
- はじめたきっかけについて
友達がバスケをしていて、誘われて体験に行きそのまま入会たした。ルールはもちろん丁寧に指導してくれたし、週5日の練習とたくさん経験できたのも入会のきっかけとなった。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
初めてのスポーツで初めは何も分からず自己流でやってたが、どんな時にどこのポジションに行けばいいのか、周りをよく見ながら攻撃していくとか、シュートの入るコツ等、細かく丁寧に教えてもらえて、グングン成長期していったのが本人も楽しかったようで、夢中になれたと思う。
- 子供が楽しそうだったか
友達がたくさんいたこともあり、また丁寧な指導が良かったこともあり、どんどん上手くなっていった。また走り込みもしっかりしたので、基礎体力も上がり充実していた。大会にもたくさん参加できていた。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
親子で楽しめたのが何よりでした。友達との交流戦の機会となったし、保護者同士と繋がり仲良くなれたのも良かったです。
- このスクールの雰囲気について
悪い時はビシッと叱ってくれ、いいところはたくさん褒めてくれ、メリハリの良い指導だったのが何より良かったです。
- コース・カリキュラム・指導内容について
建物が旧くて暗い印象があったが、まぁたくさん使用させていただいていたので、良かったです。
- 施設・設備について
建物が古くて照明が暗いのが気になった。立て替えというのはなかなか難しいと思うが、照明はもう少し明るいものに取り替えることをけんとうしてもらえると、より子ども達も楽しく集中してできると思います。
- 改善を希望する点
体育館がとても古くて照明が暗いのが気になりました。立て替えはなかなか難しいと思うので、せめて照明の取り替えを検討して頂けるといいなぁと思います。天井が高いので取り替えとなると、工事にとても時間がかかるのかと思うけれど、至急取り替えを希望したかったです。日が暮れた時間の練習はやはりやりにくかったと思うし、隅の方は見えにくかった。同じくチームの友達にぱすをするのも、遠いとか見えにくいこともあるし、子ども同士がぶつかったり怪我をしたりすることもたびたびあったので、親として心配な部分が多くありました。スクールに対してと言うより、小学校なのでそれを言っても難しいところがあり、それがとても残念で仕方なかった。
- 通っている/いた期間: 2020年6月から1年9ヶ月間