいになった

暗算が得意になり、算数も苦手意識を持つことなく取り組んでいる。 生活リズムも整ったと思う。

リズム感がついたと思う。習って何か月かした時、鼻歌でメロディーを歌のではなく、ドラムのリズムを朽津さんでいたのにはビックリした。自分の好きな曲でレッスンできるので、いろいろな曲を聞くようになった

少しだけ中身が強くなったと思います。 筋トレなどをして辛くても頑張るようになったと思います。

弾くよりもリズムが好きな子の方は、どんどん進み、なかなか難しいリズムもわかるようになってきました。大変でも諦めないで続ける気持ちは育っているように思います。

同世代の子どもが多いので楽しくダンスをしてくれているとおもう

最初のうちは、先生の説明もおとなしく聞けない状態で、みんなと合わせることができなかったが、今はできるようになった。
体験レッスン参加者の声
子どもの習い事はどう選ぶ?~習い事の選び方3つのポイント
- 1. 子どもの「好きなこと」で選ぶ
- 好きなことであれば、レッスンや宿題も楽しくこなせます。自分から意欲的に取り組めるので、吸収や上達も早くなります。
- 2. 子どもの「得意なこと」で選ぶ
- 子どもの不得意をなくしてあげたいと、習い事に子どもの苦手なことを選ぶのはNG。上達が遅く、もっと苦手になってしまうことも。得意なことを選び、たくさんの成功体験で自己肯定感を育みましょう。
- 3. 子どもの「未来の姿」で選ぶ
- 英語など、子どもの将来のための習い事の場合、子どもが楽しんで通える工夫をしている教室を選んであげましょう。体験レッスンで子どもにその習い事の楽しさを感じてもらうのも良いですね。
その他、費用や通いやすさも長く続けるには大切なポイント。始める前には、体験レッスンや見学で、先生や教室と子どもとの相性を確認しましょう。
6歳の男の子とお母さん
初めての算盤体験で、算盤自体見るのが初めてでしたが、息子は体験だけで算盤は計算する物だと認識してました。鉛筆の持ちかた、そろばんの指の使い方を覚え、初めての引き算経験で解けたのが嬉しかったようで、家でも引き算をやっていました。先生の雰囲気と息子が上手くやっていけそうだなと感じました。年長さんの男の子なので、集中力が心配でしたが、少しずつの一息休憩がありがたかったです。イオン内にあるので、レッスン中に親が退屈しないし、駐車場も広いので良い教室に出会えて良かったです。
4歳2ヶ月の女の子とお母さん
少人数のクラスでどの生徒のこともよく見て進行してくれていました。
途中集中力が切れてしまう子がいてもうまく注目してくれるように声がけしてくれ、スムーズに進行していました。
どの子も楽しそうに50分間過ごしていました。
5歳5ヶ月の女の子とお父さん
明るく楽しそうな雰囲気を感じられた。教室はやや狭いがきちんと整頓されていて、とても機能的だったと思う。清掃なども行き届いていて気になるところはなかった。一方音響設備は簡易的なものでした。