西岐阜駅周辺の子どもの習い事(56教室)
- 主要な習い事教室を網羅!口コミ多数!
- 簡単1分、無料で体験申込!
検索条件に合致する教室
ヒューマンアカデミーランゲージスクールは、楽しみながら自然と英語力を身に付けていけるスクールです。
お子さまが自分から楽しく続けられるよう開発した動画、アプリ、ワークブックなどのオリジナル教材を使用し、語彙や文法などの知識が身につきます。加えて、オンラインレッスンで外国の先生と話すことで「読...
ベネッセの英語教室 BE studio(ビースタジオ)は、長年子どもの発達段階や興味・関心について研究を続けるベネッセと、40年にわたり子ども向け英会話の先駆者として選ばれてきたミネルヴァのノウハウを集結した、年齢別に最適なカリキュラムで楽しく英語力を伸ばす英語教室です。
ありのままの個性...
“ココロとカラダに体力を” をモットーに、子どもから大人になるまでに身に付けるべき総合人間力を養うことに力を入れているバスケットスクール。
子どもたち一人ひとりの年齢や成長に合わせたサポート体制で、各年代の特徴に即した指導や救急処置法、バスケットボールの専門指導プログラムを有した指導陣が指...
①出張レッスン
お子さまがまだ小さいので一人で教室まで通わせるのは何かと不安。かと言って毎回送り迎えをするのは大変...
ピアノは出来るだけ早い時期から始める事が右脳教育・感性や心の発達等に効果がある事は広く知られております。しかしながら、小さなお子さまを持つご家庭にとって毎回の送り迎えは...
ラボ・パーティは、コミュニケーションに必要な言語力・社会力・教育に重点をおいた50年の歴史と実績を誇る子ども英語教室。 英語の指導だけでなく、母語と共に生きた英語を学ぶことで「言葉そのものの力」を引き出すことを大切にしています。
子どもたちの将来を豊かにするため、英語とともに「言語力、想像力...
日本最大級の個人指導型野球教室で一人ひとりの子ども達が、“1つの「できた」の積み重ね”を体感できることを大切にしています。3名の生徒様に対して1人の担当コーチがつきマンツーマン指導をしています。個人の成長度合いは個人カルテ(チェッキングシート)を用いて選手1人1人管理し成長をサポートしていきま...
「真の国際人育成のために」
ますますグローバル化が進んでいる昨今、これからの子どもたちには世界中の多様な価値観の人々との意思疎通が求められます。
ペッピーキッズクラブではただ「英語で話す」ことを目指すのではなく、「日本一の成長機会提供」「健全なレッスン提供」「家庭内教育についての支援」「本...
学校の近くで配られたチラシを子供が受け取り、30分握りしめて帰宅し、開口一番、これ習いたい!!!と言ったのが、小学一年の時。とにかく形になっていくのが楽しいらしい。
技術が向上していき、昇段するのが楽しそうでした。礼儀、マナーなども学びだようで、よく話をしてしました。
一人ずつちゃんと見てくれていて褒めてくれるので良かったです。少しずつ弾けるようになっていくのが楽しみです。人前に立って発表することができるようになったのが、よかったと思います。
ソロバンの珠を動かすと計算ができるという仕組みが面白かったらしく、やり方を理解すればどんどん難しい問題に取り組めるゲーム感覚なところも子供にはよかった様子。
体験レッスン参加者の声
子どもの習い事はどう選ぶ?~習い事の選び方3つのポイント
- 1. 子どもの「好きなこと」で選ぶ
- 好きなことであれば、レッスンや宿題も楽しくこなせます。自分から意欲的に取り組めるので、吸収や上達も早くなります。
- 2. 子どもの「得意なこと」で選ぶ
- 子どもの不得意をなくしてあげたいと、習い事に子どもの苦手なことを選ぶのはNG。上達が遅く、もっと苦手になってしまうことも。得意なことを選び、たくさんの成功体験で自己肯定感を育みましょう。
- 3. 子どもの「未来の姿」で選ぶ
- 英語など、子どもの将来のための習い事の場合、子どもが楽しんで通える工夫をしている教室を選んであげましょう。体験レッスンで子どもにその習い事の楽しさを感じてもらうのも良いですね。
その他、費用や通いやすさも長く続けるには大切なポイント。始める前には、体験レッスンや見学で、先生や教室と子どもとの相性を確認しましょう。
3歳9カ月の男の子とお母さん
時間前にきちんと来て頂き、挨拶もしっかりされて良い優しい先生でした。
子供が集中力がなくなってしまった時も、手を変えて興味を惹きつけてくれようとしてくれました。
3歳5ヶ月の男の子と保護者
3歳の息子がはたしてピアノレッスンが受けられるのか?を確かめる為に今回体験を受けました。
とても穏やかで寄り添うレッスンをしてくださる先生に担当していただけた事がとてもありがたかったです。息子も先生の事が大好きになった様ですが
やはり自宅では誘惑が多いのと今はリトミックの方が良い事が分かり、良い経験ができました。
事務局の方も感じよくやりとりができたので
もう少し大きくなったら再検討したいと思える
出張ピアノレッスンの体験でした。
1歳1ヵ月の男の子と保護者
にぎやかな感じをイメージしていたが、人数が少ないこともあり、少々寂しい感じがした。もう少し大人数の方が盛り上がると思う。ただ、子どもたちは楽しんで取り組んでいたと思う。先生も明るい雰囲気作りをしていた。
2歳6ヶ月の女の子と保護者
申し込みの時期が悪く、教室が冬休みに入ってしまったところでした。しかし、わざわざ私共のために体験会を開いてくださったり、実際のレッスンも体験できるようにと2回目の日程を設けてくださったりと、大変親切に対応していただきました。また、連絡もすぐにくださり、信頼できる教室だと感じました。