
- はじめたきっかけについて
小学校にあがったものの、やっと顔が水につけられるようになったくらいで全く泳げなかったので、泳げるようになるためと、アレルギー体質なので体が丈夫になればいいなという思いで、習うことにしました。広報誌で子供水泳教室に空きがあることを知り、本人がやると言ったタイミングですぐ入会しました。50メートルプールをクラスごとに分けて使用するので、広く泳げていいと思いました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
クロールが特に厳しく細かい指導だと思います。そのため、課題をクリアするのも時間がかかりましたが、その分形のきれいな泳ぎ方ができるようになりました。アレルギーの症状が緩和されて来たのも感じました。
- 子供が楽しそうだったか
ひたすら泳いで覚えていくスタイルですが、1クールの最後にクラス対抗リレーをやっていて、それが楽しかったようです。色々な学校からみんな習いに来ているので、違う学校のお友達が出来て、毎週会うのを楽しみにしていました。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
習わなかったら、学校の授業だけでは25メートル泳げるようになっていなかったと思います。ちゃんと基礎を教えていただいたのでよかったと思います。
- 改善を希望する点
子供水泳教室が週に1回なので、風邪などで休んだときの振り替えがきかないのが残念でした。週に2クラスあればいいのになと思いました。