
- はじめたきっかけについて
両親ともに音楽が好きで、父親がピアノとエレクトーン、母親がギターとベースをやっていたこともあり、本人が音楽に興味を持ち始めたため、無料体験に行きました。先生が優しい女の先生で娘自身が先生を気に入り始めました。また、両親ともに出張が多いのですが、振り替えで対応が可能なこと、担当の先生で振り替えられないときは代表の先生に振り替えていただいたり、とてもよい教室であると感じています。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
ほめて伸ばすタイプの先生なのかもしれませんが、うまくできるととてもほめてくれて、うまくできなかったときもここはこうだけど、○○はよかったねと、良かった点も指摘してくれます。上手くなりたいという気持ちがあり、毎日練習をしようという意思をもっており、出張に連れていくときも折り畳みピアノを持っていきホテルで弾くと言います。続ければ何でも上手になるということ理解しているようです。
- 子供が楽しそうだったか
まだ初めてまもないので、やっている曲が簡単なものなのでだいたい1曲ずつ合格をいただいていますが、合格にならないこともあります。そんなときは右手は合格だね、という感じでできたところを明確にして、できなかったところは何をできなかったかを説明してくれるので、娘自身が言われたことをこなそうと練習をがんばっています。また5歳ですが、分からないだろうでなく、分かるかもという感じで、ソルフェージュはやっていないのですがアウフタクトなどの用語もテキストに描いて説明してくれたりし、興味を持たせてくれます。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
毎回、楽しそうにピアノを弾いている姿を見れるのがうれしいです。zoomで祖父や祖母にピアノを弾いて聞かせてあげたりもします。BTSが好きな娘はBTSの曲を弾けるようになりたいという目標を持ち、練習を見てほしいと頼んでくるのもうれしいです。
- このスクールの雰囲気について
習っている先生や、代表の先生に振り替えでご迷惑をおかけしているのですが、毎回、対応をして下さって感謝しかありません。代表の先生は男の先生だったので、娘との相性を心配していたのですが(保育園の先生は女の先生ばかりなので)、子供の扱いも非常にうまく、娘を楽しませてくれます。また、ピアノでなくキーボードで練習しているのでピアノの購入に関してもお話を聞かせてくださったりします。
- コース・カリキュラム・指導内容について
コースは特になく、娘のペースで進めてくれます。また、進度によって月謝は変わらず年齢で月謝が挙がっていくのは良いと思います。娘は毎回1曲合格をすることを目標にがんばっており、頑張れば頑張るほど、難しい曲が弾けるようになると思い、頑張っています。
- 施設・設備について
ピアノ教室なので、グランドピアノがあれば十分という意味でよいにしました。
- 改善を希望する点
家から近いこと、振り替えを柔軟に対応してくださる点が非常によいです。年間44回ですが、振り替えは翌年に持ち越せるというのも、親の都合(出張)で休ませなければならない私たちにはとても良いです。
- 通っている/いた期間: 2022年5月から