カルチャーセンター【リトミック】 常盤平教室

5.0(1件)
千葉県松戸市常盤平の子どもリトミックスクール
カルチャーセンター【リトミック】 常盤平教室
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
リトミック
0歳 〜 3歳
千葉県松戸市常盤平3-10-1 セブンタウン常盤平2F
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

カルチャーセンター【リトミック】 常盤平教室について

  • ヨークカルチャーセンター常盤平は「一流の講師とすばらしい仲間」をモットーに、カルチャーセンターを全国に展開しています。
    その中の講座である「音楽で育むこころとからだ 親子リトミック(Step1)」は体を動かす経験を通じて、楽しく音楽を学ぶ教育法です。音楽能力と共に豊かな心を育てます。お子さんもママも仲間ができるので、楽しみが増えますね!体験も募集しています。

    【対象年齢】幼児

    【費用】月謝:7,128円/入会金:5,500円/別途教材費が必要

    【活動日】木

    【アクセス】「常盤平駅」より徒歩2分

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
カルチャーセンター【リトミック】 常盤平教室の口コミ
4歳の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    親子リトミックに興味があった

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は帰りたがったが、先生と場所に慣れたら、リラックスしてピアノの音も聞けるようになり、積極的になんでもやりたがった。

  • 子供が楽しそうだったか

    かわいい人形が沢山でてきて、子供がご機嫌になった。先生の歌がきれいで優しく、パネルシアターやクラフト、ピアノなどにあわせて親と一緒に体を動かすので、楽しそうだった。父親と参加の時はずっとだっこで何もやらないこともあった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    結構動くので、子供は楽しいが、筋肉痛になったり、持ち上げたりだっこしたりで疲れた。でも、自分も汗をかいてリフレッシュできた。体調が悪いときは言えばすぐアプローチを変えてもらえるので、助かりました。時々母親セミナーをやってくれて、子育てが楽になる考え方を学べた。

  • このスクールの雰囲気について

    広い教室できれいです。なかなか知られてないようで1人のレッスンでした。明るくて指導経験の豊富な先生だと思いました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子供の成長に合わせた内容で成功体験を積み重ねてくださるので、できることが一年で沢山増えていきます。特に家で歌うようになりました。あいさつもできるようになりました。

  • 施設・設備について

    自分の体調でお休みすることが多くて振替がきいたら良かったです。
    広い部屋なので、子供が暴走しやすい。部屋に水道があり、手を清潔にしてレッスンができます。

  • 改善を希望する点

    なかなかリトミック教室がないので探すのが大変だった。いつでも体験ができ、どのタイミングからでも入れて良いと思います。グループレッスンになっても楽しかったかもしれません。

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から

詳細情報

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域のリトミック教室を探す

松戸市のリトミック教室ランキング

近くの教室情報