国府多賀城駅の習い事おすすめ一覧【2025】
- 全国約18万件の教室を掲載!
- 口コミ数は約37万件掲載!
- 簡単1分、無料で体験申込!
検索条件に合致する教室

多種目スポーツスクール JJMIX
- 口コミ評価
- 4.1(96件)
- 運動・体操・陸上/その他スポーツ
- /
- 2歳 〜 8歳
- 無料体験レッスン
- 運動・体操・陸上/その他スポーツ
- /
- 2歳 〜 8歳
- 無料体験レッスン

積極的に運動をするようになり、いい影響があったとおもいます。
コース・料金(月会費・月謝)
- JJMIX (多種目スポーツスクール)
- 6,260 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 多賀城宮城県多賀城市八幡一本柳114-6中野栄駅より徒歩6分詳細多賀城

リズミックカラテ クオレ
- 口コミ評価
- 4.2(28件)
- 空手
- /
- 3歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- 空手
- /
- 3歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン

クオレではシーズン毎に子供達と先生方だけで合宿があり、その中で学年や学校を超えた繋がりが出来、自然と礼節と奉仕の心を学んでくれてとても感激しました。 やはり親の見てない所でしか学べない事もあるのだと思いました。
コース・料金(月会費・月謝)
- クオレ (リズミックカラテ)
- 8,580 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 多賀城宮城県多賀城市八幡字一本柳114-6中野栄駅より徒歩6分詳細多賀城

テリオス アスレチックスクール
- 口コミ評価
- 4.2(55件)
- 運動・体操・陸上
- /
- 3歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- 運動・体操・陸上
- /
- 3歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン

毎年リレーの選手に選ばれるなど、運動会で活躍できます。体力がついて、丈夫になり、あまり風邪を引かなくなりました。
コース・料金(月会費・月謝)
- テリオス (陸上競技教室)
- 8,580 円
- テリオス (幼児 陸上競技教室)
- 7,060 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- STEP宮城県多賀城市八幡一本柳114-6114-6中野栄駅より徒歩6分詳細STEP

リベルタサッカースクール
- 口コミ評価
- 4.3(1596件)
- サッカー
- /
- 3歳 〜 12歳
- 無料体験/お問い合わせ
- サッカー
- /
- 3歳 〜 12歳
- 無料体験/お問い合わせ

かなり少しづつだか、出来ることが増えてきた。運動に 苦手意識はあるが、友達も出来て通えている。
コース・料金(月会費・月謝)
- リベルタキッズ (幼児 サッカー教室)
- 7,060 円
- リベルタ (幼児〜小学生 サッカー教室)
- 8,580 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 多賀城宮城県多賀城市八幡一本柳114-6中野栄駅より徒歩9分詳細多賀城

ECCジュニア【すらすらマイプリントコース(算国理社)】
- 口コミ評価
- 4.2(21件)
- その他学習教室
- /
- 6歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- その他学習教室
- /
- 6歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン

勉強に対して少し前向きになったと思います。 マンツーマンで勉強を教えてもらえるので、わかりやすく理解することが苦手な子供でも大丈夫だと思います。
コース・料金(月会費・月謝)
- すらすらマイプリントコース
- 6,600 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 高橋5丁目教室宮城県多賀城市高橋5丁目13-10中野栄駅より徒歩7分詳細高橋5丁目教室

ベースボールスクール ポルテ
- 口コミ評価
- 4.3(682件)
- 野球
- /
- 3歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- 野球
- /
- 3歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン

とても上達しました。野球が大好きになりましたし先生もとても良い人達ばかりで楽しかったと思います。
コース・料金(月会費・月謝)
- ポルテキッズ (幼児 野球教室)
- 7,060 円
- ポルテ (野球教室)
- 8,580 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 多賀城宮城県多賀城市鶴ヶ谷1丁目6多賀城駅より徒歩11分詳細多賀城

バスケットボールスクール ハーツ
- 口コミ評価
- 4.2(395件)
- バスケットボール
- /
- 3歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- バスケットボール
- /
- 3歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン

まだ習い始めて3ヶ月程度ですが、ドリブルも少しずつ上達しているように感じます。
コース・料金(月会費・月謝)
- ハーツ (バスケットボール教室)
- 8,580 円
- ハーツ (幼児 バスケットボール教室)
- 7,060 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 山王宮城県多賀城市南宮毛上28陸前山王駅より徒歩1分詳細山王

ECCジュニア
- 口コミ評価
- 4.3(3587件)
- 英語・英会話
- /
- 2歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- 英語・英会話
- /
- 2歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン

習い事を通して宿題を自分から計画的にするようになったり、積極的になった。
コース・料金(月会費・月謝)
- 英語・英会話スタンダードプラン
- 7,700 円
- 英検®対策コース
- 6,600 円
- 英語・英会話スーパーラーニングプラン
- 12,100 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。

ヤマハ英語教室
- 口コミ評価
- 4.2(533件)
- 英語・英会話
- /
- 0歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- 英語・英会話
- /
- 0歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン

