
日本空手協会 能代支部の口コミ
小学3年生の男の子と40代前半のお父さん
- はじめたきっかけについて
体育協会の体操教室に通ってたら、小学生に上がるし、なんとなく!勧められて!
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
礼儀作法、目上の人への挨拶などを学べました。体の動かし方、相手に向かう姿勢。
- 子供が楽しそうだったか
年に2回ほど大会があるのですが、そこで入賞を目標に頑張っていました。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
初めての大会で、初めて自由組手の試合に出た際に、稽古では見れなかった闘う姿勢をみたときは感動しました。
- このスクールの雰囲気について
保護者が仲良かったっです。大会や試験のスケジュールをもっと早く知りたかったです。
- コース・カリキュラム・指導内容について
コースなどはなく、黒帯とそれ以外とか、色帯と白帯とかレベルによって分かれて稽古するときもあります!
- 施設・設備について
古い道場で、夏場は熱がこもりやすく40℃近いときもあります。
- 改善を希望する点
仕事の都合もあるので大会、審査会の日程を早めに知りたかったです。
- 通っている/いた期間: 2020年2月から4年6ヶ月間