
- はじめたきっかけについて
見学に行かせて頂いた際、コーチや保護者の皆さんに大変優しく接していただき、子供がやってみたいと言って始めました
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
はじめは何もできないところからのスタートでしたが、コーチはもちろん、先輩のお兄さん達からも親身に教えて頂いて、一通り野球がこなせるようになりました。また、自分で上手くなりたいという気持ちを持って自発的に素振りなどしています。また、道具を大切にするように教わって練習後の手入れも一人でやっており、頼もしく感じています
- 子供が楽しそうだったか
上手くなる、ヒットを打つ、試合に勝つ、ということは勿論ですが、学校を超えた同世代の仲間とプレーすることがとても楽しそうです。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
仲間と一緒に一生懸命やる、ということにやりがいを感じて、土日を楽しみにしてくれていること、練習から帰ってきて、目を輝かせて話をしてくれる事を嬉しく感じています
- このスクールの雰囲気について
伝統あるチームで、監督コーチも長く務められており指導がしっかりしています。人数はそれほど多くないのですが、子供同士も代々で後輩に教えてあげる事ができており、結果として港区の優勝、準優勝の常連で、上部大会でも成績を残しています。
親の仕事分担は極小化されており、家庭ごとのペースで参加しています。
- 施設・設備について
近所の中学校のグラウンドを毎週1回お借りしていて、広々と練習させて頂いています。
- 通っている/いた期間: 2019年12月から1年7ヶ月間