安部山公園駅の習い事おすすめ一覧【2025】
- 全国約18万件の教室を掲載!
- 口コミ数は約37万件掲載!
- 簡単1分、無料で体験申込!
検索条件に合致する教室

セイハ英語学院
- 口コミ評価
- 4.1(1613件)
- 英語・英会話
- /
- 0歳 〜 15歳
- 無料体験レッスン
- 英語・英会話
- /
- 0歳 〜 15歳
- 無料体験レッスン

スクールに行きたくないと言う日もありましたが、お友達が出来てからは、自ら進んで行くようになっていたと思います。
コース・料金(月会費・月謝)
- TTハロー1(0~2歳、日本人と隔週外国人の先生)
- TTハロー2(2~3歳、日本人と隔週外国人の先生)
- TTプリスクールコース(年少から年長、日本人と隔週外国人の先生)
- TTエレメンタリーA(小学1年~3年生、日本人と隔週外国人の先生)
- TTエレメンタリーB(小学4年~6年生、日本人と隔週外国人の先生)
- TTハローミックス(0~3歳、日本人と隔週外国人の先生)
- 英検
- TT中学生コース(中学1~3年生、日本人と隔週外国人の先生)
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- サンリブシティ小倉福岡県北九州市小倉南区葛原2-14-1安部山公園駅より徒歩6分詳細サンリブシティ小倉

ECCジュニア【さんすう・計算コース】
- 口コミ評価
- 4.3(58件)
- 算数
- /
- 4歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- 算数
- /
- 4歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン

計算が明らかに早くなったことと割り算や百分率など難しい計算も理解できるようになった。
コース・料金(月会費・月謝)
- さんすう・計算検定コース
- 5,500 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 安部山公園駅前教室福岡県北九州市小倉南区湯川5丁目7-8-203安部山公園駅より徒歩2分詳細安部山公園駅前教室

ECCジュニア
- 口コミ評価
- 4.3(3587件)
- 英語・英会話
- /
- 2歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- 英語・英会話
- /
- 2歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン

習った事を身につけ、学校の英語も「簡単だ」と言っており、非常に上達していると思います。
コース・料金(月会費・月謝)
- 英語・英会話スタンダードプラン
- 7,700 円
- 英検®対策コース
- 6,600 円
- 英語・英会話スーパーラーニングプラン
- 12,100 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 安部山公園駅前教室福岡県北九州市小倉南区湯川5丁目7-8-203安部山公園駅より徒歩2分詳細安部山公園駅前教室

ECCジュニア【かんじ・漢検コース】
- 口コミ評価
- 4.2(10件)
- 国語・文章表現
- /
- 4歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- 国語・文章表現
- /
- 4歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン

とても積極的に勉強へ取り組むようになりました。勉強の内容もよく理解し、問題もすらすらと解けるようになりました。
コース・料金(月会費・月謝)
- かんじ・漢検コース
- 5,500 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 安部山公園駅前教室福岡県北九州市小倉南区湯川5丁目7-8-203安部山公園駅より徒歩2分詳細安部山公園駅前教室

ECCジュニア【すらすらマイプリントコース(算国理社)】
- 口コミ評価
- 4.2(21件)
- その他学習教室
- /
- 6歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- その他学習教室
- /
- 6歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン

勉強に対して少し前向きになったと思います。 マンツーマンで勉強を教えてもらえるので、わかりやすく理解することが苦手な子供でも大丈夫だと思います。
コース・料金(月会費・月謝)
- すらすらマイプリントコース
- 6,600 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 安部山公園駅前教室福岡県北九州市小倉南区湯川5丁目7-8-203安部山公園駅より徒歩2分詳細安部山公園駅前教室

何事にも積極的に取り組むようになったので、嬉しく思っています。

暗算が驚くほど速くなりました。頭の中にそろばんが出てきて、自然と計算ができるそうです。

字が上手くなったと感じ、学校の先生からも褒められたと言っていた。

初めは指を動かすのも大変そうでしたが、今では10本の指を巧みに動かして演奏しています。

小さい頃から英語と日本語で育てているので3歳児ながらバイリンガルに育っている

すぐに上達して1年ほどで4級まで行きました。暗算は特に強かったようで最終的には2級まで行きました。もう少し通わせたかったのですが、受験などもあり辞めることとなりました。

日本語とネイティブの先生が半々で教えてくれ、日本語はほぼ使わない為、結構聞き取れるようになっていた。

ダンスが上手くなり非常に満足しています。 子供のやりたい事は見守ります!

音楽や歌、ピアノに興味を持ち始めた。 音楽に合わせて体を動かすという方が好きになった。

とても積極的に走るようになったから、これからも続けてくれるとうれしいです

これまでは友達との喧嘩で手が出てしまうことが時々あったが、人の痛みを知り、我慢できるようになった。精神力と最低限の礼儀作法が身に付いたと感じる。

学校では、教わらない細かい部分まで、指導して頂き本人も、積極的になった。

もともと話せてはいたけど通い始めてからもっといろんな言葉が喋れるようになった

パソコン関係に関してだけは、集中力がついたことと、知識がふえたこと。

まあまぁ、かなっという所です。学校の英語には問題はないみたいですが、こなしてるだけという感じなので、イヤイヤ行っています。
体験レッスン参加者の声
子どもの習い事はどう選ぶ?~習い事の選び方3つのポイント
- 1. 子どもの「好きなこと」で選ぶ
- 好きなことであれば、レッスンや宿題も楽しくこなせます。自分から意欲的に取り組めるので、吸収や上達も早くなります。
- 2. 子どもの「得意なこと」で選ぶ
- 子どもの不得意をなくしてあげたいと、習い事に子どもの苦手なことを選ぶのはNG。上達が遅く、もっと苦手になってしまうことも。得意なことを選び、たくさんの成功体験で自己肯定感を育みましょう。
- 3. 子どもの「未来の姿」で選ぶ
- 英語など、子どもの将来のための習い事の場合、子どもが楽しんで通える工夫をしている教室を選んであげましょう。体験レッスンで子どもにその習い事の楽しさを感じてもらうのも良いですね。
その他、費用や通いやすさも長く続けるには大切なポイント。始める前には、体験レッスンや見学で、先生や教室と子どもとの相性を確認しましょう。
3歳1ヶ月の女の子とお母さん
外国人講師が明るく楽しい雰囲気で子供を飽きさせないようにしていた。楽しみながら学べるように自由に歩き回っても大丈夫な雰囲気でミニゲームをしたりと工夫がされていた。満遍なく全生徒に質問をふっていたところも良かった。
3歳11ヶ月の女の子とお母さん
とても明るいお部屋でした。部屋には子供の目線に合わせて飾りやちょっとした英語も書いてあったり、英語が楽しくなるような工夫がいっぱいしてありとてもよかったです。また、教室が奥の方にあるので複合施設なのにとても静かで集中出来る環境でしでした。
1歳10ヶ月の男の子とお母さん
ずっと明るくにこにこされており、最後まで笑顔が素敵な先生でした。子どもが泣き出したときも、テンションは変わらず接してくれました。身なりもきれいで清潔感が感じられました。落ち着いた先生というよりも明るくみんなで楽しもうという気持ちが伝わってくるとても感じの良い先生でした。