
- はじめたきっかけについて
小学校一年生の時に遊びでサッカーを始めたのがきっかけ。本人が上手くなりたいというので強いチームへの入部を希望した。サッカースクールでは楽しそうにプレーし、チーム全体を見てもどの学年も上手な子がたくさんいたので入部希望した。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
技術の上達はもちろんだが、他の学校の子達ともコミュニケーションを取ったり、下の学年の子を引っ張ったりと成長が見て取れた。また試合では勝ちにこだわったり、負けて悔しいという気持ちが芽生え精神的にも少しづつ大人になっていっているように感じる。
- 子供が楽しそうだったか
初めは何も出来なくて、自分のところにボールがくることを嫌がっていたが、コーチの指導のもと練習していくうちに出来なかったことが少しづつできるようになり自信がついてきたように思う。今では自分なりに足りない部分、伸ばしたい部分を理解して自発的に考えて練習する様になってきた。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
少しづつ試合に出て活躍できるようになってきたこと。子供が何かに夢中になって、向上心を持って努力している所を見れて嬉しく思う。
- このスクールの雰囲気について
一生懸命な指導に好感を持てる。ただ選手たちはまだ子供なのでふざけたりして練習に集中できていないところが見受けられる。
- コース・カリキュラム・指導内容について
チームの練習の他に、目的別に特化したスクールなどもあり満足している
- 施設・設備について
屋根付きの練習場なので雨や雪の日でも練習ができるところ。人工芝なので土のグラウンドと比べ怪我のリスクがすくなそうなところ
- 改善を希望する点
上の学年の子達と練習することもあるので、高いレベルでの練習にも取り組める。
- 通っている/いた期間: 2019年5月から