KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 瀬戸

4.2(67件)
愛知県瀬戸市東長根町の子どもスイミング・水泳スクール
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 瀬戸
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
スイミング・水泳
対象年齢 *調査中*
愛知県瀬戸市東長根町7
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 瀬戸の口コミ
4歳の男の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    ネットで調べて習い事を知った。
    息子が早生まれで今後の体力差などが気になったため、基礎体力をつけるためと、私自身が幼少期から水泳を習っており、学生時代の水泳の授業などで困ることがなかったので始めた。
    見学に行った際にしっかりしたところだと感じたのと自宅から近いため入会した。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    自宅のシャワー頭から水をかぶるのを嫌がっていたが、それがなくなった。幼稚園のプールでも楽しそうに過ごしている様子。
    ゴーグルをつける前の級でもうテストを6回ほど落ちているが本人は楽しそうに通えている。コーチや監視員の方に気にかけてもらえています。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎回スイミングの時間を楽しみにしている。今のコーチがとても気に入っている様子で、言われたことをお風呂でも練習している。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    合格ワッペンをもらってきたときの嬉しそうな顔が見れるのはとても嬉しい。
    水を怖がることがないので海や市民プールに行った時も楽しんでくれる。
    ただ施設全体が古く、ロッカーも古いしロッカーまで行くのに階段しかない。下の子どもたちを連れていくのがしんどい。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチはとても優しそう。厳しいコーチもいるがそのバランスが取れていると感じる。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    土日にしか通っていないがやはり子どもが多いのか捌けていないコーチもいるように感じる。監視員も常にキッズコースにいるわけではないので目が届いているのかどうか不安に感じるコーチもいる。テストに不合格でも何がダメだったのか教えにきてくれないので毎回落ちた子供にはフォローをしてほしい。

  • 施設・設備について

    古くからある施設のようで全体的に古い。その割に現金は扱っておらず困る時がある。キッズのロッカーが夏場はすごく臭いのでそこを何とかして欲しい。

  • 改善を希望する点

    振替が少ない。土日は常にいっぱいなので何ヶ月先にもなってしまう。振替をしたら忘れないように通知がくるようにしてくれると嬉しい

  • 通っている/いた期間: 2020年5月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 瀬戸の口コミ
小学2年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    海で泳いでいる子を見て泳げるようになりたいと興味を持ち始めました。市内2箇所で体験をしてみて、楽しく練習ができるKONAMIを選びました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    バタ足→クロール→背泳ぎと練習をすすめ、現在は平泳ぎを練習中です。月末にあるテストになかなか合格できず、落ち込むこともありますが、次こそ頑張ろうという気持ちが芽生え練習を頑張っています。

  • 子供が楽しそうだったか

    具体的にどうするといいか、1人ずつご指導いただき、少しずつ理想のフォームで泳げるように練習しています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    自分で準備をして、テスト合格に向けてどう練習していくべきか考えられるようになりました。2階席から見学ができるので、上達が確認できます。

  • このスクールの雰囲気について

    入会したばかりの頃は、コーチが練習の様子を直接お話くださって安心して通うことができました。コロナ禍となり、直接コーチとお話することはなくなりましたが、心配していることはないか等電話をくださることもあります。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    バタ足→クロール→背泳ぎ→平泳ぎの順で進みます。同じ進度の子どもたちが集まって練習するので、異学年の子と仲良くなっています。無理に進めることはないので、少しずつ上達していきます。

  • 施設・設備について

    7人くらいの集団をコーチ1人で担当されているように思います。泳ぐ時間と休憩の時間のバランスがいいと思います。

  • 改善を希望する点

    振替の手続き自体は簡単ですが、月末のテスト付近の振替はなかなかとれない印象です(月初はスムーズにとれる)

  • 通っている/いた期間: 2019年5月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 瀬戸の口コミ
3歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    水泳は体が強くなる!と思い近所のスイミングスクールに通い始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    まだ2歳だったので、親から離れて水に慣れる事から始まりました。
    最初の二、三回は大泣きでしたが、それ以降は水に入るのが毎回とても楽しかったみたいです。

  • 子供が楽しそうだったか

    うちの子は水が大好きなので、とても楽しそうに通っていました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    まだ2歳だったので、泳ぐというより水遊びがメインで、習い始めるのは少し早かったかな、と思いました。
    また、途中デジタル化と言う名目でお月謝があがり、画質の良くない動画を見れるようになりました。
    今では更に値上がりしているそうです。
    ややお高く感じます。

  • このスクールの雰囲気について

    土曜日は生徒が多く、月に一度のテストの日は1人ずつテストをしていくので、半分以上の時間上に上がって読み聞かせをされていたので、何の習い事かわからない時間がありました。

  • 施設・設備について

    施設は階段を登り、ロッカーで着替えて階段を降りて子供を送り、終わり頃に階段下まで迎えに行き…
    とにかく階段をよく使うので、妊娠後期だった事もあり辛かったです。

  • 改善を希望する点

    振替も空きがなかったりで取りづらいこともありました。
    水着と帽子は入会時にもらえたので良かったです。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から8ヶ月間

詳細情報

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域のスイミング・水泳教室を探す

瀬戸市のスイミング・水泳教室ランキング

近くの教室情報