宮内駅の習い事おすすめ一覧【2025】
- 全国約18万件の教室を掲載!
- 口コミ数は約37万件掲載!
- 簡単1分、無料で体験申込!
検索条件に合致する教室

JOYFULサッカークラブ
- 口コミ評価
- 4.0(114件)
- サッカー
- /
- 4歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- サッカー
- /
- 4歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン

サッカーの技術面以外も、仲間への思いやりがみられるようになった。
コース・料金(月会費・月謝)
- 1部目
- 7,700 円
- 2部目
- 7,700 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 宮内SC新潟県長岡市曲新町564-3宮内駅より徒歩9分詳細宮内SC

多種目スポーツスクール JJMIX
- 口コミ評価
- 4.1(96件)
- 運動・体操・陸上/その他スポーツ
- /
- 2歳 〜 8歳
- 無料体験レッスン
- 運動・体操・陸上/その他スポーツ
- /
- 2歳 〜 8歳
- 無料体験レッスン

積極的に運動をするようになり、いい影響があったとおもいます。
コース・料金(月会費・月謝)
- JJMIX (多種目スポーツスクール)
- 6,590 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 長岡新潟県長岡市曲新町564-3宮内駅より徒歩9分詳細長岡

ECCジュニア
- 口コミ評価
- 4.3(3587件)
- 英語・英会話
- /
- 2歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- 英語・英会話
- /
- 2歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン

習い事を通して宿題を自分から計画的にするようになったり、積極的になった。
コース・料金(月会費・月謝)
- 英語・英会話スタンダードプラン
- 7,700 円
- 英検®対策コース
- 6,600 円
- 英語・英会話スーパーラーニングプラン
- 12,100 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 沢田1丁目教室新潟県長岡市沢田1丁目3番地6宮内駅より徒歩7分詳細沢田1丁目教室

リベルタサッカースクール
- 口コミ評価
- 4.3(1596件)
- サッカー
- /
- 3歳 〜 12歳
- 無料体験/お問い合わせ
- サッカー
- /
- 3歳 〜 12歳
- 無料体験/お問い合わせ

最初は挨拶などしなかったりだったが、通うようになり挨拶出来る様になってきた。
コース・料金(月会費・月謝)
- リベルタ (幼児〜小学生 サッカー教室)
- 8,130 円
- リベルタキッズ (幼児 サッカー教室)
- 6,590 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 上組新潟県長岡市豊詰町227宮内駅より徒歩18分詳細上組

マット運動が上手になった。(*´ω`*) 自分でもやろうとする心が芽生えた! お片付け、お掃除も頑張りました

友達に誘われて体験練習に参加して、凄く楽しかったそうなので、入団しました。

水を怖がらずに、泳げる。帰宅後に練習のことも話をしてくれている。

ピアノ発表会をたのし(にしており、人前で演奏できるメンタルが形成された

引っ込み事案の娘もダンス仲間となら、ステージ上でイキイキと踊れた。そのための練習も毎回一生懸命続けていた。 振り付けの覚えもどんどん早くなって、本人も楽しそうだった。

兄2人がなかなか嫌がっている中 妹は1番長く、最後まで続けている。

仕組みがよく分からなかったが、実技試験の内容が細すぎ、子供がやる気をなくしていった。

やはりそろばんで計算力がついただけではなく、ほかの強化にもよい影響がでました。
体験レッスン参加者の声
子どもの習い事はどう選ぶ?~習い事の選び方3つのポイント
- 1. 子どもの「好きなこと」で選ぶ
- 好きなことであれば、レッスンや宿題も楽しくこなせます。自分から意欲的に取り組めるので、吸収や上達も早くなります。
- 2. 子どもの「得意なこと」で選ぶ
- 子どもの不得意をなくしてあげたいと、習い事に子どもの苦手なことを選ぶのはNG。上達が遅く、もっと苦手になってしまうことも。得意なことを選び、たくさんの成功体験で自己肯定感を育みましょう。
- 3. 子どもの「未来の姿」で選ぶ
- 英語など、子どもの将来のための習い事の場合、子どもが楽しんで通える工夫をしている教室を選んであげましょう。体験レッスンで子どもにその習い事の楽しさを感じてもらうのも良いですね。
その他、費用や通いやすさも長く続けるには大切なポイント。始める前には、体験レッスンや見学で、先生や教室と子どもとの相性を確認しましょう。
2歳の男の子とお父さん
実際の教室にまざって体験したので子供も楽しそうに参加できてました!体験だからと別メニューだとイメージもわかりませんが混ざってできるのは親もイメージしやすく子供も入会したからのギャップがなくていいなと思います。
5歳5ヶ月の男の子とお母さん
子どもたちが飽きないペースでテンポ良く進めてくれた。少人数ということもあり、一人ひとりに声をかけ、気にかけながらその子のペースで自信を持って取り組めるようにしてくれた。指導の仕方も終始優しく、楽しくてはしゃいでしまう子がいても気持ちを大切にしながら注意してくれ楽しい雰囲気だった。
6歳の男の子とお母さん
先生がとても明るいので生徒隊もみんな明るく元気な子たちが多くとても雰囲気はいいと思いました。
少人数だからこそアットホームな感じもあり、溶け込みやすかったと思います。
室内の広さも現状の人数であればとても十分な広さをかくほしており、子供たちものびのびしていました。
4歳3ヶ月の男の子とお父さん
一人っ子で人見知りが激しい子供なので、先生に慣れるかとても心配していましたが、実際に行ってみたら、とっても若い先生で、友達のように子供と接し、子供に声をかけたり、できたことを褒めたりで、子供がすぐ先生に懐いて、レッスンが終わる頃は自ら「また来たい」と言いました。
8歳の男の子とお父さん
先生の方から話しかけに来てくださり、始まる前からクラブの子どもにも紹介してくださったり、相手をしてくれるように話をしてくださり、自然とクラブに馴染むことができました。体験中も適宜声を掛けて下さい、終始楽しく活動できました。