ライティングはまだスペルミスがあるがリーディングやリスニングは年々身についていて、テストも良い
コース・料金(月会費・月謝)
- リズムポケット(2~3歳)
- 5,280 円
- ポップコーントーク(3~4歳)
- 5,280 円
- TALKids(4~6歳)
- 7,480 円
- 英語でコミュニケーション1(小学1~3年生)
- 8,030 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 多賀城センター [運営:三立]宮城県多賀城市東田中2-40-11多賀城駅より徒歩2分詳細多賀城センター [運営:三立]
- 塩釜駅前センター [運営:三立]宮城県塩竈市白萩町2-28塩釜駅より徒歩3分詳細塩釜駅前センター [運営:三立]

ECCジュニア【かんじ・漢検コース】
- 口コミ評価
- 4.2(10件)
- 国語・文章表現
- /
- 4歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- 国語・文章表現
- /
- 4歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン

とても積極的に勉強へ取り組むようになりました。勉強の内容もよく理解し、問題もすらすらと解けるようになりました。
コース・料金(月会費・月謝)
- かんじ・漢検コース
- 5,500 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 高橋5丁目教室宮城県多賀城市高橋5丁目13-10中野栄駅より徒歩7分詳細高橋5丁目教室

子ども英語教室 Lepton(レプトン)
- 口コミ評価
- 4.2(272件)
- 英語・英会話
- /
- 5歳 〜
- 英語・英会話
- /
- 5歳 〜

中学校の成績が非常によく、英検などでもリスニングで97%の正解率でした
コース・料金(月会費・月謝)
- Lepton(レプトン)
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 進学プラザグループLepton多賀城校宮城県多賀城市東田中2-40-3多賀城駅より徒歩2分詳細進学プラザグループLepton多賀城校

スクールでは基礎を教えてもらえ、その都度テストがあります。テストに合格していくと少しずつ泳げるようになっていくようです。

今まで、泳げなかったが、基礎から教えていただき、とりあえず、バタフライまでは、できるようになって、良かったです。基本的に楽しそうに泳いでました。

字が上手になることに喜びを覚え、県主催のコンテストに入選することにやる気を持って対応できて集中力も増しています。

コーチにとても可愛がっていただき、あまり興味のなかったサッカーに今では夢中になっています

計算などは早く解けるようになったが暗算があまり上達していないと感じたから

物覚えが悪い方なのですが、上達して行く姿が見られてとても嬉しかったです!

道で外国人に会うと、ハローと自ら声をかけてる姿が見られました。また参観日があり、日本の学校のような授業でなく、楽しめやユーモアのある授業て楽しんでいた

他校のお友達とも仲良く楽しく活動している 挨拶や礼儀を教わり少し大人になった

習い事を通じて、努力すると目標を達成できることを学んでいると思います。
体験レッスン参加者の声
子どもの習い事はどう選ぶ?~習い事の選び方3つのポイント
- 1. 子どもの「好きなこと」で選ぶ
- 好きなことであれば、レッスンや宿題も楽しくこなせます。自分から意欲的に取り組めるので、吸収や上達も早くなります。
- 2. 子どもの「得意なこと」で選ぶ
- 子どもの不得意をなくしてあげたいと、習い事に子どもの苦手なことを選ぶのはNG。上達が遅く、もっと苦手になってしまうことも。得意なことを選び、たくさんの成功体験で自己肯定感を育みましょう。
- 3. 子どもの「未来の姿」で選ぶ
- 英語など、子どもの将来のための習い事の場合、子どもが楽しんで通える工夫をしている教室を選んであげましょう。体験レッスンで子どもにその習い事の楽しさを感じてもらうのも良いですね。
その他、費用や通いやすさも長く続けるには大切なポイント。始める前には、体験レッスンや見学で、先生や教室と子どもとの相性を確認しましょう。
11歳の男の子とお母さん
輪に入れるか心配でしたが、先生が積極的に声をかけてくれたので、徐々に緊張もほぐれたようで、笑顔でプレーしていた。あまり厳しいと萎縮してしまうんじゃないと心配していたがら、できた事をどんどん褒めてくれるので、楽しくプレーができてました。
また挨拶や後片付けなど、バスケ以外にも身につく事があると感じた。
11才の女の子とお母さん
低学年から高学年まで幅広い年代だったので、自由で楽しい雰囲気であったが、その分まとまってない感じもした。先生が話している時、無駄話をしていたり。私としてはやはり低学年と高学年を分けて欲しいと思った。
8歳の男の子とお母さん
最初から最後まで声を出し指導していました。ミニゲームでは、体験レッスンの我が子にゴールするチャンスをくださいました。また、子供たちに他のチームが試合をしている時の見学の仕方・姿勢を指導していたところが良かったです。
5歳1ヶ月の女の子とお母さん
体験に参加する前からこまめに連絡をくださり、最初から好感が持てました。
実際に練習に参加した際も、とても明るく元気で、生徒はみんな笑顔で楽しそうでした。
小さい子でも楽しめる鬼ごっこから始めてくれたり、メニューは楽しんでやれるものばかりでした。
きちんと生徒みんなに声がけをしたり、笑わせたり、コミュニケーションもとっていて、うちの子供も、この先生ならやりたい!とのことで入会も決めました。