レゴスクール 星が丘テラス

4.4(3件)
愛知県名古屋市千種区星が丘元町の子どもプログラミング・ロボットスクール
レゴスクール 星が丘テラス
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
プログラミング・ロボット
対象年齢 *調査中*
愛知県名古屋市千種区星が丘元町16-50 星が丘テラスEAST3F
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

レゴスクール 星が丘テラスについて

  • 最寄駅から徒歩約1分の場所で授業を行っているレゴスクールです。授業は毎週火曜日から日曜日までの午前10時から夜8時までの時間に行われています。3歳から11歳までの子どもを対象としているので、興味がある分野をずっと学び続けることができるのが嬉しいですよね。3歳からの授業は毎週火曜日・金曜日の午後3時からと、土曜日の午前9時30分からと11時30分から、そして日曜日の午後1時からとなっています。さらにこの教室では2歳からのオリジナルレッスンを受講することも可能!毎週木曜日の午後1時からと、金曜日の午前10時30分からと11時30分からの授業です。費用についてはお問い合わせください。

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
レゴスクール 星が丘テラスの口コミ
5歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    元々レゴブロックが好きで家で遊んだりレゴランドによく行っており近くにレゴスクールがあることをたまたま知り体験学習に行ったのがきっかけ。
    体験学習でも積極的に発言している姿や楽しそうに取り組んでいる姿を見て、また本人の強い希望もあり入会。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールに通いはじめてまだ2回しかレッスンを経験していないので大きく変化があったかはまだわからない。

  • 子供が楽しそうだったか

    分かりやすい指導で子供たちの意見やアイデアを引き出してくれるので積極的に意見を言っている。製作の時間もどんどん作ってレッスンの内容もワクワクするもののようで終わったあとはずっとレッスンの話しをしてくれ楽しいのがわかる。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    元々新しい事を始めるのに尻込みしたり、躊躇ったりというところはない子ですが遊びの延長という気分で始めているのもあり楽しく通っているのは良いと思う。
    親としてはまだ通い始めたばかりなので様子を見ているところという感じ。

  • このスクールの雰囲気について

    先生は明るいし少人数なので先生とのやりとりもしやすく子供の意見もきちんと拾ってくれる。
    決して否定しないので子供もどんどん発言できて良いなと感じた。
    レッスン終了10分前には親も教室に入って先生と子供からレッスンの内容と成果を聞く時間があってこれも良いなと思った。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    年齢別にカリキュラムが決まっているので同学年の子と一緒に取り組めるのが良い。
    少人数でのレッスンも講師の目が行き届き子供たちの意見をきちんと聞いてもらえるので良いと感じた。

  • 施設・設備について

    少人数のレッスンですが少し狭く感じた。
    教材が足りないという事はありませんが作業や製作のスペースが狭いなと思うことはあった。
    きちんと整理されており無駄なものもないので仕方のないことだとは思う。

  • 改善を希望する点

    振替がネットで出来ると助かる。
    アプリを使っている教室もあるのでそうなるといいなと感じる。

  • 通っている/いた期間: 2023年4月から
口コミの投稿者アイコン
レゴスクール 星が丘テラスの口コミ
6歳の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    教室の前を通りかかったときに体験教室があるのを知り、本人が行ってみたいと言い出したのがきっかけです。体験してみて楽しそうだったことと、初めて習い事をしたいと言ったので通うことに決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    より難しい組み立てに挑戦し、できるようになりました。家でも一人でプログラムと組み合わせていろいろやってみるようになったので成長を感じます。

  • 子供が楽しそうだったか

    先生やお友達に影響を受けながら、自分で工夫をしたり、お話を聞くときは聞いて学んだりと集団での過ごし方も同時に学んでいます。毎回楽しそうに作っているのでその姿を見ると通わせて良かったと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親として嬉しかったことはできないことでもやってみるようになってきたことと先生の話を聞いたりお手伝いしたりが少しずつできるようになってきたことです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生がいつも明るくお話をたくさん聞いてくださるところが息子には合っていました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    組み立てとプログラミング両方の要素が入っているコースがありました。一年の計画表があったり、終わり10分での親への報告があるためわかりやすいです。

  • 施設・設備について

    少人数制なので先生の指導がどの子にも行き渡っている気がして安心します。

  • 改善を希望する点

    平日もう少し遅めの時間だと仕事している親としてはありがたかったです。

  • 通っている/いた期間: 2023年4月から
口コミの投稿者アイコン
レゴスクール 星が丘テラスの口コミ
5歳の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    こどもレゴブロックで遊ぶのが好きだったため、体験教室に参加。教室でも楽しそうにしていたので入会することにした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールでは自主性、創造性を伸ばしてくれている。物理的、数学的な考えを持ってブロックを作ることができる力が伸びた。

  • 子供が楽しそうだったか

    みんなで一つの作品を作ることや、同じテーマでそれぞれが作品を作ることがあり、他の子達との交流を楽しんでいる

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    こどもが楽しそうに通っており、作る作品のバリエーションも増えているので満足している。

  • このスクールの雰囲気について

    明るい先生でこどもの意見をうまく聞いてくれるので、満足している。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    物理、数学的な要素をうまく織り込んだカリキュラムになっている。

  • 施設・設備について

    利便性の高い場所にあるので通いやすい。設備は机等があるだけで普通の教室。

  • 改善を希望する点

    特に変えて欲しいところはない。
    先生によっては、こどもにキツく当たる人もいるように感じるので、高いレベルの先生がそろうといい。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から

詳細情報

  • アクセス
    愛知県名古屋市千種区星が丘元町16-50 星が丘テラスEAST3F
    名古屋市営地下鉄東山線 星ヶ丘駅 173m
    名古屋市営地下鉄東山線 東山公園駅 1.1km
    名古屋市営地下鉄東山線 一社駅 1.2km
このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域のプログラミング・ロボット教室を探す

千種区のプログラミング・ロボット教室ランキング

近くの教室情報