みにつくクラブ【そろばん】 吉川教室

4.5(7件)
埼玉県吉川市吉川の子どもそろばんスクール
みにつくクラブ【そろばん】 吉川教室
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
そろばん
対象年齢 *調査中*
埼玉県吉川市吉川1-2-6 戸張テナントビル2F(203)
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

みにつくクラブ【そろばん】 吉川教室について

  • 埼玉県吉川市の学ぶことを楽しみ、能力を伸ばす、そろばんと書道の教室です。そろばんは3歳から。書道は年長から。週1回の月謝4,530円。そろばんのみフリーコース8,100円。紹介や友達と同時、兄弟の入会の場合は嬉しい割引あり。
    子供は楽しければ夢中になり、続けられて、脳が活性化されてさらに能力を引き出しやすくなります。楽しさを重視の6つのポイントを用意しています。①検定を行い上達を感じられる②頑張りを褒める③無理なく自分のペースで理解させる④新しい学習の習得で自身をつける⑤ゲーム感覚で飽きないで挑戦する⑥他の学年や学校の仲間ができる。充実した内容と環境で子供の力を伸ばせる教室の体験からはじめてみてはいかがでしょうか?

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
みにつくクラブ【そろばん】 吉川教室の口コミ
小学4年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    無料体験があり、数字が好きな息子が興味がありそうだったので行ってみました。
    近隣の小学生ばかりで、お友達も多く通っていますが、みなお喋りなどもなく真剣に取り組んでいる姿を見て、入会を決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    計算がやはり強くなり、買い物に行っていも頭のなかでそろばんを弾き、計算して買い物をしているので効果を感じます。

  • 子供が楽しそうだったか

    宿題がないことが続いている理由のひとつにもなっています。
    試験が定期的に先生からの案内があるので、その子の実力を見て受けてみる?と声をかけてくれます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    家からも自転車で通え、緩やかですが進歩が見られるので親としても納得して行かせています。

  • このスクールの雰囲気について

    先生方はベテランの先生は変わらず。
    あとはよく、求人募集しているのでいらっしゃると思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    そろばんでは、読み上げ算や暗算など種類別に試験を定期的にやるので、級があがることでやりがいを感じる子にはぴったりだと思います。

  • 施設・設備について

    階段が雨だと滑ります。
    建物事態は古いと思います。
    スリッパを自分で用意します。
    ない場合、靴を脱いで靴下のまま教室に行く感じです。

  • 改善を希望する点

    厳し過ぎず、緩すぎず、ちょうどよいバランスでうちの子には合っています。
    習字もあるので、同時受講だとお安くなります。

  • 通っている/いた期間: 2017年4月から
口コミの投稿者アイコン
みにつくクラブ【そろばん】 吉川教室の口コミ
小学2年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    ポスティングされたチラシを見て知った。
    子供が小学生に上がる前に、算数などで躓かないようにそろばんを習わせると同時に集中力を身につけさせたかった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    落ち着きのない子供だったが、そろばんを通じて集中力が高まった。
    また、他の子供たちよりも算数などは得意になった様子。

  • 子供が楽しそうだったか

    そろばん教室だが、コミュニケーションを取りながら楽しく学ぶスタイルなので子供は喜んで通っていた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    色々な習い事をやらせているが、みにつくクラブは明確に効果を感じることが出来た。

  • このスクールの雰囲気について

    先生たちは非常に親切な様子。
    授業の様子なども逐一報告をしてくれるので、親としても安心。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    厳しく指導というよりは、楽しく学んでいくスタイル。
    そろばんを得意になるというよりは、そろばんを通じて右脳開発をするという内容なので、学習塾に通わせる前のステップとしては最適なように思います。

  • 施設・設備について

    教室はやや手狭で、送迎用の駐車場も2台しか停められないのでその点は不便。

  • 改善を希望する点

    振替のしやすさは良い点です。
    書道も習わせていますが、身体を動かすような教室も展開して欲しい。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
みにつくクラブ【そろばん】 吉川教室の口コミ
小学2年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子供が幼稚園の頃、幼稚園で案内パンフレットをもらったのがきっかけで。
    子供が興味もったので体験に参加し、そのまま入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    個人競技?だから自分で頑張るが前提。間違えた部分は先生が指の動かし方を見て指摘してくれる。数字に強く暗算は早い。

  • 子供が楽しそうだったか

    子供自身がそろばんを動かして計算するのが好きだから楽しそうだった。先生に褒められて余計頑張っています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    先生に今日はとっても頑張ってました。とか本人が楽しかったと聞くと習い事させて良かったと思える。

  • このスクールの雰囲気について

    先生がみんな優しいから良い。間違えてもフォロしてくれるのと、子供が苦手意識ないから良い。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コースは基礎ができて次の教材。九九ができたらチェックして進めてくれる。

  • 施設・設備について

    駐車場があまりないから送迎時混雑がすごい。先生方がたってくれるが場所がよくないから自転車も不安な為

  • 改善を希望する点

    アプリで出席、欠席、振替ができるようになったのでとても通いやすい。

  • 通っている/いた期間: 2020年10月から

詳細情報

  • アクセス
    埼玉県吉川市吉川1-2-6 戸張テナントビル2F(203)
    JR武蔵野線 吉川駅 1.1km
    JR武蔵野線 越谷レイクタウン駅 2.3km
    JR武蔵野線 吉川美南駅 2.4km
このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域のそろばん教室を探す

吉川市の習い事ランキング

近くの教室情報