
ヤマダスクール【ロボット・プログラミング教室】 京都吉祥院校の口コミ
小学4年生の男の子と30代前半のお母さん
- はじめたきっかけについて
将来プログラミングの知識が必要となるため習い事を始めました。小学校でもパソコンの授業の一環でプログラミングを勉強していますが、もっと実用的な内容を学ばせたく入会しました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
簡単なプログラムで遊ぶのを楽しそうにしています。プログラミングの大まかな考え方を学んだようで、他教科の成績も良くなりつつあります。
- 子供が楽しそうだったか
パソコンを使うのが元から好きなのでとても楽しそうです。家でもプログラミングツールを開いています。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
プログラミングの知識はありませんが、息子がプログラミングの知識を積極的に教えるようになり私も興味が出てきます。息子が笑顔で話すのがとても嬉しいです。
- このスクールの雰囲気について
子供の中には不満そうに勉強している子も少なくないように感じます。難しいことですがもっと興味を持たせるような楽しい雰囲気作りを望みます。
- コース・カリキュラム・指導内容について
指導内容について、とても易しく教えてくれるようで息子も理解が進んでいます。ゆっくりですが丁度いい教え方だと思います。
- 施設・設備について
PCが何台もあって充実しているように感じます。子どもの背丈に合わせた机が用意されていて助かります。
- 改善を希望する点
仕事の影響で子供の送り迎えが早まったり遅れたりすることがあります。その中でもある程度余裕を持って指導をしてほしいです。
- 通っている/いた期間: 2022年4月から