利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

二子玉川駅の乳児・幼児が通えるベビーパーク

ベビーパークのスクール一覧

東京都

スクール名住所
ベビーパーク 二子玉川教室東京都世田谷区玉川3-13-7

体験レッスン参加者の声

ベビーパーク 二子玉川教室
1歳4ヶ月の男の子とお母さん

説明が少し長いなとは感じていましたが、丁寧に説明がありよかった。
少し子供は退屈しており、もう少し体験型の時間を長めにとっていただければよかったとは思った。
教え方などは上手な先生だとかんじ、雰囲気もよかったので前向きにレッスンを受けることを考えています。

ベビーパーク 二子玉川教室
0歳7ヶ月の女の子とお母さん

先生は終始笑顔でテンポよく進めていました。子供の様子をよく見てくださり、沢山褒めて下さいました。
教室の雰囲気は、きちんと整理されており、集中力できます。
良かった点は、子供達が笑顔で楽しんでいた事です。

ベビーパーク 二子玉川教室
1歳8ヶ月の男の子とお母さん

今までにない環境の中で子供がとても刺激を受けているように感じました。出来ないことが沢山ありましたが、このまま習う事でどのように変化していくのか楽しみになりました。また、私自身も先生からアドバイスに勉強になる事が沢山あり、とても良い経験が出来ました。

ベビーパーク 二子玉川教室
6ヶ月の女の子と保護者

実際のレッスンをまるまる受けられ、通った場合のイメージがつきやすかった。また、体験にいらっしゃったお母さんやお子さんと一緒にレッスンを受けていくことになるので、どんな方がいるのかと入会して初めてのレッスンの時に不安にならずに済むなと思った。

ベビーパーク 二子玉川教室
0歳7ヶ月の男の子とお母さん

色んな教材がありましたが、片付いておりすっきりしていました。壁には色んな絵のポスターが貼ってあり、入った瞬間、子供がキョロキョロと周りを見渡しており、絵の名前を教えてあげることができました。狭いお部屋でしたが、子供が学べるような環境だという印象がありました。まだ、0歳児コースなので、床にタオルを敷いて、ゴロゴロしながら授業を受ける感じでしたが、別の子との間隔もさほどなく、子供達の様子もお互いよく見える環境で、いい刺激になっていると感じました。

子どもの習い事はどう選ぶ?~習い事の選び方3つのポイント

1. 子どもの「好きなこと」で選ぶ
好きなことであれば、レッスンや宿題も楽しくこなせます。自分から意欲的に取り組めるので、吸収や上達も早くなります。
2. 子どもの「得意なこと」で選ぶ
子どもの不得意をなくしてあげたいと、習い事に子どもの苦手なことを選ぶのはNG。上達が遅く、もっと苦手になってしまうことも。得意なことを選び、たくさんの成功体験で自己肯定感を育みましょう。
3. 子どもの「未来の姿」で選ぶ
英語など、子どもの将来のための習い事の場合、子どもが楽しんで通える工夫をしている教室を選んであげましょう。体験レッスンで子どもにその習い事の楽しさを感じてもらうのも良いですね。

その他、費用や通いやすさも長く続けるには大切なポイント。始める前には、体験レッスンや見学で、先生や教室と子どもとの相性を確認しましょう。